dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、東京都知事選すごいですね。
供託金を300万も出して立候補してダメだったら没収なのに凄いなと思います。
まあ、私は、今話題の小池都知事か蓮舫さんだと思います。
テレビのニュース毎日凄いですね。
小池VS蓮舫、女性の戦いですね。
私はやはり、今までの経験から小池さんだと思いますがね。
東京都民ではありませんが、面白いですね。

A 回答 (6件)

一律供託金没収という事では無いんですよ。


有効得票の10分の1をクリアできれば、没収はされないんです。
どれくらいの人が投票するか分かりませんが、仮に500万人の有効投票が有れば、50万人以上の票を獲得できれば没収はされないんですよ。
それでも、マァ、50万票獲得できる立候補者は居ないか、居ても数人?

彼らにはそんなことはどーでも良いのであって、
自分の「主張」と「顔」を覚えてもらうには、東京は魅力的なんです。
何てったって、投票者は1000万人いるんです、東京には。
供託金は大阪や鳥取だろうが、どこでも300万円かかるんです。
大阪知事選で戦う(主張する)より、東京の人口密度がたかいだけ効率が良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
東京が魅力的なのですね。
売名行為ですね。
でも、供託金はいても数人ですよね?
小池さんと蓮舫さんはされないでしょうが。

お礼日時:2024/06/16 19:03

小池さんにしろ、蓮舫さんにしろ


まあ、
女性政治家には、ろくなのが
いませんな。

それはともかく、
ワタシは、石丸さんに注目しています。

政策云々ではない、
ネットとマスコミ、という図式で
の注目です。

石丸さんが勝つようなら、
ネットがマスコミを凌駕した
記念すべき選挙になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
石丸さんですか、私は残念ながら当選はないと思っています。

お礼日時:2024/06/17 07:00

今回の選挙で東京の未来より、今後の選挙体制を本気で見直さないと大問題ですよ。


選挙にかこつけて動画などで金儲けに走っているのが多分ほとんどでしょう。
300万払ってもそれ以上にリターンがあれば、当選なんか関係なく金儲けのため立候補しているんです。
これを許してたら民主主義が崩壊しますよ。選挙に無関心どころじゃなです。今回の同じ政党から何人立候補しているんですか。
選挙権を一般の人が手に入れて誰でも選挙に参加できる歴史と苦労知ってほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
難しい問題ですね。
選挙について本当に考えさせられます。
国民の代表ですもんね。

お礼日時:2024/06/17 07:00

女性の戦い、新旧交代の戦い、党の戦い。


などなど、いろいろな戦いが今回の都知事選には含まれてます。
都民の私としては、これからの未来のためには、新しい風を吹かすことができるのは・・・だと思ってますから、清き一票を投じたいと思います。
今回の都知事選は大どんでん返しが起こることを期待しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
清き一票を投じてください。
どんでん返し面白いかもしれませんね。

お礼日時:2024/06/16 19:19

で、質問は何です?


ゴミ書込みなんかしない方がいいですよなにせゴミなので

>私はやはり、今までの経験から小池さんだと思いますがね。
>東京都民ではありませんが、面白いですね。
「関係ないから面白がってるだけ」ですかこちとら当事者だわ
ふざけてんの?面白いの?こんな書き込みしてさ
ってか
東京都だけのハナシじゃないって、全然理解してない?
バカはしょうがねぇなぁ勝手に喜んでろや
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まあ自分勝手ですね。

お礼日時:2024/06/16 19:00

それだけ乱立しては、多くの立候補たちは供託金の300万円を間違いなく没収されます。


その覚悟で立候補するのは売名行為なんでしょうかね。没収される可能性がまずない小池と蓮舫は、高みの見物かな。当事者なのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、売名行為でしょうね。
小池さんと蓮舫さんは没収ないでしょうね。

お礼日時:2024/06/16 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!