dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トマトジュースと野菜ジュースを混ぜて飲むのはどう思いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

例えばカゴメや伊藤園みたいな濃縮還元野菜ジュースとして売ってるものは、トマトジュースも混じってますから、質問のように単独のトマトジュースを混ぜるのもいいと思いますけど。

    • good
    • 1

美味しくないやろ?( ノД`)…

    • good
    • 1

缶入りなら、2倍・2杯飲める野菜系ジュースということになります。

水分が多くなり、トイレが近くなるかもしれません。また、塩分の取り過ぎには、要注意かもしれません。
    • good
    • 2

トマトジュースは冷やして単独で飲んだ方がいいと思うが、好き好きですか。



私は混ぜずに個別思考ですね。

野菜ジュースにトマトは既に入っていますよね。

混ぜてうまかったですか。
    • good
    • 1

トマト味多めの野菜ジュースになるだけだと思う。

    • good
    • 1

それが良いと思うのならその人にとって何の問題もないでしょう。

    • good
    • 1

野菜ジュースは元々トマトも入ってるものも多いですが、混ぜて飲むのもいいと思います♪



ちなみに私はカゴメやデルモンテのトマトベースの野菜ジュースと、カゴメのベリーサラダを混ぜてよく飲んでます(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 2

なぜそうしたいのですか? 同じような物をまぜても味は変わらないと思います。



もし「トマトの生臭さを消したい」のなら...
バナナを1cmくらいで輪切りにして冷凍する。トマトジュースに冷凍バナナ4欠片くらいを混ぜてかき混ぜる。
と甘みが出ておいしくなります。(人によってはこの甘さがイヤという人も居るので お好みでどうぞ)

この方法は 野菜や果物をミキサーにぶち込んでスムージーを作るときの生臭さを消すのにも使えますので お試しあれ。
    • good
    • 1

一石二鳥で体にいい濃いブレンドですね。

そこに
粉末の青汁を入れるとさらにいいと思います。
    • good
    • 2

野菜ジュースにそもそもトマトも入ってます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!