dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコンのパテが外れかけてるのでパテをつけ直したいのにエアコンと壁との間が狭すぎてエアコンのパテをつけれないです。エアコンの取り付け業者のせいなのでエアコンの取り付け業者がパテを無料でつけ直してくれるのでしょうか?

「エアコンのパテが外れかけてるのでパテをつ」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

パテが柔らかい状態なら、細長い棒か何かで壁に押さえつけてみる手もあるかと思います。


念のため、柔らかいパテを棒の先に付けて塗り付けると安心できるでしょう。

壁面の穴埋めパテ
https://www.asahipen.jp/column/housecare/putty-f …
    • good
    • 0

安定して二人が並んで乗っかっていられる脚立と、五分程度もその写真の室内機を壁から数センチも離した位置で保持していられる力自慢のお知り合いでもいるなら、室内機を持ちあげつつ壁に取りつけてある固定具から外して広がった隙間から手を差し入れ今のパテを取り去り、硬化パテを詰め直してしまえば完了なのですが。


パテはホームセンターに市販されています。

まだ新しい物のようですし、エアコンのメーカー、型番が確認できるようなら、メーカーホームページから施工手順書などを探されれば、業者向けの取り付け方、逆の取り外し方も確認できるかと。

業者がしっかり施工した物でも、年数と共にひび割れたり、カビが生えたりで、詰め直すお宅は多く、お宅のように隙間が狭くなく脇に露出していたり手が届く箇所なら、自身でやる方も少なくはありません。

「エアコン パテ 詰め直し DIY」とでも検索してみて下さい。

例を挙げておきます。
https://airpika.jp/contents/?p=380
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご返信いただきありがとうございました

お礼日時:2024/06/19 14:14

普通は硬化パテを使い固まってしまえば写真のような上だけめくれ上がり変形することもないはずなのですが、それが柔らかいままの物を使用したのか、施工直後の柔らかいうちにすでに変形してめくれ上がったまま硬化してしまった物なのか。



まずは物差しでも届きそうな物で上のめくれ上がった物を押し込んでみては?
壁穴の隙間さえ塞がれば体裁はこだわる必要のない物ですし。

届かない、変形しないというなら、一度エアコンを取り外さねばきちんとした施工も出来ませんので、業者依頼でしょうね。
無償か有償かはそこでの判断かと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

パテを触ってみたら柔らかかったです、、、

お礼日時:2024/06/18 15:03

配管カバーも無い。


見た所スリーブも入ってない。
ウレタン処理してなさそう
壁の中の汚染された空気が部屋に入って来ます。
なので気密処理もしてないで終わり

一番安い工事に取付だけというのがある。
壁の工事はしないと言う工事注文
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

今の状態では良くないのですね、、、

お礼日時:2024/06/18 15:02

いつ付けたものでしょうか?


つい最近なら施工ミスなので、直してくれると思います。
1年も前とかなら無理ですね。業者によりますが。
取付時の契約はどうなってますか?
カバーが外せるなら自分でもできると思いますが。
エアコンパテはホムセンに売ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

2年前くらいです、、、

お礼日時:2024/06/18 14:54

無料は無理でしょうなぁ・・・


「経年劣化!」なぁーーーんて言ってくるかも。。

施工自体が1週間、10日間程度なら「苦情!!苦情!!」でなんとかなりそうですが、実際は厳しいかも。。

そうなると、長さ1mくらいの定規みたいな長弱物の先端に「コーキング剤」を塗りたくって、隙間赤のところに無理やり押し込むのが現実的かなぁ・・と。m(__)m

自分なら業者に一旦、電話と写真をメールですね!
良い方向に向かうことを祈りますm(__)m
「エアコンのパテが外れかけてるのでパテをつ」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

電話と写真をメールします!

お礼日時:2024/06/19 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!