dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある組織は人事部長が全権を握っています。意思決定権は役員会にありますが、無報酬で普段違う仕事で収入を得ている人で、いろんな外郭団体から推薦された人が役員になっているだけです。
よって、役員と職員は遠い。もちろん人事部長が超姑息な男で、全て情報を自分に一元化することを望んでいるし、俺は野心家なんだ。と豪語しています。

職員がいつ、誰が入って誰がやめたとか、役員は一切知りません。いつの間にか、、と言う感じ。

それが、ある時から、ポツポツ退職者が増えた時に、
役員と職員の距離が遠いので、職員の入職・退職は役員会で報告することが義務付けられました。
この人事部長は、気に食わない人間(自分にNOと言う人間)は姑息なやり方で退職を強要したり、
もっと汚いことをごまんとしていますし、汚い顔をしています。そう言う人間としての姑息さが滲み出ています。もう60近いと出ますね、、、

これって、役員会から、この人事部長が目をつけられた(俺たちの知らないところで姑息なことしてないだろうな、)と言うことでしょうか?そうでなければ役員たちも何も言わない気がしますが。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!