dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

花火大会臨時駐車場を昨年から始めました

今年は広い敷地も使い台数増やしたいと考えてます

近隣は車をびっしり詰めて前の人が帰るまでは出れない方式にして沢山収容できるようにしてます

ご利用者様にはそれを承諾して利用してもらってるみたいですが、びっしり止める駐車場方式でも問題ないですかね?

他の駐車場の方に聞いたら花火大会は皆さん終わるまでほぼ居るし帰り際は少し待つが止めるとこ無いからそれでも充分利用者様は納得して利用してくださると聞きましたが。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

タイの駐車方法


横向き余裕は1台あけ
□□□□ □□□
□□□ □□□□
□□□□□ □□
駐車はハンドル真っ直ぐで鍵かけノーブレーキ
奥の車が出る時は
アンちゃんが3~4人居て
車手押しでスペース確保
っていうのがパッポンあたりの手法
    • good
    • 0

承諾を得るのは当然だと思いますが、最低限のルールも必要かと思います。



なかなか出れない、帰り道が渋滞するなんて言うのは覚悟のうえで遊び(見に)来ていると思います。
一部の人は、どうせ出れないから「食事してから駐車場を出よう」なんて人もいるかもしれません。そういう人達が出口付近に集中してたら大変な事になってしまうかもしれません。
良識ある人はそういう事はしないと思いますが、何人かは絶対にいますからね。

昔の事ですが、車の鍵を預けるシステムのところはありましたよ。
鍵を預かっておけば多少の事なら対応出来ますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!