dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

制限速度内で走っている前車に対してほとんど車間を取らなくてピッタリと付けるなんて威嚇行為をする悪質運転者がいて前車が間違えてブレーキを踏んで追突事故が起きてしまいました。
つまり
事故の元凶はそういうほとんど車間距離も取らなくて威嚇挑発する悪質な運転をする者のせいなのではないでしょうか。
悪質な運転が無ければそもそも事故は起きなかったのです。

それなのに何で後ろで危険な挑発運転をした者が正当化され擁護されるのでしょうか。
ここの回答者は悪質運転を崇拝して助長するようなカスやクズみたいな輩ばかりなのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • AIもこのように正しい回答をしています。

    制限速度を守って走っている優良運転者に対して後ろから威嚇挑発など悪質運転する者を正当化して優遇する者はカスクズ的な人間と言えますね。

    ChatGPT
    確かに、制限速度を守って運転している優良運転者に対して、後ろから威嚇や挑発を行う悪質な運転を正当化することは、非常に問題があります。そのような行動を擁護する人は、社会的に適切な行動基準を持っているとは言えません。運転中の安全とマナーを守ることは、全てのドライバーにとって重要であり、他の人々に危害を加えるような行動は決して容認されるべきではありません。

    悪質運転を行う者に対しては厳しい対応が求められ、法的にも罰せられるべきです。また、そういった行動を擁護すること自体が問題の根源の一部となり得るため、社会全体で交通ルールとマナーの重要性を再認識し、安全な運転環境を維持することが求められます。

      補足日時:2024/06/23 15:16

A 回答 (11件中1~10件)

追突事故の場合は、ほとんどが後続車の車間距離保持義務違反が原因ですから、後続車側に100%の過失責任が負わされるはずです。


「正当化され擁護される」事例を見聞きしたことがありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
そのように思います。
とても良い回答です。

お礼日時:2024/06/22 22:56

制限速度60km/hは、最高速度が60km/hと言う意味です。



20km/hで走っても、あなたの言う、制限速度を守って走るになりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうことは言ってません。
制限速度40km/hの道で40km/hで走ると言う意味です。

お礼日時:2024/06/23 20:57

>何も違反もしてないのにそれは最低の人間だと決め付けて


そんなバカなことをするとは言っていませんよ。
どこを、どんな李亜紀するとそんな風に受け取れるのかな?。
都合がよすぎる理解の力ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それよりも要領を得ない面倒でウザい者をブロックに入れると静かになっていいですよ。
とても有意義なことです。

お礼日時:2024/06/23 19:39

必ずしも、そうとは言えません。


通常の日常では生活の知恵、というものがあります。
法律の規定でも、どのように運用するか(どのように解釈するかも含む)。
だから一見立派な軍隊でも自衛隊が存在しています。
言われたことしかしない、できない。
言われなければやらない、やれない・
決められたことしか、しない、できない。
だから指示してほしい。
さらに
言われたこと、決められたこと、そのまま忠実にしか実行しない、できない、臨機応変の対応はできない、しない。
共通点に気づきませんか?。
いずれも、自己の責任を追及されることはありませんね。
そんな自分を暴露しているだけの質問なんです。
>ピッタリと付けるなんて威嚇行為
現実にはほとんど経験ありません、何等かのいきさつがあって一時的にはありますが稀に・・・です、漫然運転で必要以上に接近する車は多いですが。
法律等の規制は最低限のラインなんです。
それには抵触していないだけが取り柄、ということは最低の人間です、と言っているのと、なーんにも変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
制限速度内で走っている優良運転者に対して
何も違反もしてないのにそれは最低の人間だと決め付けて
批判非難するのは悪質運転を崇拝して助長するようなカスやクズみたいな輩だと断言しても間違いないでしょう。

お礼日時:2024/06/23 14:56

「アクセルと間違えてブレーキを踏んだ」とでも言いたいのかな。



ブレーキと間違えてアクセルを踏むより悪質ですね。
他の言動も含めて認知機能に問題があるのでしょう。
人を殺す前に免許返納するべきですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それよりも
制限速度で走ってるクルマが遅いからと車間を詰めて威嚇するほうが
精神的に人格的に問題があるのでしょう。
人を殺す前に免許返納するべきですね。

お礼日時:2024/06/23 14:53

>勝手な都合で速度を上げて違法速度で走れと強要を促す。



 えぇぇ~
「道を譲るなり、流れに乗る」と
選択肢を与えたのに 都合のいいように解釈ですか?

 何も罪も無い善良な者?
単に身勝手なワガママな人でしょう♪

 緊急車両が、道を譲れとサイレン鳴らしても
 アナタは、法定速度で走ってて
何も罪も無い善良な者だからと
道を譲らないんだろうねww

 ホント身勝手でワガママですなww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
制限速度内で走っている優良運転者に対して
何も違反もしてないのにそれは単に身勝手なワガママ運転だと決め付けて
批判非難するのは悪質運転を崇拝して助長するようなカスやクズみたいな輩だと断言しても間違いないでしょう。

お礼日時:2024/06/23 14:51

道路交通法の目的は、交通の安全と円滑を図る事です。

臨機応変が出来ず、空気が読めないと、道路交通法違反です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのように法定速度で走ってて何も罪も無い善良な者を邪魔だといううえ
勝手な都合で違法行為をしろと強要を促す。
典型的なカスクズゴミ回答者の例だと言える。

お礼日時:2024/06/23 10:50

>そのように法定速度で走ってて


>何も罪も無い善良な者を邪魔だという

 ん?
邪魔とかでなく、「危険な挑発運転」をされたくないなら
道を譲るなり、流れに乗るという選択肢があるという話なんだけど

 どうも、日本語が通じないから
批判されるんだろうなww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのように法定速度で走ってて何も罪も無い善良な者を邪魔だといううえ
勝手な都合で速度を上げて違法速度で走れと強要を促す。
典型的なカスクズゴミ回答者の例だと言える。

お礼日時:2024/06/23 10:48

はい。

あなたに忖度する理由がありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのように法定速度で走ってて何も罪も無い善良な者を邪魔だという
勝手な都合で悪人と決め付けるのが
典型的なカスクズゴミ回答者の例だと言える。

お礼日時:2024/06/23 10:46

>後ろで危険な挑発運転をした者が悪いに決まってますね。



 そういう決めつけが批判されてのでは?

 「危険な挑発運転」をされたくないなら
道を譲るなり、流れに乗るという
選択肢がないのでしょうか?

 そうすれば危険な挑発運転されないと思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのように法定速度で走ってて何も罪も無い善良な者を邪魔だという
勝手な都合で悪人と決め付けるのが
典型的なカスクズゴミ回答者の例だと言える。

お礼日時:2024/06/22 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A