dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間怖いです。ずっと仲良くしてたAちゃんがいるんですけど、その子は性格もよくて、スタイルもよく頭のいい私の自慢の信頼していた友達で、しかも絶対悪口言わないような子なんです。でもあるもう1人の女の子が私に、"Aちゃんがあなた(私)って男好きやね??"と愚痴られていたらしく、。それをチクる友達にもガッカリしました。また私は本当にコミュ障で特に男の子に話しかけられても全然喋れないような性格なのですが、。どちらにせよ信頼していた子にそんなこと言われるなんてすごく辛いし、長年信頼していたのに騙されたような感じでいらだちました。他の友達にも今日言われてほしくない事をチクられちゃって散々です。もう人間不信になってしまいそう( ; ; )

A 回答 (4件)

お礼について



はい。思い切って本人に聞いてみたらいいと思います!
私も経験があるので。

私も 仲良しの〇〇ちゃんがいて、
ある日他の人に
〇〇ちゃん。が私のいない所で悪口言ってたって言われて。。
その時、私も人間不信になったんですが
よくよく本人とまた別の友達とに
話を聞いてみたら、ただの冗談だったんです。仲良しだから、言える事とかあるじゃないですか。
他人からみたらそれが悪口に聞こえたらしく
私にチクッてきたという事でした笑

多分Aちゃんも何かその女の子の勘違いとか すれ違ってる可能性があると思います!
本人から話しを聞いてみたらいいと思います!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな場合もあるんですね、!そうですね、思い切って聞いてみます、!

お礼日時:2024/06/24 19:35

チクる友達を信じるの?Aちゃんを信じるんでしょ?本人じゃない言葉を信じてどうするの。

仮にその言葉をいったとしてその部分だけ切り取られたら変に感じるけど、すべての内容も聞かずとこだけ切り取られたことを信じるなんてばかげてる。男好きかどうかなんてはっきり言って悪口でもなんでもないから。
    • good
    • 0

他の人から聞いた話しはあてになりませんよ。


例えば、Aちゃんは冗談で言った。とか、その前に何か話してて話しの流れだったとか。

人を挟んで聞くと、とても悪い印象ですが、本人はそんなつもりじゃなかったって事もよくあるので 本人に確認した方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね、。これって思い切って本人に聞いてみてもいいと思いますか、?

お礼日時:2024/06/24 18:46

>"Aちゃんがあなた(私)って男好きやね??"と愚痴られていたらしく


 それは本当のことでしょうか?
 あなたが聞いたわけではないですよね。
 何か言ったことが曲解された、誤解された、なんて可能性もあるのでは?

>他の友達にも今日言われてほしくない事をチクられちゃって散々です
 これはどんなことでしょうね。

人づての話は話半分に聞いたほうがいいと思います。
またチクられた内容がわかりませんが、その友達がなぜその話をしたのか、ということを考えてみるのをお勧めします。

いろんな可能性が考えられます。
軽蔑するような理由かもしれませんが、そうでない可能性もあります。

私の話なのですが。
 私の友達の服装のことを「あの子の服装、変だよね」という人がいたので、言われた友達をかばう気持ちで、「ブランドのちゃんとしたものらしいよ」と話しました。でも友達からは「ブランドものだとは言わないでほしかった。信頼して言ったのに」と信頼を失くしてしまったことがありました。多分ブランドものだと聞いた人が、友達を何かしらからかったのだと思います。
 でも「あなたが変だと言われていたからかばったのよ」とも言えずに(変だと言われていたと知ったら傷つくのではないかと考えて)距離を置かれてしまうことになってしまいました。

 こういうこともありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A