dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親が(今は違うのですが)父親に言いたいことを言わずに我慢する性分だったことの記憶が嫌でなんとかしたいのですが、何かありますかね?

A 回答 (7件)

「ブレインスポッティング」はセルフでも出来ますよ。


コップに鉛筆立てても良いし、ペットボトルを置いてキャップを見つめているだけでも良いです。
フラッシュバックやトラウマの最先端の治療法らしいです。

でも、私には効果が無いので、他の治療を受けることになっています。
辛いですねぇ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カウンセラーと受けましたが、毎回スポットの位置がいまいち確信が持てず、効果もいまいちなので取りやめになりました。

お礼日時:2024/06/25 00:25

それなら今後も回答しますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたしゃ真剣な質問には、あえて景気づけちゃかしを入れることを常としています。そうしないと、あまりにもくだらなヘヴィーになりすぎるからです。

お礼日時:2024/06/24 22:47

ハイジちゃんに真面目な回答をしてもHey,とかって


ふざけるのですね。 もう回答しないのでそれでも
いいの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

景気づけであってふざけているのではないよ。

お礼日時:2024/06/24 22:37

今は言いたい事が言えるんですね。



お母さんに、その時の事をどう思っているのか聞いてみましょう。

悔しかった、今からでも文句を言いたいのだったら、「あの時はこうだった。ねえお母さん」「あの時はそうだった、ねえ、お母さん。」とぶり返し、母親に言いたかった事を言わせてあげる。

なんとも思っていない・・・忘れましょう。夫婦の事は子供には解りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なので今は当時言えなかったことを言ってます。

お礼日時:2024/06/24 21:50

ハイジちゃんは母親思いで優しい人かと思いますがその当時は


自分ではどうすることもできないので記憶がよみがえるのです
ね。そんな記憶を思い出していつまで考えても自分が損するだ
けかと思うのでそこは切り捨て自分の幸せだけ考えるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hey,全く正論でございますがそう割り切れるものでもないです。

お礼日時:2024/06/24 21:48

それでお互い成り立っていたのであればそれでいいと


思います。夫婦関係がそんな感じだったというだけで
す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのように達観できれば問題ないんですけどね。

お礼日時:2024/06/24 21:07

「ブレインスポッティング」を試してみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やったことありますがあれって自分でもできますよね。

お礼日時:2024/06/24 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A