dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妄想の起業
下水道を作り水道タンクを利用し
ライフラインをたくさん作りトイレ
各一部屋づつにウォーターサーバー設置
団地があって
性別に応じた団地を作りキッチンや、食堂は、違うところにあり
フリーエネルギーを使い無償で電気代の節約する
水道代は、ポンプを用いてタンクの中に満タンになるまで入れる
団地
1〜2号棟
マンション
には、エレベーターが付いていて水力でエレベーターを作れる団地の屋上は、簡易的畑でありガーデニングカーテンである
団地は、性別別でエントランスがありそこには風呂が常備されている
バリアフリー風呂から立ち風呂
サウナ
水風呂とあり
そこには仕事を提供することができる
マンションでは一部屋に部屋が複数あり
たくさん配信してお金稼げる仕組みだが
収入の8割貰う仕組みにする
基本10万〜多くて50万くらいしかもらわない
8割はどこに行くかというと脱税するお金にできるということ
例えば誰しもが脱税するとしよう
そのお金がどこに行ったかマルサは、行政機関だから日本の民間企業の口座はゆうに止めることは容易い
外国の銀行口座開設してその銀行口座に100万ずつ入金する複利や金利をつけて入居者が出て行くときに渡すという行為をすれば
宣伝になり入居者殺到するのでは?
こんな団地だったらあなたは住みたい?

質問者からの補足コメント

  • 収入の8割とあるが家賃は月10万〜50万程度
    あとのお金は海外の銀行口座に送金とする

      補足日時:2024/06/25 17:16
  • 下水道と、水道組み上げタンクのインフラは作るとする水力発電と水力発電フリーエネルギーで飯食えたらいいなと思っただけ

      補足日時:2024/06/25 17:18

A 回答 (4件)

結局、どこに何がいくつあるのがさっぱりわかりません。



はじめの「ライフラインをたくさん作り」からして、ライフラインが何を指すのかからわかっていない気がします。

このままご家族やお友達に読んでもらってください。
何のことやら誰も理解できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/25 21:02

小学生以上ならもっとましな妄想をしよう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を買うのにも高いからせめてくだらない話でも書き込めばいいやと思ってしまう

お礼日時:2024/06/25 21:03

たくさん配信してお金稼げるのはいいですね

    • good
    • 0

支離滅裂な文章、語彙力なし・・・


したがって、住む意味はなし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A