dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の結婚式に着物で参加すると他の参加者に非常識と見られる可能性ありますでしょうか。

27歳男性です。
一紋付き(紫)袴を予定しています。

新郎から着物での参加の許可はもらっており、新郎は着物を当日着ない予定との事です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

新郎と間違われるよwww



≫新郎から着物での参加の許可はもらっており…
ダメ、嫌、とは言わないと思う。
日本の伝統文化継承者や、呉服屋さんの若旦那さんとかなら、着物で参加されても良いかな。
    • good
    • 1

未婚女性の正装は振袖ですから、時に花嫁のウェディングドレスより高価な場合もありますが、問題ありません。



男性の場合はというと、一部の方を除き、正装として着るのはよろしくないでしょう。
新婦友人が、白無垢やウェディングドレスはたまた、喪服を着てくるようなものです。
着物を着てきてもよいかと思われるのは、日本の伝統芸能や武道などにかかわる人くらいでしょう。
一般人からみると、その人の着物姿しか普段みないくらいに着物を着ている人ならありかなぁ。
そういう方でも、友人の結婚式であるなら、スーツにするでしょうね。
    • good
    • 1

常識的には説明したので恥をかいても良いなら好きな格好をしましょう。



相手の友人でも祝い事を盛り上げると言って貴方と似たような格好をして顰蹙をかっていました。

女性でも白いドレスや高いカクテルドレス等着てきて悪目立ちする人はいるのです。

挨拶で元彼女の話をするバカ。

酒を飲み暴れる人間

いつの時代も数名はいて顰蹙をかいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紫はやり過ぎなので、紺の1紋で参列のしようと思います。

お礼日時:2024/06/25 18:54

お礼を見ていても余り常識や回りの目を気にしない方なので、日本の古来の礼服だで着れば良いかと。



色々な結婚式で親族でも無い目立ちたがり屋の人は一定数います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でも紫はかなり攻めていると感じてます。
生地はフォーマルですが、元々普段着用に仕立てた羽織りでもあるので。
地味目な色ならありですかね?

お礼日時:2024/06/25 18:26

>一紋付き(紫)袴を…



袴の色はともかく、着物と羽織は何色ですか。
黒以外なら、志村けんの“バカ殿様”です。
礼装でありません。
せいぜい成人式で着るぐらいです。

黒色なら男の正礼装です。
裃まであれば最上級ですけど、裃はないにしても、正礼装してよいのは新郎、新郎の親、仲人まで、百歩譲っても伯父・叔父あたりまです。

友人・知人が正礼装するものではありません。
これは女性でも同じで、友人・知人が黒留袖を着てくることはないですよ。

まあ、成人式の延長で“バカ殿様”に見られてよいなら何でもいいですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まぁ地味目な羽織り、着物もありますので…
仲の良い友人なので、華やか色もありかなと思ったんですがやはりダメですかね?笑

お礼日時:2024/06/25 18:23

お相撲さんや歌舞伎役者みたいに着こなせてるといいですが紋付き袴ですか。


どうなんでしょう。
でも最近あまりTPOやタブーを言わなくなってますね。
女性のドレスなんて何でもありになってきてる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドレスが何でも良くて、日本古来の礼服がNGに見られるのが不思議です。

ただ、着物を着る人が少ないだけでタブー視されてる気がして...

お礼日時:2024/06/25 18:14

可能性はあります。


「なんでわざわざ?」「目立ちたいの?」と思われる可能性があるでしょう。あなたにも何か事情はあるんでしょうが、他の人はそんなこと知りませんから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに目立ちたいと思われる可能性ありますね。
家柄的に着物を着る機会が多く着物は良い物なので、若い人に着てもらいたいとの思想は持っています。
なので、積極的に着るようにしているんです。

お礼日時:2024/06/25 18:13

例えば貴方の子供や孫の結婚式で貴方が父親や祖父ならまだ分かりますが友人程度の立場で常識的にその格好はしません。



新郎に許可を貰ったから良いでは無く、貴方の常識的が疑われます。

分かりやすく言えば家が金持ちだからと言って新婦より豪華に見えるドレスや宝石を付ける女性の友人見たいな感じ。
空気が読めないのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本古来の礼服はNGとの認識で良いですか?
着物は豪華なドレスや宝石との認識は無いです。
自分の認識が間違えていたら、申し訳ございません。

お礼日時:2024/06/25 18:10

>友人の結婚式に着物で参加すると他の参加者に非常識と見られる可能性ありますでしょうか。



可能性があるか?という点なら「あります」
ただし、質問者様の服装は、たぶん「色紋付」でしょうから、基本的には正しい礼装であるといえます。

一つだけ注意が必要なのは、紋付きに付いている家紋の数です。5個の紋付だと「友人」という立場では紋の数が多すぎます。

また、色紋付は一般的には「お色直しで和装をするときの服装」です。つまり女性でいえば《友人が新婦のお色直しよりも目立つドレスを着てきた》という考え方もできます。

これはマナー違反なので、最初に書いたように「他の列席者から非常識とみられる可能性はある」わけです。

>新郎は着物を当日着ない予定との事です。
新婦はどうでしょう?新婦だけお色直しで和装をするのでしょうか?だとすると質問者様は《新郎よりも目立つ》可能性がありますね。

服の格式から言えば正しい礼装ですが、状況次第では非常識になりえる微妙なところです。質問者様が友人ではなく親類だったら全く問題なかったんですけどね。

そのあたりは新郎だけでなく新婦とも相談して許可をもらっておく方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紋の数は1つです。
日本古来の規則上では問題ないのですが、主役より目立ってはいけないルールが難しいです。

新郎経由で新婦に聞いてみます。

お礼日時:2024/06/25 18:07

いいんじゃない...日本古来の礼装ですから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本古来の礼服ですが、そのように認識しない人が多いのかなと思いまして。

常識は多数決の世界なので、悩ましいです。

お礼日時:2024/06/25 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A