dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードの不正利用に気付きました。

久しぶりにクレジットカードの明細をチェックすると、身に覚えの無い利用が数件有りました。クレジットカード会社に連絡した所、61日前の分は調査の対象にならないと言われてしまいました。
同じ様な経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
なおこのカードは、ある1箇所のガソリンスタンドでしか使っていません。ガソリン専用のカードなのです。
不正利用の分はネット販売で使ってる様です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

その通りです

    • good
    • 0

私も被害に遭ったことが有ります。


少額でしたが海外で継続的に使われていて、
私の場合は6か月間分(ほぼ不正されていた期間)が保険で補填されて返ってきました。
勿論、海外での取引をしたことは有りません。

それからは、毎月明細を確認するようにしています。

また去年の正月頃に30万の使用が有ったと、クレカの会社から利用状況の確認の電話がありました。
勿論、利用していませんでしたので被害にならずに済みました。
私の「利用状況の傾向」をクレカ側が捉えていて、不信なために問い合わせになったとのことでした。
クレカは再発行の手続きになりました。

考えられる原因についても問いましたが「分らん」との回答でした。
その後、今の所不正利用はされていませんが、
「利用明細は毎月確認するのが有効」とのことでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
アプリの形式が変わり、調べ方がわからない時期が有って、丁度その時でした。
ちゃんとチェックしなきゃいけませんね、ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/26 18:01

利用明細を確認して不正利用がないかチェックすることも利用者の義務ですからね。



それを怠ったってことですから、まあ致し方ないかと。

補償してほしければ明細を絶えずチェックする、それが面倒なら不正利用があった際に補償してもらいにくくなることを受け入れる、そのどちらかです。

私も不正利用されたことがありますが、確かアメックスだったら、もっと前まで遡って補償してもらえた気がします。

その代わりアメックスは年会費がえらく高いですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

明細をきちんとチェック…肝に銘じます
ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/26 18:02

2ヶ月まえですかぁ。


流石に無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明細に有った会社に問い合わせましたら、誰に送ったかの送り状の控えもある…との事で、警察に相談してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/26 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!