
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家電量販店に勤務していました。
ずれることはあります。
例えば、
・ご指摘のインタープリター使用の場合、用紙(顧客のサイン入りのもの)がカード会社に到着した日を利用日にカウントする例があります。
明細書の番号とサインで利用日の確認が出来るので、後から日付が違うことがわかっても問題ないです。
・機械処理の場合はお店の営業時間によっては翌日回しになります。
終夜営業の施設等はレジを閉めた(精算した)タイミングでは、日付がずれます。
夜中の十一時に決済しても翌日に処理とかね。
(これはお店が十時に精算しちゃった例)
・インターネットショッピングでカード使用の例
入力してもカード会社の承認が降りるのに2~3日かかるネットショップは多いです。
この場合は承認が降りた日が決済日です。
まあ、色々あるってことです。
No.3
- 回答日時:
ポケットカードの案内にこんなことが書いてあったので。
「売上処理方法や処理日の関係によりカードご利用日が異なる場合があります。この場合カードの利用日は、該当する加盟店でのクレジット取扱処理によるものなので、カード会社では利用日を変更できない」とのこと。
私自身も、アメリカでカードを使った時、何枚かの控えと利用明細の日付が異なっていた経験があります。
No.1
- 回答日時:
ずれることはおかしいです。
だって利用者がこんな日に使ったことが無いとクレームしたらどうしますか?。仮に手動で決済してもカード
会社には正規の利用日が伝えられるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
J-WESTカードの利用明細
-
5
不正利用 ナイキジャパン
-
6
クレジットカードの不正利用
-
7
クレジットカード会社の利用と...
-
8
ETC利用明細のプリントアウト方...
-
9
クレジットカードの利用明細の...
-
10
楽天カードの一時的な増枠に関して
-
11
クレジットカードの利用履歴に...
-
12
セディナWeb会員登録できない
-
13
楽天e-NAVIの登録ができません。
-
14
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
15
三井住友銀行のアプリ上で振込...
-
16
コークオンペイのエラーについて
-
17
申込受付くんというサイトでア...
-
18
Amazon プライムカードと楽天カ...
-
19
申込書に記入する本社電話番号...
-
20
楽天プレミアムカードの増額に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter