dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「まじめ」「まじめな人」と言われたら嬉しいですか?

A 回答 (6件)

言った相手がどう捉えたかによって違ってくるので嬉しかったり、あまり嬉しくなかったりですかね。

    • good
    • 0

「まじめ」や「良い人」は昔からいつも言われる言葉ですが、大嫌いな言葉ですね。


表面上はにこやかに返しますが、内心では非常に気分が悪くなります。
    • good
    • 0

良い評価ですから、仕事上なら単純に嬉しいです。

    • good
    • 1

真面目でありたいと思ってたら嬉しいかもだけど



真面目が良いと思わない人にとっては
嬉しくないんじゃないの
    • good
    • 0

直接言われた場合は、気を使った言い方なので、


「融通が利かないやつだ」という意味です。

間接的に言われた場合は、正直に、誉め言葉になります。
s化し、真面目過ぎる、は、「融通が利かないやつだ」という意味です。
    • good
    • 0

真面目ではないから違和感満載。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!