dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半沢直樹や大手企業の歯車社会で。

競争して 地位とか名誉 億単位の金を動かせる企業などなら 理解できるけど。

そこらの中小企業で会社の派閥とか 出世とか
時間の無駄としか思えないのですが。

世の中の大半は、課長 部長の建前で
偉くなった気分。

転勤族とか 会社の人事に忠誠を誓い。

人生を無駄に過ごすとか 時間の無駄…

令和となっては。

倒産やリストラの世の中 0に戻る。

半沢直樹2であるけど 勝ち組 負け組とかでなく

自分で人生や仕事にプライドを持ち
日々 奮闘し 達成感を得てる人を勝ち組と思う。

など 半沢直樹が言ってるけど。

なら 手に職 それが 金に変わり
就職活動しないで済む 自分=金こそが
強みとか 安心 ほんとの自信では??

A 回答 (1件)

好きな事学び


好きな事を仕事にする。
一生好きな事をして生きていける。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ホストとかキャバ嬢とかで。
No.1を目指すとか。
小さな企業で派閥が2つとか 「あいつが こいつが」などと めちゃくちゃ狭い世界で生きてるなぁ…
まぁ 世の中 会社と学校の往復で 周りを見ようとしない人が多すぎ。
店で 店員に怒鳴ってる客とか 「どこの 何様ですか?」とか感じる。
自分は個人事業主大工だけど 経済やらアメリカ大統領戦やら もっと広い範囲で今後とか気になる。

お礼日時:2024/06/28 05:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!