dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

樹木を伐採し、自分の勤務する会社さえ良ければいいという三流企業。
三井不動産と伊藤忠です。
両社とも東証プライムに上場しているから、大学生は優良企業だと思っています。
これらの社畜は、クリエーティブな能力の無い上層部のイエスマンばかり。
神宮外苑銀杏並木を破壊し、周囲の樹木を伐採して再開発。
千駄ヶ谷、信濃町、北青山などを開発する理由は何なんでしょう?
新宿駅の周囲などでは、高層ビル群が立ちはだかり、息抜きも出来ません。
これらの神宮外苑くらいは、広大な公園として残して欲しいものです。
東京都知事は、自分の評価や印象を高く見せるパフォーマンスも、
もう、都民には見破られており、伐採の許可は、何か裏があるように見えます。

大学生の皆さんは、こんな自己中心的な企業を選択肢に入れるのはやめましょう。
水と空気は、生きるための糧です。
樹木を伐採し、自然破壊を企む企業は、一流とは言えません。
大学生のみなさん、
あなたにとっての優良企業は何処なのかを、よく研究してみてください。

A 回答 (5件)

あなたにとっての優良企業は何処なのかを、よく研究してみてください。



= うん、労働者にならずに自分で起業する事です。
    • good
    • 0

五流な考えだな。

    • good
    • 0

別に回し者ではありませんし、それらの企業に好感があるわけではないです。


ただ私感を。

>>両社とも東証プライムに上場しているから、大学生は優良企業だと思っています。

優良企業です。

>>これらの社畜は、クリエーティブな能力の無い上層部のイエスマンばかり。

むしろ普通のサラリーマンでそんな会社アンチな人いますか?
どこの会社ですか?トヨタ?パナソニック?東京都職員? まずないでしょw

>神宮外苑銀杏並木を破壊し、周囲の樹木を伐採して再開発。

アホじゃなければわかる通り江戸は東京、江戸は沼地。元々、開発されて作られた町ですw
加えて神宮外苑は1926年に「開発」された物です。
もしかしてあの銀杏並木が「自然に」成り立ったとかマジで思ってますか?
開発する時にそこに住んでた人々や、木々や池はどうなったと思ってますか?
開発前に自然と消えたとでも?


>>千駄ヶ谷、信濃町、北青山などを開発する理由は何なんでしょう?

土地デベロッパーが開発せず、何をするんですか?
あなたが見聞きしてないだけで、彼らは戦前から同じことをずっとしてますよ。

>新宿駅の周囲などでは、高層ビル群が立ちはだかり、息抜きも出来ません。

多摩行けばいいじゃん、千葉行けばいいじゃん。奈良行けばいいじゃん。北海道行けばいいじゃん。静岡行けばいいじゃん。
いやマジで新宿に自然欲しいとか言い出す、その希望は謎ですw

>これらの神宮外苑くらいは、広大な公園として残して欲しいものです。

マジな話をすると売主は「明治神宮」という組織なんですよね。明治神宮に抗議すりゃよろしいがな。
関係ない会社のことどうこう言うのは、お門違いというか。

>東京都知事は、自分の評価や印象を高く見せるパフォーマンスも、もう、都民には見破られており、伐採の許可は、何か裏があるように見えます。

実際は違うでしょ。自称近隣住民がゴネてるのって、
居住者が増えることで、地価下がったり、自分たちが享受してきたサービスの質が低下するのではないか?てことですよね。
ゴミ処理施設を断固反対するババアと意識は変わらん。

>大学生の皆さんは、こんな自己中心的な企業を選択肢に入れるのはやめましょう。水と空気は、生きるための糧です。

だからなぜ東京にww
奥多摩と富士に死ぬほど樹海あるやんww

>>樹木を伐採し、自然破壊を企む企業は、一流とは言えません。

奥飛騨や徳島、高知などは数百年間も樹木を伐採して生業にしてきました。
彼らは非人なんですか?
酷い話ですね。
あとあなたの家は、段ボールハウスですか?
どうやって家を建ててるか知ってますか?
段ボールですら木を切ってできてるわけですけど。

>>あなたにとっての優良企業は何処なのかを、よく研究してみてください。

あなたのような口ばかりで、行動しないで、若者の努力と金を吸い取る老人がいない会社ですね。

都民が1000万人近くいて反対の署名は8万人に過ぎません。
1%以下です。それが現実です。
自分たちがマジョだと思わないでくださいね。

ちなみ、僕はあの銀杏並木や雰囲気は好きです。
しかし、コロナの中で催しや少子化の中で冠婚葬祭が減っている今、明治神宮が今後を考えて再開発に踏み切るのは英断だと思います。また、デベロッパーがこのような難しい事業に手を挙げるのはビジネスマンとしては鑑です。また本来、あそこは「明治天皇の墓地」として存在します。ご厚意で歩かせていただいてるわけですよ。
本来外様である、僕やあなたに文句を言う権利は1ミリもないと思うんですよね。
    • good
    • 1

三流企業の定義が不明確なため、一概に言えません。


三菱商事や住友商事からすれば、伊藤忠商事は二流ですし、三井不動産は三井物産からの出向者も多く、格下です。
しかし、下にも格下が多いのも確かです。
東証プライムで時価総額39.7兆円でトップのTOYOTAと最下位のプロレドの56.2億では企業格差が大きく、同じプライムでも1流と三流以下というポジションの違いがあります。
とは言え、下町の部品工場でロケットの重要部材が生産されていたり、たった5人の会社の技術力が大企業にないものであることもあります。
最近のプライム上場企業の社長になる人の傾向は必ずしも高学歴ではなく、生え抜きであることが多いです。
人間が生まれてこの世に出ることそのものが自然破壊に繋がり、とは言え、自分で選んで誕生したわけではなく、>樹木を伐採し、自然破壊を企む企業は、一流とは言えません。・・なんて屁理屈に過ぎません。
各企業が持続可能な社会を目指す努力をして、地球と共存する目標を掲げているわけですし、そこで働く個人なんて自分が食べてくことを考えているわけですから、一流であるとか二流であるとかなんて関係ないです。
私は株式投資を生業にして多くの銘柄を保有しておりますが、現在一流の企業でもかつてはベンチャーで3流以下です。
現在、世界最大の目オーターメーカーは3人の社員で最後発での企業ですし、一流の今でもさらに高い山を目指しています。
また、国内最大級の総合電機メーカー東芝が上場廃止となる時代でもあります。
    • good
    • 0

三流企業はほかにも、あります、


書いていいですか。
大学生の皆様、
上場企業は地獄ですからやめたほうがいいです。
公務員目指してください(笑)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A