![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
【日本はなぜここまで国力が落ちてしまったのでしょうか?】少子高齢化のせい?人口が減ったから急に国力が落ちるものなのでしょうか?
家の近所でも巨大工場が建設されていると思ったら、ほとんどが製造ではなく物流倉庫のトラックターミナルの建設です。
日本はもう何も物を作っていないのです。日本のお家芸だった家電製品ですら輸入して顧客に配送しているだけに過ぎない国になってしまいました。
白物家電すら自国で作れない国になってしまいました。
日本人は外国人が作った製品を配送しているだけの消費国になっています。
それで良いのですか?
外国人労働者以下の仕事をしています。ただ物を運んでいる配送ドライバーに過ぎないのです。知的労働者ではありません。
知的生産国としての地位を捨ててしまったので会社や企業も頭が良い大卒者よりアホな経営者に言いなりの自分で考える力もない高卒の猿をこき使って使い捨てにした方が効率的だと気付いて高卒採用が増えています。経営者は頭が悪い高卒者から搾取して財を築いています。
外国人労働者も教育ではなく搾取が目的です。搾取されていることにすら気付かないバカとアホを集めた経営者が勝ちの商売になっています。
本当にその経済構造で良いのですか?日本は大丈夫ですか?自分の子供が1割の高給取りになれると思っていますが9割は貧困層に落ちていく世界です。子供を産んでも1割の子供しか幸せになれない。9割はゴミ捨て場に捨てられる使い捨ての駒になります。
誰が悪いのでしょう?アホに産まれた子供自身のせいですか?貧乏人の親に産まれた親のせいですか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
かつての日本は、「ものづくり日本」と言ってました。
それで、自動車、家電、半導体、造船、工作機械など、多くの産業分野で世界を席巻するようになりました。
しかしながら、その「ものづくり」の方法が、グローバル経済の時代になって大きく変わったことに、日本企業の多くがついていけなかったことも、大きな理由です。
それまでの日本の大企業は、部品から全て自社で生産していました。半導体を作るメーカーが、それを材料に家電やパソコンを作っていたのです。
現代では、生産の水平分業が進みました。世界中の企業が、自分の得意分野の工業製品の部品を作り、それを集めて完成品を作る会社があるという形です。半導体生産では、製造だけでなく、設計まで分業しています。
それが、日本の場合、頂点に大企業があって、その生産を専属で助ける、関連会社、下請け会社がある垂直型の製造組織になっておりました。
このために、水平分業生産された工業製品よりも、生産規模が需要に左右され易いために、製造設備を最大需要に合わせていることで、コスト高になる、つまり、製造の平準化がやりにくいために、水平分業生産された製品よりも市場における価格競争力が無いことになりました。
今では、テレビもスマホも水平分業生産されています。
日本が「ものづくり日本」になれたのは、日本製品は品質が高いのに安いということが、圧倒的な市場競争力を持つことになったのに、それが安く無くなったのです。当然に世界市場で敗北しました。
No.17
- 回答日時:
生産性の低さを長時間労働で補ってきたのに、労働環境の改善だけやって、民度の向上とセットで行えなかったから。
対外的に見栄を張るために、大学増やして見かけの進学率を上げてるだけなのに、自分たちは賢いと勘違いして ゆとり・・なんて始めちゃったり。
No.15
- 回答日時:
日本は『少子高齢化社会』で、子供の出生数が対前年比-5.6%まで落ち込みました。
もうこれからは人口激減です。かなり以前から、日本人口も減少傾向に入っていることは言われていましたが、さらに拍車がかかっています。
半世紀ほどのうちに日本の人口は半減するという予測も出ています。もちろん労働人口も減るわけで、今からその兆しが見えているという点では、国力の落ち込みは、感じるところは少なくないと思います。スーパーのパートさんも、配偶者控除の改悪で退職したりして、人手不足になってますよね。
個人レベルでも、一昔前の人が、うちで自分でやっていた家事が、外部化して、家庭でやらなくなり、簡単にはできなくなってきました。
自作パソコンみたいな趣味ならいろいろ作れても、生活全般のことは、もうできなくなってきてる。まあ、仕方ないんですけどね。それを身につける環境がないから。
結局、ホワイトカラーの仕事に就くことを考えていたら、労働市場の人材のバランスも偏るので、他のところに頼って依存するわけです。そういう意味では、日本は弱くなりましたね。
生活の知識は、YouTubeの動画のネタにはなっても、生活の中で毎日応用できないんです。
わたしはちょうどロスジェネ世代で、高校卒業ぐらいの時に、バブル経済が崩壊しました。
まあ、それなりに生活はできてきましたが、本当にチャンスの少ない時期でしたね。
今は、日本社会の中で、勝ち組とか負け組とか言ってますけど、これからは総負け組になる恐れもあります。
日本は経済も弱くなり、給料も下がる思います。外国企業が高い給料を出すようになれば人材獲得競争でも負けます。
そういう部分の企業活動が弱くなるんでしょうね。技術も流出してるし。早急に新産業を創成して、建て直さないと日本は落ち込みます。企業の、上の世代が何も考えてなかったんでしょう。若い世代に対しても優しくない人多いし。日本社会もそれだけドライになって、衰退してきてるんです。どんどん個人主義になってるし、今更間に合わないんです。
トラックのターミナルを作っても、ドライバーの成り手がいない。アルバイトも今の時給でワンオペさせられたら人がやめて、来なくなる
少子化対策も子供が生まれてからの対策ばかりで、子供を持つことを考えられるような政策がなかったんです。それが失敗だったんですね。
子供が高級取りになるかというより、仕事があるかどうかってことでしょうか。それだけ厳しい社会になりそうです。
No.14
- 回答日時:
日本の国力をなくしたのは、退場させなければならない企業、産業に補助金をばらまいて延命させ、次の日本を担う学生達への教育費を削り、次世代への発展政策を考えなかった政治家、経営者達です。
だめな官僚をクビにして優秀な民間人を採用するくらいの政策を考えられる政治家でないと日本の将来はないでしょう。![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_09.png?08b1c8b)
No.13
- 回答日時:
>【日本はなぜここまで国力が落ちてしまったのでしょうか?】少子高齢化のせい?人口が減ったから急に国力が落ちるものなのでしょうか?
↑
敗戦直後、日本人口は約7000万人からスタートしてます。
G7で人口1億人以上の国は何国?
人口減少傾向が3〜5年以上続いた時点で危機感を持つ対策を練るべきでした。
10年も20年も人口減少が続き、毎年赤ちゃん誕生が100万人以下が2年も続き、今となっては何をやっても100万以上にはならない事は素人でも分かる。
家の近所でも巨大工場が建設されていると思ったら、ほとんどが製造ではなく物流倉庫のトラックターミナルの建設です。
日本はもう何も物を作っていないのです。日本のお家芸だった家電製品ですら輸入して顧客に配送しているだけに過ぎない国になってしまいました。
白物家電すら自国で作れない国になってしまいました。
日本人は外国人が作った製品を配送しているだけの消費国になっています。
それで良いのですか?
↑
中古品なら中国製や韓国製より日本製が世界ナンバーワンです。
やはり、故障しにくいのが一番らしい。消費者にとっては当たり前の事で消費者目線で製品化されているのが日本製の特徴です。しかし、消費者にとっては、やはり、値段です。
日本製はこの値段だけには勝てません。
>外国人労働者以下の仕事をしています。ただ物を運んでいる配送ドライバーに過ぎないのです。知的労働者ではありません。
↑
28年程前、私(高卒者)、慶応大卒経て早稲田大学院生の韓国女性と夜中東名高速にてドライブしました。
彼女はトラックの多さ、つまり、膨大な物流を目にし驚嘆してました。経済大国である証を目辺りしたのです。
今では韓国の空港や湾港、高速などの物流は日本より活発です。
>地的生産国としての地位を捨ててしまったので会社や企業も頭が良い大卒者よりアホな経営者に言いなりの自分で考える力もない高卒の猿をこき使って使い捨てにした方が効率的だと気付いて高卒採用が増えています。経営者は頭が悪い高卒者から搾取して財を築いています。
↑
如何なる労働者を馬鹿にしたせいで現在のような労働者不足になったのです。本当の馬鹿は、大卒の高卒以下の能力しかない経営者、賃金を上げなかったのが最大の誤りです。
>外国人労働者も教育ではなく搾取が目的です。搾取されていることにすら気付かないバカとアホを集めた経営者が勝ちの商売になっています。
↑
馬鹿とアホを集めた経営者の一例ですが、東南アジア各国の至る箇所に中国経営の商業施設やタワマンなどの建設中や建設完了間近の施設が数多く放置されたままです。
つまり、経営者は馬鹿やアホ以下の者だつたと言う証です。
>本当にその経済構造で良いのですか?日本は大丈夫ですか?自分の子供が1割の高給取りになれると思っていますが9割は貧困層に落ちていく世界です。子供を産んでも1割の子供しか幸せになれない。9割はゴミ捨て場に捨てられる使い捨ての駒になります。
↑
はい、あなたの子も例外ではなく、危ないですが、あなたが要らない口を挟まなければ、子は親をしっかりと見てますので立派に成功するでしょう。
>誰が悪いのでしょう?アホに産まれた子供自身のせいですか?貧乏人の親に産まれた親のせいですか?
↑
誰のせいでもない。成功も失敗も全て自分の責任です。
自分以外の者に責任転嫁するから、日本が落ちるのです。
政府の落ち度に目をやる日本人が非常に多いが、国際競争で落ち行く日本の真犯人は、低学者より頭の悪い経営者らです。
「流石は高学歴者!」と呼ばれる頭の良い経営者は、幾度の難を越えて、業績を伸ばしながら、今もなお健在で頑張っている。そのような頭の良い経営者の企業は、昔から賃金が平均より高いのが特徴です。
No.12
- 回答日時:
【日本はなぜここまで国力が落ちてしまったのでしょうか?】
↑
バブル崩壊があって経済が落ち込みました。
その後、景気を回復させるチャンスが何度も
あったのですが、
その都度、増税したり、社会保険料を上げたり
金利を上げたりしては
景気回復の芽を摘んできたからです。
少子高齢化のせい?人口が減ったから
急に国力が落ちるものなのでしょうか?
↑
人口オーナスといいまして、人口減は
GDP減の一因ですが、
基本は増税などを繰り返した政府の失政です。
白物家電すら自国で作れない国になってしまいました。
↑
部品さえあれば、技術の無い途上国でも
製造出来るからです。
途上国は人件費が安いので、価格で負けます。
日本人は外国人が作った製品を配送
しているだけの消費国になっています。
それで良いのですか?
↑
白物家電の部品を作っているのは
日本です。
だから部品メーカーは儲かっています。
韓国の家電、車の重要部品のほとんどは
日本製です。
だから、韓国の対日貿易は、大幅赤字です。
誰が悪いのでしょう?アホに産まれた子供自身のせいですか?貧乏人の親に産まれた親のせいですか?
↑
政府、特に財務省です。
No.11
- 回答日時:
政府による「緊縮財政と構造改革」主体の経済政策の結果ですね。
20年以上に渡り政府は歳出削減として公的需要の縮小を繰り返しました。また構造改革としてリストラ促進や人材派遣会社への規制緩和を通して個人の所得縮小政策に熱心に取り組み続けました。
緊縮財政により公的需要は縮小し、構造改革により個人需要も縮小され、その反映としてマーケットで深刻な投資先不足が起こることになったのはその必然です。
同時に企業優遇政策としての減税や補助金政策は拡大され続けたので、経営者はそれを利用して預金を貯め込むかたちでの内部留保拡大を続けてきました。経営の立場としてはデフレ攻略として、生き残りのために至極まっとうな選択ですね。需要が縮小に向かっている訳ですから、そこで投資を拡大したら企業は破綻に向かうことになってしまいますので。
完全に日本政府が危機の問題を見誤った訳ですね。胃がんの手術が必要な人に、足の骨折の治療を繰り返し続けたという状態。完全に日本政府の失政経済政策の結果ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- 経済学 【あと25年で日本経済は破綻する?】すでに派遣会社全盛期の時期に派遣会社の正社員とい 2 2023/10/21 15:28
- その他(ニュース・社会制度・災害) トランプの言う通り全ての輸入には高い関税を掛けて国産優先、移民を全て排除する国内は如何なるか 6 2024/02/28 07:47
- 経済 【中国の不動産バブル崩壊は問題ないのでは?】 日本は物流倉庫の物流センター 5 2023/08/18 00:15
- 経済 既出ですが改めてとりあげます。日本は搾取大国です。労働生産性が上がらないのもこれが原因です。 5 2023/05/15 19:08
- 農林水産業・鉱業 なぜ日本人は中国共産党を嫌うのですか? 3 2022/10/09 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
日本がどんどん貧乏になってますがここから逆転できますか? >>実質賃金3月2.5%減 24カ月連続マ
経済
-
人工知能が何でも答えてくれて、その答えが自分より賢かったら、もう学校に行く意味は無くなりますよね?
政治
-
日本は何故、長年にわたり経済成長が低迷しているのですか?
経済
-
-
4
安倍元総理の功罪について
政治
-
5
大韓民国は、勝戦国ですかね?
世界情勢
-
6
日本をダメにしてきたGHQの日本教育。 日本人の日本人の文化 愛国精神を腑抜けにしてきた。 30年前
経済
-
7
最近刃物事件が多いが狂ってる人が多いが日本も変な人が多くなったなと思う もういい加減刃物に対しての規
その他(ニュース・時事問題)
-
8
私の友人が生産性の無い人間を国が面倒 みる必要ない。(但し、その身内,等がするのは自由)。と云う考え
その他(ニュース・時事問題)
-
9
都知事選、なぜ小池になる可能性が高いのでしょうか泣
政治
-
10
次の総理大臣は、誰がなって欲しいですか?
政治
-
11
立民の支持率が半減した。どうしてしまったんです? 7月の各党の支持率です。 「自民党」が28.4%、
政治
-
12
トランプ氏はなぜこうも余計なこと言うのか
政治
-
13
外国人観光客への「二重価格」制導入
その他(ニュース・時事問題)
-
14
専業主婦って本当に楽ですよね。 子ども2人いて、専業主婦です。 世の中では、専業主婦は大変だ なんて
子育て
-
15
愛国心がある人に聞きたいんですけど日本のどこに愛を感じますか?
政治
-
16
「同性愛は認めない」という考えを持っている人(宗教上の教義など)も尊重するべきなんですか。 そういう
倫理・人権
-
17
保守とリベラルと少子高齢化?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
中国人は反日教育を受けてるのに なぜ日本に旅行に来るんですか? 普通に考えて敵国に旅行しにいく気持ち
世界情勢
-
19
斎藤知事が辞めないのは退職金満額支給が目当てですか?
政治
-
20
京都の観光地 中国人オーナーがシャトレーゼの ケーキを買ってきて、それを ドリンクと共に1600円程
メディア・マスコミ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費税をゼロにして、法人税で...
-
れいわ新選組が駅前で「消費税...
-
消費税をゼロにしても、1990年...
-
消費税を5%まで下げて、その税...
-
日本人は貧困化しているのです...
-
石破総理は日本への7兆円の投...
-
日本と韓国、どちらが物価水準...
-
湿布など市販品で代替可能な薬...
-
DeNAがスマホゲームで増収で株...
-
日本国債というのはある見方か...
-
世の中の大半の人は。 雇用先で...
-
少子化問題・既婚率が低いのは...
-
田舎にカフェを開く移住者はい...
-
日本はこのまま衰退していくの...
-
日産とホンダの経営統合見送り
-
書店・店側にとってのキャッシ...
-
これから益々、増税になります...
-
日銀が政策金利を0.5%に上げま...
-
会社法ができてから、〇〇ホー...
-
日本は、資源が無いのに、お金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ国は義務教育を廃止しない...
-
近親相姦が駄目な理由ってなん...
-
チンギス・ハンの子孫は160...
-
「実の子を川原はで拾ってきた...
-
(習い事で)生徒の自己主張が...
-
小3の子、お留守番は虐待ですか?
-
なぜ人は子供を産むのでしょうか?
-
マクドナルドのハッピーセット...
-
少子化について
-
養えないのに性行為をして貧困...
-
これから将来の夢、テロリスト...
-
児童虐待が起こる原因
-
昔常識だったことで、今では完...
-
学級崩壊、モンスターペアレン...
-
戦後の「あいのこ」
-
ゆとり世代はゆとり教育の被害...
-
【認知症700万人】認知症700万...
-
なぜ児童虐待は起こるのでしょ...
-
父親から娘への性的虐待を減ら...
-
私が子供の事で2ヶ月の間で20日...
おすすめ情報