電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の6/12付で正社員として3年目に入りこれからだというタイミングで会社を辞めました。(23歳、自己都合)
無知ですが、色々調べて見て今後の手続きについて教えて欲しいです。


①5/31を超えたため、住民税を個人で毎月支払いをしていくので合っていますか?
住民税の支払い手続きはどこやるのか。


ちなみに、再就職の予定は今のところすぐするつもりはなく、今年中に再就職する予定です。



②国民年金の切り替えは必ずしなくてはならないですか?
国民年金もどこで切り替えることができるか。



これ以外に必ずしなければならない退職後の手続きはありますでしょうか?

税金や保険関係が分からないことだらけです。

詳しい方教えてください。
よろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

①普通徴収となった場合は納付書が届きます。

納付書が来たら滞納せずに支払いを行いましょう
②国民年金は退職後14日以内に切り替えの手続きが必要です
③国民健康保険は
退職日がわかる書類(退職証明書や離職票など)と、扶養家族がいる場合は健康保険証のコピーを用意する。
退職後14日以内に、住所地の市区町村の窓口で国民健康保険への切り替え手続きを行う。
国民健康保険料は、退職後の所得に応じて決定される。所得が少ない場合は、減額や免除の申請ができる。
④会社から離職票が届いたら失業保険事務所に行って失業保険をもらう手続きをしましょう
⑤6月から退職日までに医者にかかっていて完治していない場合は前の会社の保険で治療ができます。
    • good
    • 0

ここが参考に成るでしょう。


https://x.gd/komgH

ここの、【一覧】退職後に離職期間がある場合に必要な手続き。です。

無理せずにです^^
    • good
    • 1

あなたの近くの役所に行きなはれ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!