
台所の取り外し方について
排水管が写真の様な構造になっています。
上が台所収納スペースの底板、下は床、左は台所の背面の板です。台所を取り外さなければいけなくなったのですが、この排水管が邪魔して外せません。
良い外し方があれば教えてください。できれば排水管の切断は避けたいのですが、もし切断した場合の復旧方法も教えてください。(台所は一旦外した後、また元に戻す予定です。)
排水管の部分だけ台所背面の板を切断して排水管の通り道を作る事も考えたのですが、ノコギリが入らない為、中々上手く切れません。(丸鋸は持っていません)

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
キッチンと壁(タイルやパネル)のコーキングを取り除いてキッチンと壁を固定しているネジを外し、水洗金具を取り外せばキッチンユニットを持ち上げるか手前に倒すことができて排水管を逃げつつ外せると思うのですが、難しいでしょうか?
難しい場合は背面のベニヤを切り抜くのがよいと思います。
ホームセンターでドリルとジグソーを借りてきて切りましょう。店にもよりますが1日1,000円くらいだと思います。キッチンの裏に家の壁があると思いますが、それを傷つけないようご注意ください。
https://www.hc-kohnan.com/service/stores/rental_ …
No.4
- 回答日時:
それは以前質問した台所にある流し台ですよね?
以前にもその流し台の移動の仕方を回答しましたが、今回の質問部分がどうにかなったとして、天板の奥の壁際で立ち上がっている「バックガード」の部分はどうですか?
バックガードには壁から出ているステンレスの水切りが被っていますよね?
この水切りを持ち上げられるのなら、流し台を手前に傾けて水切りよりパックガードが手前にくれば、あとは上に持ち上げれば背板は排水パイプを乗り越えますよ?
仮に水切りが上に持ち上げられない作りとなると、写真の排水パイプを床面で切断して流し台の底部分を手前に引きずってバックガードが水切りより低くなるようにするしかないので、パイプを切らずに何かは出来ません。
ところで底板より上の部分でパイプは切りますよね?
それともホースは抜けたのでしょうか?

No.3
- 回答日時:
画像のもっと上、シンク水盤の底、排水口とこの排水管とを接続する際は接着ではなくねじ込み式になっているはずですが。
そこさえ外せば台所シンクは分離しますよ?
床に空く排水管の口の位置自体も変更したいというなら、切断し希望する位置まで配管し直すしかありません。
No.2
- 回答日時:
塩ビ管は水漏れ防止のため施行時に接着剤で固着させてる
と思いますので切断しかないと思います。
おそらく収納スペースの底板は5.5ミリ厚のベニヤ板と思いますので
刃幅のひろい大型カッター(オルファカッター万能L型など)
で切れ込みを入れて抜くという手もあります
No.1
- 回答日時:
電動のこぎりで大きな四角に切って、
その材料は、開口部を塞ぐため再利用してますね。
最近電動ノコもプライベートブランドが沢山でていて、
5000円強で買えますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
側溝がない土地の排水は?
-
アパートの排水管の構造につい...
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
確認申請 雨水排水について
-
トイレに髪の毛を流してもいい...
-
隣家から我が家の家の前に毎朝...
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
雨水排水トラップ桝の泥溜めに...
-
台所の排水溝に歯ブラシを落と...
-
雨水の道路側溝への排水
-
屋外の立水栓の排水を雨水升に...
-
隣地に新築し引越してきた住人...
-
基礎のシミについて
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
20年以上無断で隣家に排水溝...
-
土留めブロックに排水管のよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートの排水管の構造につい...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
側溝がない土地の排水は?
-
風呂場の虫
-
お風呂ばの排水口から、雨がふ...
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
台所の排水管の詰まり掃除
-
基礎のシミについて
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
隣家から我が家の家の前に毎朝...
-
雨水の道路側溝への排水
-
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
確認申請 雨水排水について
-
洗濯機の排水口から流水音がします
-
隣家からの水漏れ(戸建/長文で...
おすすめ情報