電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場のシフト変更について

私は介護士(正社員)をしています。
職場のルールで体調不良で休む場合、

・前日に体調が悪く、翌日のシフトを変更するとき、他スタッフと直接連絡を取り合いシフト調整→ホーム長へ直接連絡
・当日に体調不良で欠勤するとき、職場に電話連絡+ホーム長へ連絡、可能であれば他スタッフと直接連絡を取り合いシフト調整

となっています。
つい先日ルールが変更され、スタッフ全員(正社員)の電話番号が載った紙を各自配られました。

今までは体調不良だと、前日でも当日でも職場に電話連絡だけだったので、ルールが変わってめんどくさいというのが正直なところなんですが、これが普通なんですかね??

あとこのルールだとしょうがないと思うのですが、電話番号が載ってる紙をそれぞれに配っちゃうっていうのがちょっと、、、って思ったんですけど、こういうもんなんですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

<今までは体調不良だと、前日でも当日でも職場に電話連絡だけだったので、ルールが変わってめんどくさいというのが正直なところなんですが、これが普通なんですかね??



『・前日に体調が悪く、翌日のシフトを変更するとき、他スタッフと直接連絡を取り合いシフト調整→ホーム長へ直接連絡
・当日に体調不良で欠勤するとき、職場に電話連絡+ホーム長へ連絡、可能であれば他スタッフと直接連絡を取り合いシフト調整』

これらはつまり、シフト管理の一部をスタッフに任せている。ということになると思いますが、一般的にはありえないですね。
シフトの変更調整等は責任者が責任をもって行うものです。
スタッフ同士が調整を行えば、人員配置のミスやスタッフ同士の人間関係の悪化もありえます。
本来ならば責任者がシフト変更調整するものですよ。



<あとこのルールだとしょうがないと思うのですが、電話番号が載ってる紙をそれぞれに配っちゃうっていうのがちょっと、、、って思ったんですけど、こういうもんなんですか?

スタッフの電話番号をみんなに配布しているって事ですかね。
これは了解を得ていればいいんじゃないでしょうかね。
社内の連絡簿ってあるところはあると思いますね。

シフトの変更調整をスタッフがやるというのは私はかなり違和感がありますね。上記でもいいましたがシフトの管理というのは責任者が責任をもって行うものですよ。
    • good
    • 0

普通ではないですね。


退職されたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

LINEでいいと思います



面倒です

電話代もダルいし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!