
長文です。
最近不動産の会社に転職しました。
・勤務時間10:00〜19:00(実働8時間)との記載
→つまり休憩1時間だと思っていたが30分ほどしかない
(12:30くらいからお昼を食べ始めたが、13時くらいまで休憩してもらってそのあとこれやろうみたいに先輩に言われた、次の日は○時までとかは言われてないが、周りに座ってる先輩たちが30分ほどで業務に戻るため私だけ休憩してるわけにいかない状況になる)
・好きな時間に休憩取れると言われた
→営業で外にいる人以外はみんな同じ時間に休憩
・シフト制(好きな曜日に休めます)との記載
(面接時にも土日も休むことはできると言われた)
→休みを決める際、シフト表に、「平日に休みを取る」と記載がある(ただ、土日もライブなどどうしてもの予定があれば休めるが、好きな曜日に休めるという感じはしない)
・未経験の人だけを採用(うちは個人主義ではなくみんなで頑張る、体育会系ではなくフランク、だから個人の売上だけ伸ばせば良いと思ってるような人は採用したくないなどの理由)しており、「未経験からでも活躍できる教育体制が整ってるから大丈夫」と面接時言われた
→私は不動産業界自体未経験ですが、用語などの解説もなく入社2日目でお客さんへの営業の電話をかけさせられ、これは回数こなせばできるようになるからと言われた
・残業もなく休みもちゃんとあると言われていた
→19時から1時間頑張ってお客さんを捕まえるとかもアリだよなどと言われ、残業を促される(ちゃんと定時で帰りましたが)。入社4日目の休みの日も遠慮なしに連絡が来る(急ぎの用でもないこと)
・入社してすぐ社内行事があり、ある男性社員に、先に言っとくけど俺女の子大好きなんだよねと言われ、女性社員にベタベタしたり、肩を組んだり、抱きつこうとしたりしていてセクハラじゃないの?と感じた。また、ある女性社員がやや丈の短いトップスを着ていてお腹がほんの少し見えていて、そのお腹をチョンと触っていた。大学の飲みサー感が否めなくて気持ち悪かった
これって辞める理由にはならないでしょうか、、?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>辞める理由にはならない
辞めるのに「理由」なんて必要ありません。
あなたが「辞める」と思えば、それだけのことです。
どうぞ お辞めください。 そのあとどうなっても、それはあなたの責任です。
休憩時間に不満があるなら あなたは押し通せばいい。「休むな」と言われたら「OO時からOO時までは休憩時間です」と言い返せ。
セクハラは それをやられたり見たりしたときに「あーそれはセクハラですよ」と言いなさい。(ちょっと冗談めいててもいい)
No.6
- 回答日時:
>これって辞める理由にはならないでしょうか、、?
不安と迷いが出た時点で以ってアウトでしょう
残念ながら転職失敗かも
辛口ながら、人の褌で相撲をとるような業界は
人材なんて育てるより使い捨てと思ったほうが良い
No.3
- 回答日時:
辞めて良いと思います。
たしかに体育会系ではないですが、おっしゃるとおり飲みサー感が半端ないですね。
「体育会系じゃないけど、ウチらと仲良くなれないとキツイよ」って言われてる感じ。
飲みサーのノリで仲良くやれる人なら続く職場なのかもしれないけど、職場にそんなものを求めていない人には地獄です。
辞めるかどうか悩む職場ではなくて、1日も早く辞めていい職場だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 労働相談 修理会社の事務職(兼コールセンター)で働いています。 今の職場をやめるか悩んでおり、皆さんならどうす 3 2023/11/18 05:39
- 中途・キャリア 転職先について、あなたならどちらをえらびますか? 7 2024/01/16 13:02
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 飲食業・宿泊業・レジャー ラブホテルのフロント業務のバイトに受かりました。 3 2022/12/01 01:38
- 会社・職場 働く上でのアドバイスを数点いただきたいです。 2 2024/04/06 08:28
- 会社・職場 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性です。転職して今月10月より今の会社(従業員1 6 2023/10/11 13:45
- 労働相談 入社した会社の労働環境と条件について 5 2024/02/11 19:34
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人のマナーがさっぱりわかりません.いくつかご相談させて頂きます。先日から新社会人になり、今日で3 3 2024/05/24 19:40
- 就職・退職 転職先の内定受諾について。 以下から内定出ました。どちらが無難ないしは入社すべきか私の事情も記載した 2 2023/09/18 16:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
20代前半の派遣社員の私が10歳...
-
ニトリとスタバの両方で働いた...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
職場の気性が激しい女性って、...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
日本年金機構の特定業務契約職員
-
職場の後輩が冷たくなった
-
事務職でサンダルはありでしょ...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
転職先 出戻るか、新しい職場か...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
始業時間の何分前に職場に着い...
-
退職理由
-
事務員のハートマーク付きメモ...
-
細かいこといちいち指摘してく...
-
バイトでミスりまくってガチ泣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
始業時間の何分前に職場に着い...
-
パワハラがあった昔の時代は良...
-
目上の人に「おかえり」と言わ...
-
社会人が平日に公務員試験を受...
-
仕事の作業着を職場に忘れてし...
-
新しい会社になじめない、工場...
-
職場の後輩が冷たくなった
-
何でもギリギリな先輩。どう言...
-
職場の気性が激しい女性って、...
-
バイトで指定された靴が買えな...
-
社会人2年目、正社員のものです...
おすすめ情報