電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は、吃音症です
吃音症に困っていて、朝礼の「はい、元気です」や日直、音読がとても不安でした。そして偶然先生も吃音症だったことから、この事を相談しました。朝礼は、全員に聞いてどこか異常がある人がその場にたち、その事について言うという方式になり、日直はのどが痛いからという理由で、辞めることにしました。音読もやらないことになりましたが、最近、職業調べという活動に入って、将来の夢の職業をクラスみんなの前で発表する、というものでした、それに、絶対に1人は3分〜4分発表することになっています、それが7月19日にあります、とても不安で怯えています。どうすればいいでしょうか。先生に言うのも頼りごとが多すぎるのでは、と思ったりしてしまいます。コメントお願いします!

ちなみに僕は難発と連発です、症状はあまり酷くはありません

質問者からの補足コメント

  • 症状があまりひどくないと書かれていますがとても酷い方ではないという意味です、すみません

      補足日時:2024/07/14 00:15
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

失敗しても良いからやった方が良いと思います。


いつかは学校を卒業します、その後には先生はいません。
それでも質問者様は話していかなければならないです。
たくさん失敗する事は上達するために非常に役に立ちます。
どんどん失敗すれば良いと思いますよ。
    • good
    • 0

すぐに効果がでる治療法は無いので、できるだけゆっくり話すように日頃から練習を積み重ねることです。


いま心配に思っているでしょう?
そのことが精神的に自分を追い詰めてしまって、追い詰められると焦って吃音になってしまうのですから、難しいですけど心配に思わず、なるようになれと開き直ることができると和らぐと思います。
吃音をからかってくる人もいると思いますが、それに対して神経質に反応したり、卑屈になったり、逃げてしまっては、なおさら相手は面白がってきますから、からかってきたなら、ハードボイルドを気取って黙って睨みつけ、「ダッサ」と短くきつめに言い返してやると効果的です。
それができると気持ちに余裕がでてくるので、吃音症状も徐々に落ち着いてくるかもしれません。
誰かにからかわれたり、いじめを受けたりしたなら、感情を抑えて論理的に対抗しましょう。
直接相手に対峙するのはまだハードルが高いでしょうし、逆効果になり得るので、スクールカウンセラーとか担任とか養護教諭(保健室の先生)とかに事実をありのまま相談すると気持ちが落ち着きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!頑張ります!

お礼日時:2024/07/14 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!