
No.3
- 回答日時:
お礼について
神経根ブロックは腰部から実施します。
ヨード造影剤注入は検査目的の使用ですので、静脈と決まってます。そうしないと、十分な範囲に造影剤が行き渡らないですし、静脈以外の筋肉、皮下、動脈など適切部位以外に射てば、状態に異常を来たしてしまいます。
ちなみに腰の静脈というのは大変探しにくい部位ですし、他の静脈注射も腰部からはしませんし、造影剤も腰部から注入は私の勤務経験上、聞いた事がありません
患者さんの状態により、手のひらや足背(足の甲)など、正中静脈(肘の内側にある表皮に近い血管)以外に穿針する時もありますが、理由もなくは致しません。
正中静脈の穿針を推奨する理由として、効率的に造影剤を行き渡らせる目的があります。
留置針とは、当日だけで抜針する裁縫針に似た短針とは違い、長めの針で、クリアな極細い筒状の針になったものの事です。
血管外漏出予防やスムーズに造影剤を行き渡らせるのが主な目的です
お求めの回答になったでしょうか?
引き続きご質問受け付けます
No.1
- 回答日時:
主に腕の静脈から留置針という固定針を使用し、造影剤を注入します
この検査は放射線部の造影室で行います。
留置針穿針から注入までは点滴と同じ要領です
造影剤という名前の通り、それによって画像に映った体内を確認でき、改めて正確な疾患名、部位、進行度を調べます。
ご自身の話ではないのですね
順調に治療が進むとよいですね
この回答へのお礼
お礼日時:2024/07/16 13:09
回答ありがとうございます。
少し、気がかりなのは、「主に」腕の静脈にということなのですが、今回は、すべり症へのブロック根注射ということで、背中に打つということなのですが、それでも、造影剤は、患部の近くの背中ではなく、腕から注入するということなのでしょう。
病院や医師によって、やり方が違ったりするのでしょうか。
点滴と同じ要領ということは、具体的には、血液検査をする場合のように、肘の反対側の静脈のあたりではなく、もう少し下の手のひらの近くの辺りの静脈から、その留置針を使うのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尻に注射って女子高生もするの?
-
注射が好きです。
-
中学3年女子です❢❢ 明日肉芽の...
-
針が刺さって折れたら、本当に...
-
トリガーポイント注射ってどん...
-
注射器
-
筋肉注射 よく揉むってどのく...
-
乳首に、針は簡単に、貫通する...
-
腰椎椎間板ヘルニアのブロック...
-
蜂に刺されてしまいました。病...
-
点滴の跡が青あざに・・
-
ブロック注射による副作用
-
軽度の知的障害、その他精神疾...
-
度数がきつい眼鏡をかけている...
-
美容整形や インプラントの歯医...
-
奥歯が欠けました。
-
胸に手が当たったら
-
慢性的に睡眠不足の彼を休ませ...
-
歯医者さん、一時間遅刻。別の...
-
びっくりした時などのオーバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報