電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家事をする人がよく、忙しいというのを聞いて不思議に思うのですが、

パートに行かない主婦主夫が、
学校に通うようになっても忙しいと言うのはサボり以外何でもないと思うのですがどうでしょうか?

毎日せまい家を掃除して洗濯してご飯を用意する。

時間かけようと思えば、到底足りなくなるとは思うのですが、そんなこまめに炊事洗濯をお前はしてないだろ?と、

それなら、夜ご飯に2〜3時間と考えて、

掃除も毎日してるなら、掃除洗濯並行してするから、取り込む時間考えても1時間ちょいと思うのですがどうでしょうか?

日に、長くて5時間。短くて2、3時間くらいしかしてないのでは?と思っています。

旦那は平日9−17時勤務で最低週35時間と考えても、主婦主夫は最低21‐35時間と、楽ではないでしょうか?
パートしてるなら、稼ぐ割合で旦那は手伝うのが当たり前と思っています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (14件中11~14件)

専業主婦は土日休日も休みがとれずに家事や家族の世話をし、夜間でも家族に何かあれば介抱などをしないといけません。



専業主婦の働きをお金(年収)に換算すると470万円になるそうです。外で働く旦那並みの金額です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的な時間の割振りと行動と、単価を言ってください。介抱するのが主婦の仕事だと誰が決めたんですか?

あなたの言ってるのは何の説得力もないですよ。

お礼日時:2024/07/16 15:34

賃金の発生しない仕事なので、単に効率化されないだけなのでは


サボっているわけではなくて、短時間で済ませる動機づけがないだけでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。メリハリつけて、自分の時間を楽しんでほしいものですね。

お礼日時:2024/07/16 15:30

サボっているわけではないよ。


ただ、子供が大きくなり手がかかりにくくなれば自分の時間は増えます。

あと、見えにくい部分ではありますが、PTA活動や学校行事、町内会のことやご近所付き合い(暗黙の了解のなかでの義務)、子供会など、家事以外にもやたらと細々としたことがあります。
子供が学校から帰宅したら、やれどーだったこーだった、友達とこんなだったとコミュニケーションをとり、不適切なことがあれば頭を悩ませ、時には先生や友達の親御さんと話をしなきゃならなくなったりします。
そういうことも一手に引き受けているのは奥さんが多いのでは?

地域社会とうまく関係を築かないと住みにくくなります。近隣トラブルにもなりかねません。
やったことない方はピンとこないかと思いますが、そこに住み、健全な子育てをいていくには意外と大切なことなんです。

確かに手があく時間は増えますが、精神的疲労は変わりませんし、家事だけでなく、もっと全体のことも考えては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

学校行事や、ご近所付き合いは、旦那も受け持つのは当然かと思います。全て任せ切りは旦那が悪いですし、それならばおっしゃるとおりだと思います。

ただ、それも暇にかこつけて際限なく付き合うから忙しいのではないですか?
なあなあで線引出来ずに忙しいと言うのは、主婦主夫が悪い。それで孤立してもです。

それは、仕事を何でも一人で抱えてアタフタしてる無能者と同類です。

お礼日時:2024/07/16 15:29

日本の女性の労働時間は世界一短いという。


非正規社員で、1日平均4時間だそうです。
専業主婦は更にその半分、1日平均2時間を家事に充てている。

それを忙しいというのだそうです。

諸外国では、女性の労働時間は10時間を超える国がほどんど。
(先進国のデーターのみですが、日本は先進国としてみています)

日本の専業主婦は、他の時間をどの様に活用しているかを調べる必要がある。
同様に専業主夫も調査が必要かと思う。

ちなみに日本の男性平均労働時間は10時間で海外の女性と同等です。

多くの主婦や主夫は、自分に都合が良い情報だけを集めて正当性を喚いているだけにしか私は思えません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。同じ印象を持つ方がいてホッとしました。

お礼日時:2024/07/16 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A