
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
福井県の思いがそれほど強いということでしょう。
福井県には県立恐竜博物館がありますが、そこの沿革には恐竜を地域振興として活用したい旨が書かれています。https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/museum/histor …
No.6
- 回答日時:
そりゃあ受験生を集めるために決まってます。
「恐竜学部」なんてインパクト絶大ですし、そもそも「地球総合科学部」では「恐竜の事はついでに触れるだけ」と言った感じになって「恐竜について勉強する所」と言う印象がなくなってしまいます。No.5
- 回答日時:
恐竜について学べる、研究できる、という点を打ち出したいから、でしょうね。
恐竜について「小学生が好きそうなワード」なんて認識しているのは恐竜に興味がない人です。そういう輩に訴求する必要は無いんですよ。
No.4
- 回答日時:
公立大学は、地域貢献が求められる側面があります。
そうした中で、分かりやすいネーミングも求められているんでしょう。
市井の人からすれば、古生物学や地質学って福井関係あんの?…もどうしてもあるだろうけど、恐竜を研究するってのは、なんか凄そうだし福井だしなって納得してしまうんでしょ。これは大袈裟なんでしょうけど。
参考
https://www.keinet.ne.jp/teacher/report/intervie …
No.2
- 回答日時:
福井県は「恐竜王国」ということで地域おこしを頑張ってますから、そのイメージを最大限に利用して、受験生に「ここにしかない学部」と認識してもらうことで志願者を増やしたい、という戦略でしょう。
「地球総合科学部」や「地学部」のようなオーソドックスで地味な学部名では、高校生にアピールできないってことです。
まあ、一応、現時点では「(仮称)」が付いているので、先行情報でわかりやすくダイレクトな名称(仮称)を出して話題を集めておいて、実際にはもう少し落ちついた学部名になるかもしれませんけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教授への成績問い合わせのメー...
-
大学で一度も話したことない男...
-
大学生活で1番暇な年次っていつ...
-
アメリカの大学は入学時に学部...
-
大学1年男子です。大学で話す子...
-
国公立の大学に生命医科学科と...
-
横浜国立大学と中央大学は世間...
-
秋田大学の国際資源学部はどの...
-
関数 文字列のセルから学部を...
-
大学2年です。一般的に1日3〜4...
-
転部について
-
大学名>学部の考え
-
大学の学長補佐と学部長はどち...
-
やりたいことが見つからない高...
-
将来は気象予報士として働きた...
-
北大の学部変更について
-
大学の一期生について!!
-
学部の一部と二部の違い
-
大学受験で「第二希望」がある?
-
大学入学後に学部を変える、転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学名>学部の考え
-
教授への成績問い合わせのメー...
-
広島大学の東広島キャンパスで...
-
横浜国立大学と中央大学は世間...
-
大学で一度も話したことない男...
-
大学生活で1番暇な年次っていつ...
-
新大学一年生です。嫌いな人と...
-
学部の一部と二部の違い
-
男子が多い大学や専門学校はど...
-
春から広島大学の教育学部二類...
-
大学2年です。一般的に1日3〜4...
-
大学1年男子です。大学で話す子...
-
なぜ京都大学の総人ってそんな...
-
よく大学の学部長や学長などの...
-
大学のランク、難しさは、大阪...
-
私はコミュ障の高校三年生です...
-
慶応大学は、東京藝大よりそん...
-
大学の学長補佐と学部長はどち...
-
信州大学についての質問
-
関数 文字列のセルから学部を...
おすすめ情報