重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国文学科に所属している東大生ってどのようなレベルの人達なのでしょうか?
漠然とした想像しかできませんが、例えば、源氏物語のような古典文学は一通り原文のまま目を通していて、既に自分なりの解釈を見出しているような人達ばかりなのでしょうか?

A 回答 (2件)

東大とは言え、入学前は偏差値50前後の人も少なくありませんので、下位グループの人達は他大学とさほど変わりません。



出来る人は出来るでしょうけど、個人差は大きいでしょう。心を病んで卒業するのもやっとという人も多いらしいですね。
    • good
    • 0

東大の国文学科の学生だったら古典文学はすらすらと読めるでしょうね。


私レベルでもおよその大意はわかるぐらいですから。

源氏物語の解釈について「マザコンの貴公子が多数の女性をひっかける話では?」と国文学の大学教授に聞いたところ「それを言ってはおしまいですよ」と大笑いされました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す