電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社都合により、6月末で解雇されます。
私の後任は現在選考中で、採用は6月初旬頃だと思います。引継ぎ作業を考えると、どうがんばっても6月中旬以降からしか私は休めません。また、今月中も仕事が残っているので休めません。

そこで質問です。私の有給休暇が現在30数日残っておりますが、解雇日を7月末に延長してもらい6月中旬以降まるまる休む事は可能でしょうか。それとも、消化できなかった有給は諦めるしかないのでしょうか。

希望としては、引継ぎを終えた6月中旬から7月末までできれいに有給消化したいです。かといって、私の仕事がまだ残っている今月から休むのは嫌なのです。

週5日制なので、1か月まるまる休んでも20日程度しか消化できません。解雇の宣告を受けたのが今月始めでしたので、徐々に消化する暇もありませんでした。

A 回答 (4件)

わたしの友人が退職する時の送別会で言っていました。


「一番嫌いな言葉は『立つ鳥後を濁さず』、一番好きな言葉は『後は野となれ山となれ』。」
これは冗談だとしても、「解雇」されるのに残有給を使い切らないのは、人が良すぎます。解雇日にあわせて有給休暇を消化して、新しい門出までの安らぎの時間にしてはいかがでしょうか。解雇された後の会社がどうなろうと、あなたには関係がないのです。

※有給休暇を提出したら、その場で決済してもらいましょう。そして、その写しを取って置いてください。そういう会社ですから、欠勤としてしまう可能性があります。

この回答への補足

皆様のアドバイスはとても有難いのですが、ところで私の質問「有休消化の為に退職日を延長してもらえるか」に対する答えは「それを主張する権利はない。無理。」でしょうか。

補足日時:2005/05/14 20:59
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですよ、「発つ鳥後を濁さず」という言葉が私の脳裏をかすめるんです。でもおっしゃる通り、私には後がどうなろうと知ったこっちゃないんですよね。#1さん、#2さん、#3さんの回答を読んだら楽になってきました。私は#2さんのおっしゃる様にガチガチの石頭すぎるのかも(*^。^*)

お礼日時:2005/05/14 20:54

あまり大きな声でいえませが・・・


交渉次第ですが有給の買取をお願いしたら?
基本給を日割りし、一日を何割×有給残数で会社に買い取ってもらう方法です。

候補の一つに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど。そういうテもあるのですね。会社はともかく同僚にはなるべく迷惑が少なくて済むようにじっくり相談しようと思います。

お礼日時:2005/05/15 21:49

>会社都合により、6月末で解雇されます。


解雇されるんでしょ?そんな扱いをするような会社になぜ6月中の在職中に有給休暇をとらないんでしょうか?
>今月から休むのは嫌なのです。
君のそういう頑固で融通がきかないところが、
解雇理由なのかも、もしくは真面目なところを正当に評価してないのか・・・・
いずれにしろ投稿するほど悩むんなら
法律にそって在職中に取得してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね、そんな扱いの会社に遠慮は無用ですよね(ーー;)何か悩むのもばかばかしくなってきましたけど同僚の事は好きなので、私の分の仕事を同僚がかぶるのはチクっとします。私は真面目とは正反対でかなりいい加減な性格なんですが解雇理由はただ単に私の部署がなくなるってだけです。

お礼日時:2005/05/14 19:00

解雇ですか厳しいですね。


ちなみに本当に解雇扱いにしてくれるのでしょうか?
解雇なのに、自己都合にされるなんてことはないですよね?

会社に、「自己都合退職」にしてあげるから、有休分延長で7月末退職にしてくれないかなどの取引を持ちかけるのは手かもしれません。

でも、通常だと、「解雇」ということはあなたの意思を尊重するつもりなどないと思われますので、ただ単に有休消化したいというのは難しいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。解雇扱いは間違いないです。いくら会社都合とはいえ引継ぎもせずにというのは無責任すぎるかなーって思ってましたが、ちょっといい人すぎるかなって気になってきました(^_^;)

お礼日時:2005/05/14 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!