性格悪い人が優勝

他の人が先輩に飲み物を持っていったらありがとうございますというのに
わたしが飲み物を持っていって先輩に「〜さんどうぞ」というといつも無視されたり
挨拶も返してくれなかったり
他の人のミスをわたしが怒られたり、
それはパワハラになりますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

回答者からの補足



私は以前地元の大手金融機関に勤めていました。地元では信用の名刺代わりになるように知られた企業でしたので、あそこの会社の人?と聞かれるだけで話が簡単に通りました。でも、その分仕事はキツく上司や先輩からの嫌がらせも日常的にあり、とても生きにくかったです。希望ももてなくて。

適応障害になった人ばかりが集められた課に女1人配属されたこともあります。傷病休暇を申請して休みをもらう人もいましたが、当時はパワハラやモラハラのワードに馴染みがなく、誰も訴えませんでした。私の上司は症状が手に負えなくなり,書類退職してゆきました。そのくらい人間関係の闇が深いところでした。

随分便利に社名を利用させてもらったけど、私の場合は同企業での長期の共働きは歓迎されず、女が身を引いて(夫を働き手として企業に残して)退職せよ、の圧力に耐えきれず、退職に至りました。定年前に夫が、適応障害になり、癌も発病して定年を機に退職し以後、全く働いていません

何が言いたいかというとあなたが心の中の悲鳴に耐えきれなくなったら、意地で残り続ける道もありますが、やめるという選択肢も用意してみては。

あなたの現実を知ってもらい訴えたくても、あなたがふだん弱い立場に立つことが多い人だったら、真剣に取り合ってもらえないかもしれません。

適応障害は言うのも悲しいけど、会社での仕事に耐えられなくなった人がかかる精神的な病気のように思われている節もあります。あなたの嘆きを受け止めてくれるところがあると良いのですが。

あまりに辛かったら、やってられないと叫んで、苦しみの舞台から降板して良いんですよ。

可能なら、診断書を見せて傷病休暇をもらいその間に今後のことを考えてみたらどうですか?

それは不可能というなら、会社に残り続けた場合とやめた場合、どちらが自分のプラスになるか比較して、答えを出すヒントにしてみたらどうでしょう。どちらにしても楽な道はなさそうですが。

回答にならなくて
ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだけではなく、体調が悪くて休んでいて復帰した日に謝ると身体を休ませたらいけないと怒られたり、
ストレス性胃炎でお腹痛いのに耐えられなくなり早退させてもらってもいいですか?
と聞くと
体調が悪いのにも関わらず大丈夫?の一言も何もなく仕事を押し付けられたり
そんなことの積み重ねでストレスでわたしは適応障害になり心療内科で診断書を書いてもらって休職することになり、休職後すぐ退職させてもらうことにしました。
先輩に嫌がらせするのも辞めて下さいと言っても既読無視されブロックされました。
わたしはこれば絶対にパワハラだと思いますが。

お礼日時:2024/07/28 20:58

それをパワハラと言うならほとんどの職場で行われています。

自分の経験談を振りかざしたくありませんが、理由はよくわからないけど自分だけ他の人と違う扱いを受けたり、干されたり、挨拶しても無視されたりは、悲しいですが、珍しいことではありません。パワハラと言えばパワハラのような見方もできますが、訴えるレベルとも言いきれません。その様に扱う人が少数しか居ないなら。

仕事が出来る人になっても、何かに特化して職場に貢献出来るレベルになったとしても、言う人は言う(嫉妬から悪口を言われることもあります)、それが世間というか社会というものなのでしょう。

不思議なのですが、ちょっとミスしただけで言われる人と、ミスをすることもあるのに取り沙汰されにくい人がいるものです。早く言うとミスしてもミスが目立たない、ということ。あなたは、昔の若い時の私だな、と勝手に思いました。

あなたは、日頃からお礼を言い忘れることのないよう気を遣い、きちんとお礼を言える人でいられるよう心がけています。

だけど、世の中には様々なタイプの人がいて、照れなのかわからないけどお礼を気軽に口にできない人もいます。あなたと同じような人ばかりでないと、もう少し現実の姿として認めた方がいいかもしれません。ありがとうございます、の言葉に期待したとたん、ありがとうの言葉は破れた魚すくいの網から脱走した金魚のごとく、あなたから遠退いてしまいます。

その先輩以外の何人かのスタッフ達もあなたを無視したり、先輩の行為と同様のことをされるなら,相談可能な上司に状況を打ち明け、改善策を求めるべきでしょう。しかし,日頃のあなたの印象(評判)で取り上げてもらえるかどうかが、決まるでしょう。真剣に受け止められず、スルーされることも多々あり、力になってくれない上司が多いです。

耐えるだけが全てだなんて申し上げるつもりはありませんが、傾向と対策という言葉があるように自衛してむやみに人から小馬鹿にされない、なめられない,「私に余計な攻撃を仕掛けてくるなよ」と時には周囲に感じさせられるバリアを張っておいた方がいいです。

あなたがうっかり心の中で「私なんか」と低い位置に自分を置きっ放しにしていると、周りの人もあなたをそのように扱うでしょう。私なんかとしか思えない状況を自分で呼び込むことにもなるの。

他の人のミスなのに誤解され怒られることは,誰にでもあり得ます。ただ、仕方ないといつもミスする人として印象付けられるとしたら、あなたの損になります。状況にもよりますが、ミスの言い訳ではなく「私はこのように処理して書類を提出しました。それが間違いだったのですか?」と私のミスでないと叫ばなくてもいいけど,それ私ですか?と強気にたまに言ってみる方がいいです。

お礼を言わない人については、口が砂漠のように渇いて言葉が言えなくなったか、と勝手に哀れんで放っておくといいです。

毅然とした態度に欠けるとなめられやすく、言われやすくなります。堂々としている、淡々としている、そういうイメージをちょっとでも出せるようにしておくといいです。

弱肉強食を反映したところが働く場にはあるものなのです。キャンキャン鳴く仔犬でいたら、馬鹿にされやすくなります。

月並みな言い方になるけど、良い意味で人から尊重されるには、日頃の態度、仕事に向かう姿勢が問われます。大変だと思うけど、ミスしてもミスを最小にして,責任感を感じさせる仕事にアップグレードしてゆくことです。

あなたには常識があり、配慮も出来る方なので、あなたと全く異なるタイプの人からは何となくカラーが違う、醸し出す空気感が、違うということで、一部の人から「面白くねぇ」と敬遠されているのかもしれません。いわゆる良い子ちゃんに見えてしまうのかも。

良くても悪くても人は毒花を咲かせることを言うものです。そう思っていた方が救われます。

何をしても言われるなら、やるべきことをやった上で静観しましょう。

飲み物を持っていって無視されるなら、買って来て(自販機とかから)と頼まれない限り、わざわざ持っていってあげなくても良いのでは?

気を利かせて先回りして,他の人のジュースやおやつを用意してあげる人もいるものですが、(過去の私)そんなに嬉しがられたことはなかったな。ジュースを持っていく係のように昔の私は自分を位置付けていたの。あなたにもそういうところありませんか?

まずは、仕事をこなす。仕事で信用を得る努力をしてゆけば、あなたが、ただ軽く扱われることはなくなりますよ。
    • good
    • 0

どうして周囲の人が冷たいのか考えてみて。

    • good
    • 0

モラハラ。


差別行為。

無視行為や仲間外し行為はハラスメント。
    • good
    • 0

唯一引っ掛かりそうなのは


>他の人のミスをわたしが怒られたり
↑これくらい。
でも本当に客観的に見て全く何の責任もない全く関係ないミスで、
明らかに注意、指導という範疇を逸脱した“怒る”って行為を何度もされたならあるかもしれない。
    • good
    • 0

なりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それがストレスで適応障害になり医者に診断書を書いてもらいましたがそれでもパワハラにはならないんでしょうか?

お礼日時:2024/07/28 03:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!