【お題】王手、そして

ブルマーって、何故廃止されたのですか?

A 回答 (9件)

正しく知りたいのでしたら、こちら


https://www.sankei.com/article/20170128-MRM265UM …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/04 17:07

はみパンチェックが面倒臭いから

    • good
    • 0

廃止されたんじゃないよ、それに代わる格好いいのが出てきたの。

男だって褌してねえだろうよ、かっこええボクサーパンツだよ。パリオリンピックで女子バレーはブルマーで男子水泳選手は赤褌で泳ぐわけいかねえからね。
    • good
    • 1

女性目線で回答します、ブルマーが見た目も機能的にも良かったら、廃止されていないと思います。


ブルマーは下半身の骨格がわかりやすいので、女子生徒から不満の声が多かったものと考えます。
素足が沢山出ていたら転んだとき怪我しやすいです、学生にスポーツ選手のようなアクティブさはありません。
学校の体育はももに汗をかくほどの運動量ではないので、ひざ上半ズボンで充分です。
ほとんどショーツ(わかめちゃんパンツ)なので、季節によっては冷えます。
    • good
    • 0

#5さんのURLに書いてあるコラムは「女にとって都合がいい話」しか書いてないです。



そもそもブルマーが採用されたのは1964年の東京オリンピックの頃に女子バレーボール選手が「東洋の魔女」として大活躍し、彼女たちがブルマー式のユニフォームを着ていたことに由来します。

1960年代から1970年代にかけてウーマンリブの時代でツイギーに代表されるようにスカートがどんどん短くなっていった時代で、これを「解放的」としたのが当時の女性達、つまりブルマーも「女性の解放のシンボル」として当時の「これからを担う若い女性達」の教育に資するとして採用されたのです。

しかし198年代になり、もっと女性達が解放されると「女性の権利としての性商売」という概念が生まれていきます。
 その結果援助交際や下着を売る少女が現れ、ブルマーも売るようになっていったのです。

こういう書き方をすると「買う方が悪い」という輩が必ず沸きますが、まず「供給する側(売る側)」が居なければ買う側は存在しないわけで、麻薬なんかは「売る側」を強く取り締まります。

つまり「売る方が悪い」のです。

その結果、ブルマーには「性的なイメージ」が付きまとうようになり、思春期の女子たちが忌避するようになったことで廃止に至りました。
    • good
    • 0

女の子はパンツ見せるのは恥ずかしいこととしつけしてるのに、体育の時は太もも剥き出しっておかしいから。

    • good
    • 3

廃止されたものは


世の中にはたくさんあるのに
あなたみたいに
ブルマーに固執する人がいるから
    • good
    • 6

皆嫌がったから。

男女差別しないように。
    • good
    • 1

エロオヤジ対策

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A