dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同僚の女性でクセが強い人がいます。

私がクセが強いと思ったのではなく、周りが「◯◯(その女性の名前)ってクセ強いよね」みたいな感じの事を言ってるのをよく聞きます。

出会った当初は顔見知りくらいで全然接点がなかったのですが、2ヶ月ほど前にご飯を食べに行った時から仲良くなりました。

しかし、仲良くなって一緒に話したり、休日に遊んだりしてるうちに段々ちょっと変わった人だなと思うようになりました。

まとめると、
・気分の浮き沈みが激しい
→さっきまで楽しそうだったのに、急に怒った感じになったりします。どうしたのか聞いても「怒ってない」と言います。逆に楽しそうな時は止められないくらいしゃべり倒します。

・興味がない事にはかなり無関心
→私が話しても「へー」とか「ふーん」だけの時もあり、聞いてるの?と思います。

・趣味が独特
→好きな食べ物とか動物とか「えっこれ好きなの?」とびっくりすることがあります。

・話し方がキツい
→誰かの話で盛り上がった時に結構キツめな事を言って、別に悪口でもないのに…と思います。

・落ち込みやすい
→メンヘラっていうやつです。励ましても「私なんて…」という感じです。

この他にもちょっと変だなと思うことが多々あります。(多々あるというか、私が段々変わってる人だなと見てるのかもしれませんが…)

その人と仲良くなってから変に好かれるというか、よく遊びに誘われたり話しかけられたり、毎日LINEが来たりします。
仲良くなったらグイグイ来る子なのかなと思ってたら、「□□(私)って変わってるよね。そういう所が好き」と言われ、勝手に変わった人扱いされています。
自分が普通の人と言うのも変ですが、今まで変わってると言われた事ないですし、正直あんたに言われたくないって感じです。

その人は仕事はよく出来ますし、頑張り屋さんだなと思うのですが、プライベートで付き合うのはちょっと…って感じです。

このようなクセが強い人とはどう接していけばよいでしょうか?
そもそもクセが強いってどういう性格の人なのでしょう?(クセが強い=千鳥のノブってイメージです笑)

長々と何か悪口みたいになってしまいましたが回答お願いします。

A 回答 (1件)

それはクセが強いと言うより、精神疾患ではないかと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!