これ何て呼びますか

賃貸物件で親の保証人になってます。
大家さんから突然の連絡が来ました。100万位の家賃の支払いがたまってると!
一年近く払ってなかったみたいで。でも私からすると何故ここまでになるまで連絡がなかったのか?
友達に相談すると「信義則」?があるから弁護士に相談したら?って言われました。
親が払わなければ私が全額支払わないとだめでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

保証人の範囲


ガイドライン
契約書が最優先ですが
賃料は24カ月分まで
残留品、修繕工事代賠償は別途
    • good
    • 1

賃貸し物件の保証人は通常は「連帯保証人」になっています。


連帯保証人は本人と同じ責任を負わなければならないのですよ。
したがって親が払わない場合は質問者さんが全額払う義務があります。

私も親戚の賃貸の連帯保証人になった事がありますが、2ヶ月ぐらいでは連帯保証人に請求はこないです。2ヶ月ぐらい遅れるのはままあるのですよ。管理会社が本人から回収が難しいと判断した時点で連帯保証人に連絡がきます。私の場合は6ヶ月ぐらいの滞納でしたね。結局本人が分割して支払うこととなり私は特に負担はせずにすみました。

有人がおっしゃるように、賃貸人の連帯保証人に対する請求は、信義則により制限されることがあるとしており、連帯保証人の予期に反して保証債務が過大になった場合に信義則に基づき連帯保証人の責任を軽減した裁判例があります。

ただこの場合は10年間の家賃、1548万円の請求でしたので1年間100万ぐらいでは難しいでしょうね。でもダメもとで弁護士と相談されるのも良いと思います。法律相談は30分5000円程度です。
    • good
    • 0

あなたにとってはいきなりのことでも、親と大家さんの間ではあなたに連絡することを引き延ばすようなやり取りがあったのかもしれません。


親が住む場所を強制退居させられないように考慮して対応するのがよろしいかと。
    • good
    • 0

2ヶ月たったら保証人に連絡することになっているはずでは?


それを怠った大家さんにも責任があるような気がします。
    • good
    • 0

>親が払わなければ私が全額支払わないとだめでしょうか?


そのための保証人です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!