昨日見た夢を教えて下さい

やっすい箱型のレコードプレーヤーは何故すぐ壊れるのですか?わざとですか?

A 回答 (5件)

> 結果そこそこの値段のレコードプレーヤー買ったほうが安いという。



はい。昔から「安物買いの銭失い」という戒めがありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教訓にします。

お礼日時:2024/08/01 11:06

製造元の国民性、大量生産での品質管理がテキトー、当たりハズレあり。

    • good
    • 0

たぶん、合成樹脂で作られているからでしょう。



業界用語でいう「チリが合っていない※」から、残留応力が残って、変形や折損に至るんでしょうね。

※チリ:主に建築業界や自動車の板金屋が使う言葉で、突き合わせ部の段差のこと。樹脂成型屋も使います。

段差が合わない部品を、ツメなどで強引に「はめあい」をさせるから、ツメに力が掛かり続けて、2~3年後に折れたりします。

他の電化製品も、昔はタッピングネジを多数使ってしっかり組んでいましたが、今はコストダウンのためにネジを節約して、殆ど「はめあい」で組み立てていますね。

そのため、電化製品を買うときは、店頭でチリが合っているか、よく見ると良いです。3流メーカーかどうかハッキリします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果そこそこの値段のレコードプレーヤー買ったほうが安いという。

お礼日時:2024/08/01 09:32

う~ん、わざと壊れるように作るのは案外難しいですが、耐久性の無い材料を使えば可能でしょう。

何回か開け閉めするとヒンジ部分が壊れるとか、ターンテーブルの回転用モーターの制御がいい加減だとか、電源部分のパーツの耐圧が低いとか、壊れやすい要素を積み重ねれば可能でしょう。しかし、すぐ壊れるのか最低でも一年もつのかは判りませんので、下手をするとクレームの嵐になるでしょう。

わざとかどうかは判りませんが、コストを削減して製品を作れば、そうなる可能性は高くなるでしょう。

貴方は、そのレコートプレイヤーを何台買われたのでしょうか? 一台だとたまため初期不良に当たった可能性もありますね。統計を取るには、3 台以上は買ってみないと判らないと思います(笑)。
    • good
    • 0

箱型レコーダープレイヤーが実際に壊れやすい構造なのかどうかは分かりませんが、安いのですから。


安いのですから、それだけコストダウンし作られていますので、
どうしても壊れやすいんじゃないでしょうかね。
レコードプレイヤーに限ったことではないのですが、
安い製品それだけコストダウンしているわけですから、
壊れやすい傾向がある、って事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざととしか思えないレベル。

お礼日時:2024/08/01 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A