
現在28歳で、アルバイト勤務をしています。
アルバイトなので自分の仕事というものがなく、営業の方から仕事を振ってもらってるという形で
お手伝いのようなイメージです。
ずっと指導してくれていた人がほとんど仕事を振ってくれたり、 社内のスケジュールページに仕事が振られていたらそれをやりますが
何もないときは、何かやることありますか?と、他の人一人一人に聞いていかないといけません。
6月から社員が3人増えたこともあって、ここ最近なにもすることがない状況が続いています。
ぼーっとしたり、トイレに行ったりしかすることがありません。
一人一人聞いていくのも嫌ですし、何かあれば相手から振ってくれればといいのになとは思います。
聞いても、うーん、という感じで困らせてしまうし
わたしがいる意味がない気がしてます。
このような毎日なので、行っても意味がないから休みたいと思ってもしまいます。
このような考えは甘いでしょうか?
この状況ならどうするのがいいのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
とりあえず上司(仕事を振ってくれる人、営業さん?)に聞けばいいんじゃないですか。
「仕事がなくて暇なんだけどどうしたらいい?」と。まあ多分「申し訳ないけどもうしばらく我慢して」と言われるだけですが。
もしかしたら来月から忙しくなる予定があるかもしれません。
当面仕事がなさそう、その予定もなさそうであれば辞めた方が良いでしょう。時給がいくらか知りませんが、他のバイトと大差ないのならそこに居ても仕方がないでしょう。
> このような毎日なので、行っても意味がないから休みたいと思ってもしまいます。
休むのもアリだと思います。休める時に休んでおくというのも仕事のうちです。
バイトはあくまでもバイトです。
仮に仕事があったとしても、社員がいるなら社員に作業を優先して振ります。社員は成長してもらう必要がありますが、バイトには無いので。
どうしても社員だけでは仕事が回らない場合や、社員がやるまでもない作業をするのがバイトの役割です。

No.1
- 回答日時:
できることを提案する。
営業部なら、データの整理(売り上げ、販管費率、顧客リストなど)。
業務効率を改善できる点がないか探す。ツールの比較検討、提案。
SNS担当がいないなら名乗り出てみる。
ウェブ担当がいないなら、SEOやプロモーションを勉強してサイト改善を提案する。MEO改善を提案する。
何もすんなと言われたら、ひたすら社内の掃除。
それが精神的にキツければ、私なら辞めるかな。
どうせバイトだし。同じ時間を溶かすなら、楽しい方がいいわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- その他(悩み相談・人生相談) 本業とアルバイトの兼業について 私は企業から「仕事があるので、今から来れますか」等という様なスタイル 5 2023/10/17 17:32
- 会社・職場 【社内ニートの転職】 初めまして。閲覧ありがとうございます。 20代後半、大学卒業→社会人、 現在2 2 2023/04/18 12:10
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 現在仕事探しをしています。 5 2024/02/23 16:30
- 会社・職場 転職考え中 2 2023/09/04 18:39
- 居酒屋・バル・バー 居酒屋の経営状況や営業スタイルについてお伺いします。 友人が経営している居酒屋です。 友人52歳 月 4 2024/05/26 12:47
- 会社・職場 引継ぎが終わらないままの人事異動 1 2022/11/15 23:08
- 転職 将来を見据えて正社員かアルバイトか 1 2022/12/05 00:20
- 会社・職場 人が辞めていく会社 16 2024/03/21 08:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
2年続けたアルバイト辞めるか迷...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
真面目でイケメンなアルバイト...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
勝手に仕事を進める先輩につい...
-
逆出向について、私はグループ...
-
生保レディの誘いを断りたい
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
新人につきっきりで仕事を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
新人です。放置が辛いです
-
とても使えない2年目社員 こん...
おすすめ情報