【お題】王手、そして

富裕層の方々は
ごく普通の4LDKに住まわれることはまずありません。
広くて高い安全姓が高いタワーマンション、
豪邸を購入されると思います。
この購入動機は
実は我々には知り得ない
税法上による納税額を削減するためなのでしょうか。
それともただ単に広い高いところに
住みたいからですか。

A 回答 (6件)

住まいを不動産投資と考えたり、相続(税)対策などと考えたりする人、あとは、タワマンや豪邸を持つことで得られるステータスで稼ぎや信頼につなげる人も多いと思います。



知人の公認会計士兼税理士の先生は、税理士事務所も成功しつつ、不動産会社をも経営しています。個人資産も経営法人の資産もすごいこととなっていると思います。
しかし、この先生の考えでは、どんなにでかい豪邸を得ても、その豪邸の中での生活は限定的で、その豪邸のすべてを活用するとは限らないという考えのようです。無駄とまでいかないが、そういったスペースのために高額な負担をし、さらに自分の住まいということはお金を直接生み出さず、信頼などは資格や経営法人の業績もある、などとして、自分の住まいはいわゆる平均的な会社員と同規模で十分、逆に利便性で駅近であったり、閑静であったり、将来的に手放すリスクを考え値下がりしにくい構造や地域を考えての購入のようです。
その代わりに、数多くの物件を資産運用しつつ、空き室などを別荘代わりに使うことで、楽しんでいるようですよ。

住まいを豪華にしても、税金対策はそれほどではないかと思います。
住宅ローン減税というものがありますが、上限があり、平均的な会社員などでも上限に当たるケースは少なくないので、豪邸などであることで優遇はされないことでしょう。
逆に固定資産税などが高額負担が強いられることでしょう。

ただ、子や孫世代に財産を残していくことを考えますと、現金預金そのまま残すより、換金価値の高い条件下において不動産で残すと、そういった資産家にとって大きな負担となりうる相続税の対策にはなるはずです。
相続税で課税される財産の評価ですが、不動産については評価が難しいこともあるでしょう。しかし、それは基本土地の話であり、家屋については、時価相場ではないとは言い切ることはできませんが、再建築価格という評価を固定資産税で行ったうえで、その評価額を参考にすることとなります。
全てとは言いませんが、時価相場の7割前後となるケースが多いでしょう。
遺産を3割圧縮できるということです。

タワマンなんて、問題が生じない限り、築年数の割に値下がりしないことも多いでしょうから、そういった対策にも使えることでしょう。

あとは大きな会社の経営者や芸能人などの高額所得者については、そういった資産を持っているというだけで話題性が得られたり、財産を持つことでの信頼につながるということもあると思いますよ。

辺に豪邸であればあるほど、税負担だけでなく管理負担も増えて大変なことでしょう。財産を減らしたいという方にとってもよいのかもしれませんね。
    • good
    • 0

減価償却ですよ

    • good
    • 0

日本の富裕層は金融資産が1憶円以上の世帯。


その程度の世帯は日本中にはゴロゴロいます。
富裕層は2021年現在で140万世帯。金融資産5億円以上の超富裕層を入れると150万世帯ほど。
その全世帯がタワーマンションや豪邸に住んでいるとお考えになるのはあまりに世の中を知らな過ぎです。
2DKの賃貸アパートに住んでいる1人暮らしのしょぼくれた老人が2億円、3億円の金融資産を持っているということもあるのですよ。

ちなみに優待券暮らしで有名になった元プロ棋士の方も富裕層(確かほぼ超富裕層だったかと)ですが、3LDKくらいの結構古めの賃貸マンション暮らしではなかったでしょうか。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質素な暮らしの富裕層の方々もおられますね。
(質問文を簡潔しすぎてしまい 断言してしまいました)
大変遅れましてすいません。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/26 09:40

年配の人の場合は相続税の節税目的が大きいですね


流動資金で持っていたのでは全額が課税
でも不動産等の場合は評価額となります
タワマン上層階の場合、評価額は毎年下がっていきますが時価は殆ど下がらない
これを利用した節税が横行したため、今は当局が規制をかけています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的な庶民の息子娘は残された実家の処分に
思い悩みますが、
相続のために住居をわざわざ購入するとは
庶民の空き家問題とは
かけ離れた世界のお話しですね。
空き家問題は息子娘、孫
、親類関係が全くない
場合に発生する事が多いですが、
私もこの場合になります。

お礼日時:2024/08/17 13:09

タワマンは投資です



済む必要はなく、貸すべきです

自分で住むのはちょっとアホだと思います

世界一の投資の神様、ウォーレンバフェットは当時日本円400万程度の田舎の中古の一軒家にずっと住み家で本読んで勉強しております

ですから僕は安い一軒家にすべきと思いますね。日本は地震大国なので耐震基準が最新の方がよく格安新築建売がベストと考えています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あと30年若ければ
私も新築建売物件を購入していると思います。
仕事が不安定で30年程
実家で生活しております。築53年になります。
耐震基準には程遠いです。

お礼日時:2024/08/17 01:07

知り合いの金持ちが言うには


一等地のタワマン最上階は、値落ちしないそうです
そこを出て行くときもしかしたら買った値段よりも
高く売れる可能性があるそうです。
最低でも買った値段くらいで売れるそう
実質家賃がタダに近いそうです。
あくまでも聞いた話ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

財力は庶民が思いも
しない
からくりで収益と優越感を味わっているのですね。

お礼日時:2024/08/15 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A