
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
電気自動車だって、リチウム
などの資源が必要です。
これはほとんど中国が産出
しています。
それに、電気自動車は製造が
簡単なので
(部品数はガソリン車の1/10)
人件費の安い国の方が有利です。
更に言えば、電気自動車が本当に
環境に優しいか疑問ですし
その他にも多くの問題を抱えて
います。
だからトヨタなどはハイブリッドや
水素、燃料電池なども並行開発
しているのです。
こんな段階ですので
国策で、電気一本に絞るのは
危険です。
No.6
- 回答日時:
何でも岸田がーと言えばウケるとでも?。
国家経営を知らない庶民に不満を植え付ける共産党の宣伝にすぐのっかかる衆愚。民主党(共産主義的)政権の悲惨な国家運営を忘れる庶民。今の立憲民主党は立憲共産党と言われるほど共産主義に傾倒しています。世界で共産主義国家のデタラメ悲惨さを勉強しない庶民。衆愚が民主主義のアキレス腱。「蛙の王様」しってますか?トヨタが頑張るのは国民のため、飯を食わせるため。
電気自動車が普及しない理由
1価格が高い。
2バッテリー寿命が短い。
3中古車は売れない。バッテリー性能が保障されないからです。
4航続距離が短い。
5充電問題、充電時間が長い、充電スタンドが少ない、充電するにも日本は電力不足。
6低温、高温でバッテリーに不具合が出る。
7リチュウム、モーターに使う希土類は中国が資源を握っている。嫌がらせで供給ストップするのが中国。何よりも中国がガンです。
EV普及させるには原発全稼働、新技術が必要。
新技術は全個体電池、インホイールモーターです。この分野では日本が進んでいる。ホンダはガソリン車放棄を宣言しています。
原発は国民に抵抗感が強く実現しそうにもありません。
政府より愚民問題。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通貨発行が出来る国について。
-
日本って何主義?
-
金持ちが国外に出てしまうのは...
-
君が代を歌う事に拒否する理由
-
いちばん優秀だったと言われる...
-
「内需拡大」とは一体どういう...
-
心を痛めるフィリピン人メイド問題
-
新しく国を作るのに必要な費用...
-
中国の経済開発区と経済解放区
-
1番の「1万円札」寄贈というニ...
-
総研とは何ですか?
-
欧州の国はなぜ一極集中してい...
-
国債残高をGDPと比較するのはな...
-
日本の競争力ランキングの推移...
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
自治会に入会された方を回覧で...
-
「過ごす」と「過す」
-
「以下」の使い方
-
カズレーザーってかつらですか...
-
公共工事により行政代執行で立...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総研とは何ですか?
-
種族による道徳観
-
郵政民営化はアメリカへの売国...
-
主権国家と国民国家の違いって?
-
通貨発行が出来る国について。
-
日本って何主義?
-
SONYは外資らしいですが、どこ...
-
現在、全世界で大きな政府と小...
-
日本は変態の国ですか?
-
日本はなぜすべてにおいて累進...
-
それでも鳩山首相を支持する人...
-
少子化はとてもいいことだと思...
-
なぜ日本は外国に援助ばかりす...
-
「GDP二桁成長」について教えて...
-
新しく国を作るのに必要な費用...
-
お国のために
-
東京市が廃止された理由・東京...
-
愛知県知事が国に対して、あい...
-
亡命後の生活はどうしているの?
-
欧州の国はなぜ一極集中してい...
おすすめ情報