
マイナポータルでの健康保険証について
今まで、扶養も保険も親のに加入していましたが、職に就いたため
その会社で 社会保険などの加入の手続きをしました。
親に、前の保険証もどして と言われたのですが
戻してというのが、カードを親に送れってことなのかと思ったら そうでないみたいでした。
とにかく、マイナポータルで今のそういった保険の状態を知ろうと思ってログインしたのですが、以前の親の会社の保険に入った状態が表示されました。
てっきり、自身の会社で入っている保険などの状態が表示されるかと思っていたら 反映?されていないのか
それとも 保険に入れていないのでしょうか。
馬鹿だし、初めてのことなのでよく分からず、ここに質問しています
親は離婚しており、父親とは遠距離状態で 母とも離れ 今では、ほぼ一人暮らし状態で こういった事は母に直接誤解を生まないように話をしたいのですが、時間があまりありません。そのため質問させて頂きました。
マイナポータルに表示されないということは、ただ単に健康保険に加入出来ていないということですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>これはつまり、入っていても あなたの言う手続きをしていないから
> マイナポータルでの表示が変更されないし
> 個人の情報でも変更されたことにはならない ということでいいでしょうか?
勤務先できちんと手続きされていればマイナポータル方は自動的に変わるはずで、脱退の手続きは不要です。そちらはしばらく待っていればよいです。
いずれにしても、脱退の手続きには扶養の時の保険証原本の返却が必要です。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/file/~mediaFilesy …
No.2
- 回答日時:
>マイナポータルに表示されないということは、ただ単に健康保険に加入出来ていないということですか?
マイナポータルでの資格確認に反映さるには1週間程度かかります。
一応7月下旬入れるように手続きをして、8月からとの事だったのですが、10日たっても変更はされていませんでした。自身で手続きをしなければいけないということなんですかね。
No.1
- 回答日時:
マイナ保険証については、勤務先を通じて健保にマイナンバーを届ければ自動で変更されますが、親御さんの扶養家族から外す手続きは別途必要です。
親御さんの扶養の時の保険証原本と現在の勤務先の保険証のコピーとを送って、親御さんの勤務先を通じて扶養家族から外す手続きをしてもらいましょう。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/h …
父には、扶養を外していいか?と前に言われていて 今回 いいよとメッセージを送っていました。
親に、保険に入れていないなら自分で保険入るしかないぞ と言わて、入ったはずと思いながら そういった事を表示するマイナポータルを見てみように至ったのですが、表示されたのは親の会社の保険に入っている時の表示のままで、入れてるのかなと心配になったことがきっかけでした。
これはつまり、入っていても あなたの言う手続きをしていないから マイナポータルでの表示が変更されないし 個人の情報でも変更されたことにはならない ということでいいでしょうか?
もう一度、保険に入れているかどうかを上司に確認した上で 父に伝えるべきですよね。
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 会社を退職したため、国民健康保険に加入しようとしています。 世帯主が親で、同居しているのですが、扶養 3 2023/10/25 14:39
- 健康保険 会社を退職したため、国民健康保険に加入しようとしています。 世帯主が親で、同居しているのですが、扶養 5 2023/10/25 13:17
- 健康保険 健康保険から国保に切り替えたい 11 2024/06/22 13:11
- 健康保険 国民健康保険に親にバレず加入することは可能ですか。 23歳社会人三年目に入ったばかりですが移動部署が 7 2024/06/02 09:15
- 健康保険 社会保険、国民健康保険に加入についての質問です。 現在大学生です。 自立のために、一人暮らしをしてお 3 2023/03/23 18:53
- 健康保険 被扶養者(異動)届出してない?? こんばんは 協会けんぽの被扶養者についてお伺いします。 主人が転職 1 2023/06/02 18:06
- 健康保険 社会保険VS国民健康保険 7 2023/07/10 15:03
- 健康保険 父親の扶養を外れて国民健康保険に入ろうとしているものです。勤務先の社保には加入できません。 社保に加 5 2023/03/24 18:53
- 健康保険 職場の社会保険料の発生日について 1 2024/03/30 20:51
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナ保険証での精神科通院は...
-
別居中です。 夫の扶養から抜け...
-
扶養に入っていて住民票を写し...
-
親の扶養 風俗バレる?
-
至急教えてください><
-
健康保険の空白期間について
-
健康保険証の破棄
-
健康保険被保険者証 保険証 の...
-
今月で親が定年退職、 ニート...
-
社会保険の扶養にさかのぼって...
-
1カ月だけ扶養に入る事は可能...
-
社会保険の被扶養者 同居から...
-
社会保険加入について
-
妻の収入が月108、333円を超え...
-
片親だけ自分の健康保険に入れたい
-
扶養内で働く(パート・業務委託)
-
扶養家族の範囲内って?
-
1年以上遡って夫の扶養に入れま...
-
別居中です 前までは旦那の扶養...
-
質問なのですが、仕事を辞めて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナポータルでの健康保険証...
-
マイナ保険証での精神科通院は...
-
親の扶養 風俗バレる?
-
4月1日より入社し扶養を外れま...
-
健康保険被保険者証 保険証 の...
-
扶養家族の健康保険証と本人の...
-
健康保険の未加入期間に病院に...
-
健康保険の空白期間について
-
社会保険の扶養にさかのぼって...
-
離婚後、元妻が保険証を返却せ...
-
会社の社会保険に加入したのに...
-
別居している時の健康保険証は?
-
今月で親が定年退職、 ニート...
-
就職し、就職先から保険証と同...
-
夫の扶養から抜けず、就職→退職...
-
保険証についてです20歳です。 ...
-
通院途中で保険証が変わったら?
-
扶養を抜ける際の手続きについて
-
父の扶養からはずれるには
-
別居中です。 夫の扶養から抜け...
おすすめ情報