A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
殺伐とした感じはわかりませんが
わかりにくいという点に関しては
そう思います。
埼京線の開業に合わせて新宿貨物駅跡に新設したホームで
従来のホームより南にズレているためです。
そのため中央通路からやや奥まったためにわかりにくいと思います。
No.3
- 回答日時:
確かに分かりにくいです。
元々1-4番線は貨物用の駅で、旅客用のホームではありませんでした。
なので今でもちょっと奥まった場所にあるし、分かりにくいです。
殺伐としているように感じるのは、たぶんエキナカ店舗などがほとんどないからでしょう。特に中央口側から見ると奥まったところにあるので、あまり華やかな印象はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 品川駅におけるJR東日本とJR東海の管轄の違いは? 土地はJR東日本? 新幹線ホームはJR東海? 1 2023/04/21 04:21
- 電車・路線・地下鉄 ホームドア 2 2023/03/06 10:47
- 電車・路線・地下鉄 車掌の業務について 2 2023/11/30 19:01
- 電車・路線・地下鉄 新宿追分ビルとフレンテは京王線駅ビルに見えるのは気のせいですか? 1 2023/05/07 23:17
- 電車・路線・地下鉄 川口市は何故、上野東京ラインを選んだのか? 5 2024/02/11 16:15
- 新幹線 東北新幹線のJR宇都宮駅や東海道新幹線の静岡駅はなぜホームが相対式2面2線と通過線しか無いのですか? 1 2023/05/02 16:11
- 電車・路線・地下鉄 駅員 3 2022/12/12 14:16
- 電車・路線・地下鉄 東戸塚駅の列車について 5 2022/10/06 17:21
- 新幹線 東海道新幹線の熱海駅と三島駅について3点ほど質問いたします。 4 2023/05/07 10:16
- 電車・路線・地下鉄 教えてください。 赤坂区民センターから、東京駅(⑨⑩番ホームJR利用)に行くために一番近くて便利なル 4 2023/12/19 08:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東海道新幹線
電車・路線・地下鉄
-
埼玉って、さいきょうじゃないかな?津波は来ないし地震も少ない、少し下がれば池袋やら
電車・路線・地下鉄
-
グリーン車荷物を置いている席 グリーン車でI席分しか料金を払っていないのに、空席に荷物を置いて、人が
電車・路線・地下鉄
-
-
4
栃木旅行しますが、電車でそこらじゅう回ります。 そうすると、結構な値段になることがわかりました。 基
電車・路線・地下鉄
-
5
八高線について 質問 八高線の高麗川駅から高崎駅の区間が確かワンマン運転になってかなり経過しているか
電車・路線・地下鉄
-
6
海外の鉄道
電車・路線・地下鉄
-
7
本気でSLを走らせるところってないんですかね?最高速度70キロ以上です。
電車・路線・地下鉄
-
8
正直言ってJRはなぜ土浦勝田間で止めずに途中の取手勝田で止めるんですか? 土浦勝田だったら折り返し土
電車・路線・地下鉄
-
9
中央線快速のグリーン車ですが 乗り入れできない路線もあるのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
10
通学定期券で不正なことをして鉄道会社を怒らせるとその学校は通学定期を買えなくなるという話を聞いたこと
電車・路線・地下鉄
-
11
お盆の高速道路の混み具合について質問です。 今年の夏、千葉から新潟まで高速道路を利用して行きたいので
地図・道路
-
12
えきねっと(新幹線)についてです。 名古屋から東京に行きたいと考えているのですが、紙チケットを発券す
新幹線
-
13
電車の切符は現金でないと買えないですか? ネットではクレジットカードで買えると書いてあったけど、駅で
電車・路線・地下鉄
-
14
JRってなぜ閑散期、通常期、繁忙期、超繁忙期で特急料金が違うのですか? 繁忙期だからと言って全列車全
電車・路線・地下鉄
-
15
横浜で改札から出ずお土産
電車・路線・地下鉄
-
16
JR東海の以下の路線で一番田舎風情のある区間
電車・路線・地下鉄
-
17
狭軌より標準軌のほうが乗り心地いいですよね? 極論するとこういうことです。もし乗せる車両が一般車両で
電車・路線・地下鉄
-
18
JRでの人身事故が起きた際、しばらくは安全確保のため電車に閉じ込められると思いますが、その後は電車は
電車・路線・地下鉄
-
19
[Suica(カード)の使用履歴を見たら、実際に私が降りた駅と違う所で降りたことになっている] 何故
電車・路線・地下鉄
-
20
始発電車
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!副都心線池袋からメトロ...
-
副都心線・新宿三丁目駅 から ...
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
-
大阪駅に初めて来たのですが金...
-
渋谷で乗り換えがえらく不便に...
-
なんば駅から高島屋まで最短で...
-
南北線⇒有楽町線 ★乗り換え★
-
仙台駅 2分間で乗り換え可能で...
-
京王線は時々脱線するのではと...
-
名古屋駅周辺また地下通路に詳...
-
JR中央線新宿駅から 新宿新南口...
-
神保町駅構内に詳しいかたにお...
-
銀座駅の丸ノ内線、日比谷線、...
-
ベビーカーで都営新宿線の新宿...
-
京王線の高架化について。 京王...
-
丸ノ内線東京駅から八重洲北口...
-
東山線を使って名古屋駅に来た...
-
京都駅八条口への行き方。 友達...
-
渋谷乗り換えで表参道(A2出口)
-
日比谷駅から銀座四丁目交差点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!副都心線池袋からメトロ...
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
-
副都心線・新宿三丁目駅 から ...
-
船橋駅東武アーバンパークライ...
-
渋谷で乗り換えがえらく不便に...
-
名古屋駅周辺また地下通路に詳...
-
丸ノ内線東京駅から八重洲北口...
-
大阪駅に初めて来たのですが金...
-
東葉高速に乗って、西船橋まで...
-
京都駅八条口への行き方。 友達...
-
京王線は時々脱線するのではと...
-
成田EX 京王線新宿駅からの行き方
-
京王線の仙川ー千歳烏山沿線に...
-
築地駅から新富町駅への乗り換え
-
赤坂見附。 丸ノ内線と銀座線 ...
-
神保町駅構内に詳しいかたにお...
-
東山線を使って名古屋駅に来た...
-
品川駅港南口のエレベーターの位置
-
京王線はすごく揺れるのはなぜ...
-
ベビーカーで都営新宿線の新宿...
おすすめ情報
ホームが歩きにくく、いつも人で溢れているように見える
奥まった位置で分かりにくい
埼京線大宮が3~4かと思ったら2番線から出ていたりする
いろんな系統の電車が入り乱れる
このため10両の埼京線の一番前に乗ろうとホーム先端付近で待ってたら、「来てる筈の電車が来ない!!」と思ったら、かなり真ん中付近に停まっていた→初めて利用する人は必ず間違えると思う