
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
実は何か食品アレルギーがあって、普段は落ち着いてるけど、お風呂で血行が良くなると症状が出てくるとか、冷房でお肌表面が冷えてたりして、寒暖差アレルギーかな…?
食べ物の場合は気づかずに普段から食べてて、運動や入浴で血行が良くなると症状が出たりするようです。
何か心当たりがある場合は、一度検査してもらわれてもいいかな、と思います。
寒暖差アレルギーでしたら、最初はぬるめのお湯からだんだんあたたかくしたり、お部屋をあまり冷たくしすぎないとかしてみられたら少しは治まるかも…?
No.3
- 回答日時:
肌が乾燥してるか、暖かい刺激で発生する温熱蕁麻疹か、汗かいてるところにお湯かけた刺激で発生するコリン性蕁麻疹か。
対処法は特にないです。
乾燥させないように気を使って生活すれば乾燥によるものは防げると思いますが、他のは皮膚科で診断して薬もらうかですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂入るとかゆくなります こ...
-
花粉症の症状
-
時々目が回ります。 体調が悪い...
-
コロナで2週間仕事休むのは休み...
-
飛蚊症だと思うのですが白いも...
-
嘔吐後、鼻の奥がヒリヒリする...
-
●この時期、”蓄膿症“の症状が出...
-
肝臓について
-
薬は途中で辞めていいか。
-
ブロンのODを何日か続けていま...
-
膀胱炎になりかけっぽいんです...
-
以下の症状でADHDの診断は降り...
-
先程、強力カビハイターを使用...
-
YouTubeを見てるといろいろなセ...
-
「治癒」と「症状固定」の違い...
-
口の中が苦いのですが…
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
統合失調症のテレパシーって意...
-
骨折で、就労可能の診断をした...
-
泌尿系の症状で、カウンター席...
おすすめ情報
お湯に浸かるとかゆくなるます。
入浴剤入れてません