ちょっと先の未来クイズ第1問

地方でプロ野球が盛り上がらないのは、
お金が東京に、集中するからですか
日本野球機構
一般社団法人
設立
2012年10月1日
所在地
東京都港区芝5丁目36番7号
三田ベルジュビル 11階

A 回答 (12件中1~10件)

1980年代から比べるとファイターズは北海道に移転、ホークスは九州に移転、楽天は仙台に…と地方に広がりました。


少なくとも20年前から比べると地方の盛り上がりはすごいと思っております。
    • good
    • 1

NPBのセ・リーグ、パ・リーグ合わせて12球団のうち東京にあるのは巨人とヤクルトの2球団のみです。

関東の球団ということならロッテ、西武、DeNAも加えて5球団となり、残りの7球団は関東以外にあります。

各球団は主催試合を本拠地球場以外でも行い、これを地方開催とか地方球場とか呼んだりします。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …

最近はこの地方開催は減る傾向にあります。これはプロ野球の主な収入源がテレビの放映権料だった時代がとうに過ぎ去り、球場でのチケット売上げが最大の収入源になってるからです。地方球場では満席になっても本拠地球場での入場者数には遠く及ばないし、本拠地球場の来場者の多くはリピーターという状況なので、地方球場での試合数を減らすほどチケット収入が増えるためです。

地元に球団がなく、地方開催も減ってるとあれば、その地方でのプロ野球人気が下がっていくのも当然でしょう。かつてのようにテレビの地上波で毎日野球中継が放送されてるわけでもないですからね。
    • good
    • 0

お金が東京に集中するから、と言うのは正確ではありません。


正確には球団を持てる様な大手企業が東京に集まっているから、です。

この結果、お金が東京に集中しているのです。
    • good
    • 0

仙台楽天ゴールデンイーグルス 福岡ソフトバンクホークス 広島カープ 阪神タイガースなど、地方でも盛り上がっていますよ。

    • good
    • 1

地方は人口が少ないからです


でも例えば静岡は、人口大したことなくてもJリーグのチームが4つある
地方ですが、盛り上がっています
    • good
    • 1

そもそも、地方の暮らしの方が豊かだという事でしょう。

だから、そんな興行がなくても楽しみは他にいくらでもあるという事です。
都会の様に、企業が提供する興行に金を出して楽しみを買わなくても、日々の生活に満足しておられるのでしょうね。だって、試合が終わってしばらくしたら空虚な気持ちになるのがその証拠です。それは結局何も満たされていないからです。
    • good
    • 0

テレビ中継も減ったし、他の娯楽が多岐にわたるし…

    • good
    • 0

昭和の1時期、大阪に球団が集中しすぎって説も。

東京周辺と大阪周辺に固まってましたね。
ホークスが九州、日本ハムが北海道、楽天が東北に行って、少しはマシになったかも。
広島カープなんか、お金がないから、スター選手を獲得できない。スターがいないから観客動員が弱い。観客が少ないから、球団が赤字の悪循環。
    • good
    • 0

単に地方では見に来る客がいないから


収容キャパが少ないから
地方の球団自体が強くないから
    • good
    • 0

球場へ見に行く人が少ないのでは???

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A