うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

質問概要
高校スポーツ。ノックアウト方式(負けたら終わりのトーナメント戦)で勝利チームを称える監督は偽善者か?
選手は毎年(負けたら最後!)の覚悟で戦っているが、監督は(負けても私には来年がある)と思っているから、負けても敗者を称える余裕があるのか?

質問詳細
昨日の早稲田実業(西東京)対 大社(島根)の試合に感動しました。
闘いを終えて、勝利した大社高校が連絡通路に入っていくときに、それを見送る早稲田実業の監督が選手一人一人に声をかけているのをTVカメラがとらえていました。早実の監督は顔を上げて笑顔で声をかけていました。NHK-TVのアナウンサーは
「早実の監督の口元は”よくやった”、”ご苦労さん”と動いている様に見えます」
と伝えていました。
負けても勝者を称える姿に感動したひとは多いと思います。

一方、早実の選手たちは泣いていたり、茫然自失の表情だったり、うつむいて顔を隠していたりしました。笑顔の選手はいなかったように記憶しています。

この様子について友人と話をしたのですが、友人の意見はちょっと違うようです。

「早実の監督が負けても勝者を称えることができるのは、監督は”また来年”があるから。
この監督はもうすでに30年近く早実の監督をやっている。”また来年”どころか、再来年もその次も、ずーと指揮をとって居られる。
 でも高校生には”また来年”はない。そりゃ、1年生、2年生でベンチ入り、先発入りをしている選手にとってはまだチャンスはあるが、それは希だし、あくまで3年生のチームに仲間入りさせてもらってる立場。高校スポーツにおいては実質、3年生時のチームが”俺たち同期のチーム”、”最初で最後のチャンス”となるわけであり、トーナメント式大会で負けてしまったらそこでお終いである。
10対0で完封負けやノーヒットノーラン、完全試合などされて、全くの格の違いを見せつけられたような試合なら、選手たちも”負けて勝者を称える”こともできよう。
しかしこの 早実 対 大社 のように白熱したロースコア試合で、更に途中では双方が敵失に付け込んだ進塁、得点で延長戦に突入、延長タイブレークを2イニングもおこなって、最後は相手のエース投手が打者として打ったゴロが、守備側投手の足元を抜けてセンター前さよならヒットとなるような試合では負けた側には悔やんでも悔やみきれない試合となり、とてもとても敗者を称えられるような心理状況ではない。
 そんな場面で自軍の選手をいたわるよりも先に、笑顔で勝利チームの選手に賛辞を贈る監督に対して、選手たちは心の中で
(監督はいいよな、来年も再来年もあるから。でも俺たちはもうこれで終わりなんだぜ)
(いい格好しやがって、マスコミ受け狙いやがって。勝敗の責任は監督にあり、だろ? 責任取れよ)
って思ってるに違いないよ。 
 俺、経験あるからわかるもん」
と言っていました。

果たして友人の意見は本当でしょうか?
高校スポーツで負けた経験のある方、教えて下さい。

A 回答 (7件)

監督としては、守りの面でやるべき事はすべてやった、ということですよ。



ただ、攻撃面で選手が思い通りにできずに、大社に抑えられて、延長で2回も0点だった。

こりゃもう、どうしようもないでしょ。

大社には「ワシを超えて良くやった」と褒めるしかないですよ。

まあ、選手の中には「俺たちはこれで終わり、監督はまだまだ先がある」と思った選手もいるでしょうね。

監督が最初から引退を公表しているチームなら、まったく違うと思いますけど。

大社の投手の子は良く投げきりました。
サヨナラタイムリーはご褒美ですね。

ま、それまで堅守だった早実が、ボロボロエラーしまくりで負け。
高校野球らしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

高校野球らしい試合でしたね。

お礼日時:2024/08/19 08:19

あれは監督人生の中でも最高の部類の試合だったんじゃないですかね・・・


別に、毎回やってる訳じゃないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最高の試合だったのですね。

お礼日時:2024/08/19 08:20

偶然あったら、なんて言いますか?


お前ら、まぐれで勝っただけだから、次は通用しないぜ、なんていうはずがない。
まして自分たちに勝ったチームを貶すのは、見苦しい。
適当にほめるのが、普通だし、そう言ったようにアナウンサーに見えただけでしょう。
またアナウンサーが、早実の監督が相手の悪口をいってるようですなんて言うはずがないでしょう。
自分等が放送しているのを貶すはずがない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/19 08:19

単にスポーツマンシップにのっとったマナーです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
この監督はスポーツマンシップにのっとっているんですね。

お礼日時:2024/08/19 08:19

どこの世界にも、物事を素直に受け取らず斜めからしか見られない輩がいるのだなぁ、と感心しました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
斜めの意見なのですね。

お礼日時:2024/08/19 08:18

間違いも、はなはだしい。


そんなこと思っとるわけないじゃん。
経験あるからわかる???
それ、うそでしょうね。
真剣にスポーツに取り組んだ事がある人間とは思えませんね、。

それに、あの試合を、そんな風にしか見られない、その友人さんは、、ある意味可哀想な人だと思う。
そんな人間にはなりたくないな〜。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、そんな人間になりたくないですね。

お礼日時:2024/08/19 08:18

ただの一個人の意見です。


本当も嘘もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/19 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A