【お題】動物のキャッチフレーズ

【至急】
保護犬に病気の可能性があるのを知っていて受診させない飼い主について相談させてください!

本当に怒りでいっぱいなのですが、この飼い主は一人暮らしの私の実母です。
保護ボランティアさんから2匹保護犬を迎え、家族になってもらって現在13歳と推定9歳の元保護犬がいます。
家族そのもので、何かあれば身を挺して助けたいと思える唯一無二の存在です。
私は片道3時間程の場所で暮らしていますが、この子たちに会うために週末になったらよく帰省しています。
母にはそんなにお金を遣いませんが、この子たちには毎月のアンチノールやオーガニックのおやつやおもちゃなど、これまでに沢山遣いましたが何の苦にも思っていません。

母も大事にしているのは分かりますし、目に見えて具合が悪くなればすぐ受診させたり、歯周病で手術が必要となれば受けさせています。

ただ、今回相談の13歳の子が普段も良く食べ元気なのですが、数年前から首下(胸の辺り)を中心に脂肪腫があり、数年前に検査した時は脂肪腫の診断で経過観察になっていました。
しかししこりは拳より大きくなっていき、横腹などにも増えていて心配なので、6月に歯周病の手術をした時に主治医に確認すると「しこりが増えているようなら改めて検査した方が良い」と言われ、隣で母も聞いていました。
それなのに何度受診をと行っても全く連れて行かず、LINEをしてもそのことに関しては無視します。
今はしこりに加え、片目に白い粘性の目やにがよく出るので受診させてほしいのですが、これ以上言うと逆ギレされそうな雰囲気です。母自身にも脂肪腫があるから「これと一緒だ」と素人判断をして言うことを聞きません。費用がないということもありません。
母に何と言ったり働きかけたら良いのでしょうか?かかりつけ医は車でしか行けず、母しか運転出来ないのと、大型犬なのでタクシーにも乗れないです。

今は元気でも万一手遅れになんてなったら後悔してもしきれません。

また、ボランティアさんからいただいた時に「留守にする時間が長時間にならないような環境」と言われていますが、母は退職後に農業を始め、7時から18時近くまで留守にして、2匹は長時間庭に出たいのを我慢して家の中で待っている状況です。
これについても改善させたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?

母も保護ボランティアさんへ寄付したりしてますが、自分の子への扱いをまずしっかりすべきだと思います。

アドバイスいただけますと幸いです。

質問者からの補足コメント

  • すみません!!愛犬のことで一杯一杯で、回答者様の体調も優れないのに自分のことばかりでこんな時間まで申し訳ございません!!
    ゆっくりお休みになってください(>_<)

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/08/20 00:10
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

親に任せておかないで、あなたが病院へ連れて行って下さい。



時間の問題は、どうしても出来なかったら、保護施設に引き取って貰いましょう。
もっと、ふさわしい優しい人に巡り合えます。そのほうがワンちゃんにとって幸せです。
    • good
    • 0

ケージに入らなきゃ、普通のタクシーは無理ですね。

後、できるかどうかわかりませんが、便利屋さんも聞いてみては。
動物愛護NPOに相談するのもいいかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タクシーそうなんです。。
ギリ中型犬ならいけるタクシーもありそうだと思ったのですが(>_<)
見ず知らずの私に夜分に沢山の情報本当にありがとうございます!そのふたつに加え、シルバー人材というシルバー世代の方が色んなことを引き受けてくれるようなので、ダメ元で聞いてみようかなと思ってます!

お礼日時:2024/08/20 00:06

ペットタクシーというモノがあるので調べてみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます。
あれから片っ端から調べていますが田舎なもので今のところヒットせずですが、もっと調べてみます!体重24~5キロはギリギリ大型犬ですよね??

お礼日時:2024/08/19 23:47

医師に手術しても苦しませるだけで無駄に終わる可能性が高い、毎日最期まで責任持って世話してあげてくださいとと言われましたよ。

セカンドまでは考えませんでしたね。日に日に異様すぎる状態でしたから。
ただ、あなたの言うことは自分で何もせず、理想論を言って相手を悲しませるだけに思いますよ。あなたこそ、「かかりつけ医は車でしか行けず、母しか運転出来ないのと、大型犬なのでタクシーにも乗れないです」で終わらせてますが、かかりつけ医にどんな方法があるか、またセカンドは調べなかったのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお返事ありがとうございます。

そうだったんですね、文面から余りにも壮絶な最期が伝わってきたため気になったのですが、お気を悪くされたようであれば不躾な質問をお許しください。

>「かかりつけ医は車でしか行けず、母しか運転出来ないのと、大型犬なのでタクシーにも乗れないです」で終わらせてますが
車に関しては物理的にどうしようもない(頼れるような知人もない)ためこの質問に至った一因であります。
これまで受診させないようなことが度々ありましたが、私が怒られてでも受診させるように説得したり、母が長時間留守にするので術前術後など何度も看病しています。

お礼日時:2024/08/19 22:32

おばあちゃん猫の元飼い主です。



お話を聞いていると、

何とかしてあげたい相談者さん ⇔ そのままでいいのでは?というお母様

という、感じに見えます。

私の猫も、保護猫出身でしたが、調子が悪い時は、獣医さんに行くのが当たり前だったのに対して、
義母は、「元々、殺処分されてもおかしくないような、捨て猫だったので、
獣医に連れて行くなど、そこまでしなくても良い。する必要が無い。」と、繰り返し言っていました。
私は、それに対して、怒りを覚えたことがありました。
もちろん、私は、体調が悪い時には、何度も獣医さんに行きました。
義母の考えは古く、嫌いなので、疎遠にしています。

それくらい、ペットに対する考え方には、世代差や、個人差があるのです。
それは、どうしようもないです。

同じ世代の私の妹も、猫と暮らしているのですが、カリカリは一番安いので、猫缶は、もったいないので、滅多にあげないとか。
身体によいと思われるフードをあげようとしたら、「美味しいものを食べると、安いフードを食べなくなるので、迷惑だ。」とまで言われましたよ。

貴女が思っているワンちゃんに対する熱量と、お母様の熱量が違い過ぎるのです。

一番良いのは、貴女がワンちゃんを引き取って、お世話をしてあげてください。
納得いくお世話をするなら、問題は無いはずですよ。

獣医さんも、大型犬なら、訪問してくれる獣医さんを選んだら良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
義母様の前時代的な動物の命を軽視する人間の身勝手な考えが嫌で疎遠にされている状況、とても良く分かります。他の部分を拝見しても、回答者様のような保護動物の命を大切にして助かるなら助けようとする方にばかり譲渡されてほしいなと願わずにはいられません。

この質問の状況のように、まだ検査すらしてない段階で「自分と同じようだから」と素人判断したり、歳だからと助かる内容でも見殺しにするのは明らかに違うと思います。病気にかかって苦しんだり辛い思いをしているなら、適切な医療を受けさせて終生命に責任を持つことが保護犬猫の命を預からせてもらった者の責任だと思います。

母が考えを変えないなら引き取って適切な医療を受けてもらえるようにしたいですが、やはりこの子が生後3ヶ月から長年母と2人暮らしで、前回の歯周病の術後に母を求める様子や雷が鳴ったらすぐに母の布団へ潜ったりと母が大好きな様子から、引き離すのはこの子のためにならないと思うんです…。

田舎なので動物病院も限られているのですが、今後どう頑張っても物理的に車の手配が難しければなんとか往診出来ないか確認しようと思います。

回答者様は本当に動物のことを考えられているお優しい方なんだなと感じました。

お礼日時:2024/08/19 22:22

お母様のことはこの際どうでもいいので


なんとかあなたがワンチャンを病院に連れて行ってあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度母に伝えて改善なければ、何とか車を手配出来そうな業者さんなどがないか探してみます。田舎なので近くに沢山動物病院もなくかかりつけ医は往診がなさそうなのと、先々月の歯周病の手術などでこれまで何度も受診しているのになぜ今回は出来ないのか?と病院側もなると思います。

>お母様のことはこの際どうでもいいので
こうスッパリ出来れば良いのですが、13歳の子は生後3ヶ月から母と2人で、前回の術後のこの子の母を求める様子からも、今後母がしっかりすることがこの子のためになると思うんです…(>_<)もう定年してお金に困ってる訳でもないから、してもしなくてもいい農業は辞めるか早めに帰宅して、保護ボランティアさんと約束したように留守にする時間を長時間にしないでほしいんです。

お礼日時:2024/08/19 21:56

忙しいし、犬も高齢で寿命近そうなので そこまで金や手間かけたくないんじゃないですか。

手術したって療養生活の世話大変だし。
あなたが、引き取るか 母親を放っておくかしか、残念ながらない気がします。
知合いに お金払って車出してもらって、あなたが病院連れて行くとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
命の考え方は人それぞれだとは思いますが、もし母が
>そこまで金や手間かけたくないんじゃないですか。手術したって療養生活の世話大変だし

と考えているなら厳しく諭そうと思います。13年前に保護ボランティアさんからのお受けする時も、一人暮らしなので譲渡の条件に引っ掛かりましたが終生大事にして大丈夫だからと約束したのに、いい加減な対応に怒りを覚えます。

もう一度言って聞かないようであれば何とか車を手配して受診しようと思います。車を頼める知り合いもいないのでこの質問に至ったということもありますが…

お礼日時:2024/08/19 21:47

素人ですよ。

ただ、思い出すのは、うさぎの目の後ろにがん細胞がボコンと膨らむくらいにできた時に慌てて病院に行ったんですよ。で、「切っても死ぬかもしれませんし、助かってもまたできるかもしれません」と言われて、そのままにしました。最期は平衡感覚を失い、前転を繰り返すかわいそうな姿でした。子どもたちには「看取らなきゃいかんぞ」と教え、私は仕事で死に目には会えませんでした。
最近では保護猫の1匹が腹にがんができて、腹を突き破って細胞が見えている状態でした。もちろん何もできずにしばらく清拭を繰り返して亡くなりました。
私自身もがんサバイバーですが、やっぱ自分のことでも考えますね。看護師ならわかってくれると思いますが、造血幹細胞移植前の抗がん剤と、太ももからの血液入れ替えは地獄でしたから、処置すれば良いってわけじゃないですね。
運命には逆らわないで、見届けるのも愛情だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

体験談だったのですね。
内容拝見すると、うさぎさんも猫さんも相当な苦しみの中亡くなってしまったと推測出来ますが、うさぎさんはセカンドオピニオンなどはお考えになられたのでしょうか?また、猫さんも手の施しようがなく緩和治療もされなかったのでしょうか?

命について人それぞれの考えがあることは分かります。
ただ、私は一昔前ではなく動物医療も目まぐるしく発展している現在に於いて、治る病気なのであれば適応の治療を受けてもらい亡くなる運命を変えて、またいつもの穏やかな日常を送ってほしいと思うのです。
「歳だから」とか「運命だから」とか「自分もなっているものと同じで良性だろう」とかで助かる命を見殺しにしたくないです。家族なのですから。

お礼日時:2024/08/19 21:16

13歳だと、もう老人だから、切ることに耐えられないかもな。

切っても解決にならないってのもよくあるし。寿命を短くして今だけ元気にさせるか、考えどころやで。人間ほど対処はできないからね。自然界では切らないから。手術したことあるならわかると思うんだけど、やっぱり引き攣るんだよな。切ることが最善だとは思わんわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とても状況に詳しいので獣医師さんなのでしょうか?

変わらず脂肪腫であれば今も動作の制限もなく見た目にもほぼ分からないのでこのままで良いと思うのですが、もし悪性だった場合は早期発見早期治療が原則だと思うんですよね…。もちろん年齢からして個々の体力も考慮しないといけないですが(>_<)
私は人間の看護師なのである程度は分かるのですが、やはり犬についてですし、母に対しどうしたら良いのか悩みどころなんです…

お礼日時:2024/08/19 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A