
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜ女性の化粧がマナー・身だしなみなのでしょうか??
それによって、女性自身が社会的に有利になるからです。
男性の場合、たしかに化粧は要求されませんが、一般的に会社員ならスーツで仕事することを要求されます。夏の暑い時期でもネクタイして上着を着ないと行けない時もあり、それに比べると同じ立場で隣に立っている同僚の女性はずいぶんと涼しそうに見えることも多いです。
これは男性が「きちんとした服装をする」ことで、誠実性や信頼性など《相手に良い印象を与え、社会的に自分が有利になる》と思われているからです。
もちろん「社会的」と言っても、国や文化によって《相手に良い印象を与えるやり方》は違いがあり、日本では「男性はかなり厳しいドレスコード、女性は化粧」ということになっているのです。
それを総称すると「マナー・身だしなみ」ということになります。
では、それを要求している「社会」とは具体的にどのようなものなのでしょうか?簡単にいえば《誰が要求しているのか?》です。
これについては様々な研究があり、その研究の結果「容姿について、厳しいのは男性よりも女性」とされています。
つまり商品を選んだり、サービスを受けたりする購買活動の際に「身だしなみ」を重視するのは女性達なのです。
その上で、日本においては「購買活動における決定権を持つのは状況の8割で女性」という事実があります。
つまり日本では「商売をする人たちは女性達にアピールして買ってもらう」です。
その結果、会社は男性には厳しい服装を、女性には化粧を強制することになります。
女性自身が「化粧をしたくない」と思うのは自由だし「強制されたくない」と考えるのも自由ですが、雇用された現場において、顧客(である女性達)が《販売者の女性達の容姿で購買するかどうかを決定する(少なくとも影響する)》なら、会社側が従業員女性に化粧を強制するのは当然です。
それが嫌なら、強制されない仕事(たとえばトラックドライバーや重機オペレーターなど)の仕事を選べばいいだけなのですが、実はこのような場所においても女性はそれなりに化粧をしています。
なぜするかというと「男ばかりの労働環境で、女性をアピールしたほうが得」だからです。
ということで、化粧は女性達本人に利益をもたらすので、それがマナーとして社会的な強制力をもつのです。
No.3
- 回答日時:
女性の化粧が『マナー・身だしなみ』との意味を
教えてください!!
↑
素顔が非道いから、と説明するか、
女性は皆やっているから、それが
社会常識になっているだけ
と説明するか。
私見ですが。
あれは、出陣の準備なのです。
つまり
鎧兜に身を固めて
いる訳です。
その現代版、女性版です。
以下にして、良い男をゲットするか。
そうした争いに勝つためです。
No.2
- 回答日時:
大昔の話です。
女は男に選ばれてナンボという価値観が支配していたため。
昭和中期頃、資生堂やコーセーがそういう営業をしていた影響もある。
高校卒業間近になると、学校に資生堂社員がやってきて、「社会人になったらメイクをするのがマナー」とメイク講座をした(現在の60〜70代女性に経験者が多い)。
学校もそれを受け入れ、時間を割いていた。
産院に明治乳業の営業が入り込み、無料サンプルを配って営業しているのと同じ。
その世代が自分たちが教わったことを後の世代に伝え、すっぴんに嫌味を言うお局になった者がいた。
今はマナーではない。パーソナルな問題。
強要する会社も少数。
化粧を求められる特定職業はあるが、一般的な服装規定と同じで、「女であるからには、化粧がマナーだ」という主旨ではない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 女だから化粧しろって差別ですか? 7 2024/03/28 17:20
- メイク 普段化粧しないすっぴん女です 今月に会社の面接を受けるんですが面接に行く際は化粧をしていくのが女性と 3 2023/06/05 16:34
- その他(健康・美容・ファッション) 車内などで化粧、メイク直しとかする女性をどう思いますか? 前から比べると電車内やバスの中等の人目がつ 3 2022/09/26 11:35
- その他(恋愛相談) 勝手に努力して押し付けるな 2 2023/02/17 08:07
- メイク 肌が弱く化粧しない女性・コロナになりマスクするようになり化粧をしなくなった女性に聞きます。 面接に行 1 2023/03/17 18:36
- 電車・路線・地下鉄 早朝の電車(6時電や7時電)の中や駅の待合室で化粧をしている社会人女性を見かけます。 化粧とは普通は 7 2023/01/28 16:11
- メイク 化粧初心者がマスクメイクをする上で最低限揃えるべき道具は? 1 2022/08/24 23:38
- モテる・モテたい 男は女よりも外見が重視されると思うのですが、この考えは間違ってますか? 女は基本的に化粧で誤魔化せる 9 2022/08/16 05:47
- メイク 女はなぜ化粧をする? 8 2023/02/20 00:18
- その他(悩み相談・人生相談) 「女の人は社会に出たら化粧することがマナー、義務」 「相手に不快感を与えないように化粧をしなければな 8 2023/12/28 18:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
どうして都道府県の広さに差があるのですか??
地理学
-
数年前からいつ死んでもおかしくないという実父。 だったら遺品整理しておくべきじゃありませんか? 本人
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
通ってたスナックに入店拒否されました。
居酒屋・バル・バー
-
5
選択的夫婦別姓に反対する理由 選択的夫婦別姓に反対する理由を教えてください。 先日片山さつきさんが夫
社会学
-
6
小学校3年生 反抗的な態度を取る
小学校
-
7
海外の友人が日本の性関係でカルチャーショック受けてたので、他にネタを探しています
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
女性って
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
選択的夫婦別姓について
夫婦
-
10
夫婦同姓は女性差別?
夫婦
-
11
株価についてです。 円安、円高は分かるのですが日経平均って何のことかあまり分かりません。 どなたか簡
経済
-
12
夫婦別姓にしろという国連勧告を見ればみるほど、わざわざ法律を変える必要は無いのかなって思いませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
バス運転手が残高不足の小学生に叱ってニュースになってます
事件・事故
-
14
この人可愛いですか?
その他(メイク・美容)
-
15
スターバックスコーヒーは美味しいですか?
カフェ・喫茶店
-
16
欧米にとって日本よりイスラエルの方が大切なのですか?安倍さんなど自民党出身の総理大臣は「日米同盟の強
政治
-
17
日本女性の幸福度は世界トップクラス
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18
日本人は欧米人に比べて小柄が多いですが乳製品や水を硬水など高身長の国と同じ食生活したら体格良くなるの
食生活・栄養管理
-
19
男女平等になれば困るのは女性ですよね?
社会学
-
20
40代の並以下のおっさんサラリーマンです。株式とか投信に投資したら儲かりますか?投資しようか迷って2
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化粧映えする顔って、美人では...
-
中学3年生の女子です 先日、埋...
-
有本香さんは整形ですか?
-
フェイシャルスチーマーを使う...
-
化粧って詐欺だと思いません?…...
-
高3女です。 化粧が嫌いなのっ...
-
トイレの中で充電式のアイロン...
-
バイト先で言われた言葉に対し...
-
「化粧映えしそうな顔だよね」…...
-
彼女にもっと化粧やお洒落に気...
-
男はスッピンの顔で勝負してる...
-
皆さんが 初めて化粧をしたのは...
-
簡単たんなことだと、思うので...
-
20代半ば(女)なんですが、すっ...
-
ファンデーションに繁殖した雑...
-
高2です 私はメイクを全くしま...
-
彼氏にすっぴんと化粧した顔が...
-
寝坊したのに化粧
-
「プリント紙化粧繊維板」と「...
-
すっぴんが別人で老け顔です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有本香さんは整形ですか?
-
化粧映えする顔って、美人では...
-
中学3年生の女子です 先日、埋...
-
なんで化粧しないんでしょうか?
-
彼女に化粧をさせたいのですが...
-
高3女です。 化粧が嫌いなのっ...
-
女って化粧で誤魔化してるだけ...
-
「プリント紙化粧繊維板」と「...
-
男性の「トイレに行ってきます...
-
最近iPhone13を購入しました。 ...
-
Hの時、化粧は…?
-
化粧って詐欺だと思いません?…...
-
普段は化粧しないすっぴん女性...
-
美容室に行った際、顔(化粧)の...
-
メイクもしないブスな女。 20代...
-
彼の家にお泊りするとき
-
男はスッピンの顔で勝負してる...
-
どんな服装で妻(彼女)に待って...
-
「化粧映えしそうな顔だよね」…...
-
普段化粧しないすっぴん女です ...
おすすめ情報