
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>削除まで3時間位かかるみたいなのですが
>これが普通なのでしょうか?
クイックフォーマットとは違ってゼロフィル(全ての領域に0のデータを書き込む)の実行なので、3時間くらいかかってしまうのは致し方の無い事かと。
ちなみに「米国家安全保障局(NSA)推奨方式」を選択して実行すると、その数倍は時間が掛かるので・・・使わなくなった外付けドライブの処分をする場合くらいにした方が良いかもしれません。
No.6
- 回答日時:
PlayStation4でフォーマットしたSSDが、Windowsでフォーマットされたモノとはフォーマット形式が異なっている状態であるために認識が出来ていないのでしょう。
「ディスク管理」でボリュームの削除を行ってから再度ファイル形式を「NTFS」や「exFAT」に変更してフォーマットのやり直しを行ってみてはどうでしょうか。
・パソコントラブル解決 PCと解:「ディスクの管理」とは何か
https://pctrouble.net/running/diskmgmt.html
「ボリュームの削除」が上手く出来ないというのであれば、フリーウェアソフトを使用してフォーマットを行える状態にしてしまうという方法もあります。
・窓の杜:インストール不要でシンプルな操作のディスク完全消去ソフト「ディスク消去ユーティリティ」
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
ありがとうございます
消去するのダウンロードしたら出来ました!
削除まで3時間位かかるみたいなのですが
これが普通なのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
USB接続タイプの外付けSSDなのでしたら、初期化さえしてしまえばPCにも使えますし、TV側が認識出来れば録画用ドライブとしても使う事は可能かと。
「容量を増やす」というのが1つのドライブ(C:ドライブとか)の容量を「256GB+512GB=768GB」という感じに増やすという意味なのでしたら基本的に「無理」ですが、新たなドライブとして増設する意味で「増やす」事は問題無く可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ バッファロー製のSSDが認識されません 5 2024/03/18 14:13
- オンラインゲーム ps4の外付けHDDとSSDの併用? 3 2023/09/07 20:13
- ドライブ・ストレージ ssdについて ps4用に新しくssd1TBか、2TBの物買いたいです。書き込みはあまりしませんので 1 2023/08/30 22:29
- ノートパソコン Amazonで、【外付けSSD 1TB 最大転送速度1,050MB/秒】 というのを買いました。 買 8 2023/10/28 16:29
- その他(コンピューター・テクノロジー) データの転送速度は何で決まるのでしょうか?読み込み3000MB/Sで書き込み2000MB/Sの外付け 3 2023/07/14 22:13
- ドライブ・ストレージ Windows OSの扱いについて 5 2023/08/25 13:51
- ドライブ・ストレージ vhdxファイルからのデータの取り出し方 4 2023/06/14 23:53
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ファイルコピーに時間がかかります 5 2024/05/19 22:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンが必ず一回固まる。
デスクトップパソコン
-
自分のパソコンから予約が出来ずに困っています、誰か教えて
デスクトップパソコン
-
室内温度が低いと(5度くらい)、パソコンが起動しなくなる事ありますか?!
デスクトップパソコン
-
-
4
デスクトップPCを買うか、PS5を買うかそもそも買わないか悩んでいます。 大学生です。最近周りでモン
デスクトップパソコン
-
5
自作パソコンを組み立てようと考えてます。 チョーーーーーーーー初心者です。 正直、全くわかってません
デスクトップパソコン
-
6
自作PC作ったことある方 叔父さんから自作PCを数年前にいただきました 主電源?ブレーカー?はONに
デスクトップパソコン
-
7
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
8
パソコン工房で購入したパソコンは問い合わせかなにかすれば再度カスタマイズして貰えますか? また、ドス
デスクトップパソコン
-
9
キャノンはトナーの交換しかないと・・・
デスクトップパソコン
-
10
USBにいれたMP4を、テレビで再生する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
12
パソコン 既製品ではないものが欲しい
デスクトップパソコン
-
13
Win11用のTVチューナーについて教えてください。
デスクトップパソコン
-
14
USB機器の接続が切れることが最近頻発しているのですが、、、
デスクトップパソコン
-
15
windows10重いですプログラミングの出来が悪いので重くなると聞きました2つのディスク使って処理
デスクトップパソコン
-
16
パソコンの買い替えを検討しています
デスクトップパソコン
-
17
2019年に買ったPCだけど、ネット環境としてしか使ってないけど、どう?
デスクトップパソコン
-
18
パソコンのアプリはなぜ容量が多いのにそんなにメモリを使わないのですか?アプリの容量と同じくらいメモリ
デスクトップパソコン
-
19
初めての自分のパソコンがUMPCってどう思いますか? パソコンは父のデスクトップパソコンを使ってまし
デスクトップパソコン
-
20
有識者の方に教えて頂きたいです。 RTX4060tiの搭載されたゲーミングPCを12月に購入し使用し
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
armoury crate インストールを...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
画面が暗くなる
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PCのファンがうるさくてゲーム...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
今までノートパソコンをシェル...
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
rtx5090は危険ですか?発火する...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
armoury crate インストールを...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
パソコンで、アップルティーと...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
おすすめ情報
外付けSSDだったので
取り付けてフォーマットしようとしたらフォーマットするのところが選べませんでした
ps4から削除しないと駄目なのでしょうか?