

マラソンや長距離をやめたほうが良い人もいるのでしょうか?
自分は中学生から長距離をはじめ
高校もそれなりの強豪校に進学して競技を続けました
大学では部活には所属していませんが、マラソンや個人でトラック種目にも出ています。
しかし自分の骨格は骨太でX脚や回内足、扁平足そして筋肉が異様に硬いなど
とても走る事に向いている体ではありません。
しかし元々丈夫らしく疲労骨折などはせずにどうにか走れていました。しかし最近 ランナー膝をやってから庇う様なフォームで別の膝の怪我をしてしまい、医師からは軟骨を痛めている可能性も僅かにある、と言われました。
自分はまだ20なので今後の事を考えるとマラソンなどはやめたほうが良いのでしょうか?
ただ走る事は本当に好きなので、できれば続けたいです...
膝などを壊さずに続ける方法はないのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
右ひざ前十字靭帯が無い者ですこんにちは。
医師の話はある意味正しいですね。
既に膝庇ってフォームが崩れている。
更にかみ砕きます。
若い時、靭帯が1本無くても筋肉で関節を覆うことが出来ます。
そこを超すと筋肉が落ちます。→膝が遊び始めます。
→次に軟骨がすり減り始めます。→変形性膝関節症が発症します。
→更に軟骨がすり減ります。→接触面の膝関節の骨にギザギザが出始めます
→痛みが出始めます。→ヒアルロン酸注射など潤滑油を月2回膝に駐車します。
↑自分は「今ここ。」
走るとしてもジョック程度のさほど負荷を掛けない程度でしょう。
要は趣味レベルです。
人間の身体は「人間が欲する快楽」の為にあるのではないのです。
快楽:スポーツなどの達成感などです。
動物的には遺伝子を残すために身体があるのです。
ですが、人間は快楽を追求し過ぎますから一般人でさえも100kmマラソンとかやってしまうのです。自分も似たようなことあります。
医師は歩くだけでOKという意見も出てきております。
https://diamond.jp/articles/-/336319
20前後であれば、やりたくて、やりたくて、やりたいときでしょう。
だって、練習すればするだけ結果がつきますから。
ですが、その先の60歳70歳では負の遺産もつきものです。
逆に膝に負担がかかりにくい水泳もあります。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
運動家は短命か健康問題が多いか?
AIの回答
運動家やアスリートが短命であるという意見は、いくつかの理由から来ています。例えば、激しい運動による体への負担や、ストレスが原因とされています12。特に、相撲やボクシング、自転車競技などの選手は、一般の人よりも寿命が短いというデータもあります2。
一方で、適度な運動を行うことは、健康に非常に良い影響を与えます。運動は心臓病や糖尿病、がんなどのリスクを減少させ、精神的な健康も向上させることが知られています34。シニア世代でも無理なく続けられる運動を行うことで、老後の健康問題を予防する効果が期待できます4。
運動の量や種類を適切に選び、バランスを取ることが重要です。無理のない範囲で、楽しみながら運動を続けることが、長寿と健康な老後につながるでしょう。
難波走法(飛脚走り)を試してみてはいかがでしょうか。時間制限も。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 陸上 長距離を高校でやってます。 元短距離で体重が重めだったことで過度な減量を行い短距離の速筋を失ってから 1 2023/05/27 17:23
- 筋トレ・加圧トレーニング 中学時代3年から長距離になったのですが、元短距離で体めちゃくちゃ筋肉質でした。 しかし駅伝強豪校に推 1 2024/08/03 08:25
- 陸上 高2女子です 長文失礼しますm(_ _)m 今年で高3で受験生なのですが大学行ったら陸上したいと考え 2 2023/03/12 09:52
- ウォーキング・ランニング マラソンを日々しています。 フルマラソンは2回出場していて4時間15分で走れました。3月5日の練習1 1 2023/03/28 21:39
- 陸上 スポーツと体型について 7 2024/03/20 10:27
- 高校 高一です 入る部活について悩んでいます。 中学ではバスケをしていました。 身長がチームの中では一番高 4 2023/04/18 23:42
- 陸上 長距離やってます。 中学生の頃の100Mのベストが11秒9なのですが、高校時代に体調を崩し、そのスピ 2 2024/05/06 10:59
- 筋トレ・加圧トレーニング 長距離・マラソンをやりながらでも、ダンベルや自重などで筋肉痛になるくらいまで継続的に筋トレを行えば筋 2 2024/06/04 07:53
- 陸上 体育の授業 こんにちは 中学3年です。 明日体育の授業で、 長距離走(1500m)があるのですが、 4 2023/11/12 17:01
- その他(病気・怪我・症状) 鵞足炎若しくは腸脛靭帯炎はサポーターをつけるべきか? ランニングを趣味としている46歳男です。 先日 1 2022/08/13 10:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のパーツについて。 まるで囲んでる窓下のラバー?みたいなパーツがガビガビに汚れてきたので綺麗にした
カスタマイズ(車)
-
地上波で放送してない話題でテレビが騒いでいる
その他(テレビ・ラジオ)
-
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
-
4
NHKってそんなに受信料高いですか?
その他(テレビ・ラジオ)
-
5
どうしてランボやフェラーリのようなスーパーカーを安価に作ろうとするメーカーがないのでしょうか? 外装
その他(車)
-
6
初めて車を買おうと思ってるのですが、会社の上司に相談したら最初は50万くらいの中古車にした方が良いと
中古車
-
7
台湾はなぜあんなに臭いんでしょうか?
アジア
-
8
特急の指定席に座った時、キャリーバッグは何処に置けばいいんですか❓
電車・路線・地下鉄
-
9
このような写真はどうやったら撮れますか?
写真
-
10
株の51%以上を保有したらその会社の支配できるらしいてますが もし僕がトヨタの株を51%を保有したら
経営学
-
11
最近の新幹線は航空機に似せて作られてませんか?窓が小さいし無機質な感じ、車体は白色がベースで鉄道車両
新幹線
-
12
なぜカフェで勉強してはいけないと言う人がいるのか。 最近、Xでカフェで勉強するやつは論外のようなポス
カフェ・喫茶店
-
13
彼女が元風俗嬢でした。
その他(恋愛相談)
-
14
瀬戸内海で原発が事故を起こすと、瀬戸内海汚染は拡がるでしょうか。
環境・エネルギー資源
-
15
イモトと一緒に山に登った登山家の方が遭難して救助中止したとの報道がありましたがいつ救助されるんですか
登山・トレッキング
-
16
平日も休日もコメントをくださる皆皆様は普段何されてるんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
焼肉屋にされた対応に納得がいきません。 先日、旦那と焼肉屋に行きました。 初めて行ったところでしたが
飲食店・レストラン
-
18
「子どもたちとLINEしたい」と言われ悩んでいます。
離婚
-
19
日本政府は 中国、韓国、ベトナム人の移民を推進していますが あなたは 移民賛成ですか?反対ですか?
世界情勢
-
20
なぜ志村けんは日本にコロナ陽性者が約1000人程度の頃に感染してコロナ陽性の死者が50人くらいの時に
タレント・お笑い芸人
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長距離をしていて股関節が硬く...
-
箱根駅伝の復路って、なんで一...
-
足が速くなるにはどうすればい...
-
女子の陸上選手
-
ハーフマラソン1時間43分と聞い...
-
学生陸上の種目について ①全中...
-
ランニング
-
陸上部 中学生女子3年の陸上部...
-
中学は帰宅部で高校から陸上部...
-
リレーのバトンは、競争相手の...
-
ロードバイクを初めて、積極的...
-
陸上短距離について
-
高校の陸上部女子と普段運動し...
-
マラソンに詳しい方 60歳でタ...
-
短距離と長距離得意なのはどち...
-
ストレッチポールで頭が痛くな...
-
冬のマラソンや駅伝でトップ選...
-
中高一貫の中学3年生です。陸上...
-
マラソンは女性の最速より猫ヒ...
-
マラソンの経験はあるが、今走...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報