No.14
- 回答日時:
絶対的に強いわけでも、弱いわけでも無いです。
種として食物連鎖の頂点にいるとも言えますし、蚊に刺される死ぬこともあります。
強弱の定義は、前提条件の中でしか言えませんし、それを逸脱して強弱を論じるのは嘘になります。
No.10
- 回答日時:
世界で昆虫以外の生物が個体数が減っており、人間だけが人口増加しています。
他の動物は人間の乱獲や気象の変化に個体数を減らしています。
人間は様々な変化に対応しながら生きながらえて、寿命が最も長い生物で、他の生物に比べて強いと言いざるを得ません。
ただ、災害などの自然減少には抗うことが出来ない限界もあります。
メンタルな部分に関しては個人差があるので一概には言えません。
No.7
- 回答日時:
環境に強い≒生息数が多い と捉えると
哺乳類の中では鼠が100億以上はいると推定され,人間も80億います
両者が環境に適応して種を繁栄させる能力は最強と言っていいでしょう
No.6
- 回答日時:
種として見たときは非常に強い。
身体的に劣る部分は知能とコミュニケーション、組織力で補い、他の人類に打ち勝ち、文明を発達させて現在に至るまで繁栄してきました。その意味ではとても強いです。一方で、個々の人間は弱い。肉体的に限界があるのもそうですが、精神的にも脆い。他の動物と違い、自意識があって自らの欲望に自覚的です。そのコントロールが難しい。また死を認識しているので、他の動物以上に死を恐れ怯える。
弱さと強さは常に裏腹です。弱いと思っているものでも、視点を変えれば強さに変えられます。
また強い弱いは、上で述べたように、何を基準にするかで変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 「自然界の弱肉強食ルールが人間社会で適用されないのは何故?」←同じ動物の社会だったら当たり前では? 4 2023/10/20 21:58
- その他(悩み相談・人生相談) ネットでしか強気になれない人間って弱虫ですか? 3 2022/09/23 09:20
- その他(悩み相談・人生相談) この世は所詮弱肉強食。 強ければ何をしても恵まれる。 弱ければ何をしても恵まれない。 人は産まれた瞬 3 2023/03/27 15:32
- お酒・アルコール 飲み会 4 2022/12/19 19:32
- いじめ・人間関係 人間、お金が無いと、弱くなりますが、お金が無くても、強く生きる事はできますか? 7 2024/06/08 17:50
- レトロゲーム 格ゲー素人です。 ストリートファイターをはじめとする格ゲーの多くはパンチ、キックに弱中強が、あります 5 2022/12/11 08:54
- カップル・彼氏・彼女 彼氏にほんとは自分は心が弱くて支えて欲しい、引っ張ってって欲しいタイプ、支えられない人かもと言われま 2 2023/09/25 20:54
- その他(悩み相談・人生相談) 弱い人間は強くなるまでどう振る舞えばいいのですか。 隠しても丸出しにしてもみっともないですよね。 5 2024/08/10 22:51
- その他(悩み相談・人生相談) 強く生きるにはどうすれば良いのでしょうか?強いメンタルを持ちたいです。 とてつもない不安や緊張を感じ 6 2024/05/16 02:00
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター うちの扇風機とサーキュレーターなんですが、風量を強にしておいても毎回のようにいつの間にか勝手に弱に変 5 2024/03/14 00:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この台風、クソすぎる大雨、強風の中。傘をさしてまで歩きスマホしてる奴、どう思いますか? 特に、実際に
その他(悩み相談・人生相談)
-
後悔している事は、ありませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
ハガキとかで、 名前の次に、様、と書きますが 年下とか同じ歳にも、様とつけるものですか? 君でもいい
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
超能力者はどんな超能力をしてると思いますか
超常現象・オカルト
-
5
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
6
人間ってなんのために生きてるんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
夫婦の間に嘘は必要ですか?
夫婦
-
8
教goo システムに提案
教えて!goo
-
9
このサイトで数千件の質問に答えてる方について
教えて!goo
-
10
同居してる旦那の義理の父のお姉さんの娘さんが、家に来た時に出された食事に手を出しません。 義理の父の
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
もうコレは超常現象の一種としか思えません。
クラシック
-
12
最近また「回答になっていない」と返答する質問者を見かけるようになってきたんですが、何が狙いだったので
教えて!goo
-
13
誹謗中傷をしてる人、してない人など全ての人に質問です。 SNSなどで誹謗中傷するのってそんなに楽しい
いじめ・人間関係
-
14
幸せとは?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
カレーライスにちくわ
レシピ・食事
-
16
教えてgooで質問すると、またお前かw
教えて!goo
-
17
トイレの便座が汚れていなくても必ずトイレットペーパーで拭くのは普通ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
教えてgooって意地悪な人や言葉遣いが悪い人多くないですか?
教えて!goo
-
19
低学歴って生きてて恥ずかしいですよね、綺麗事抜きで。 もし自分が慶應や東大出てたら、、なんて思うと本
その他(社会・学校・職場)
-
20
毎日、コーヒーが好きで飲む方おられますか? 私は、飲む方では無いですが飽きることってあるんですか?た
飲み物・水・お茶
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3つの点がなんとなくあると、...
-
どう思いますか? 人間は好きじ...
-
上級者が初心者にマウントをと...
-
日本でも、動物と人間が共同で...
-
人間はワガママな動物ですか? ...
-
食事のとき、人間のように口を...
-
結局 コロナの発生・人間への感...
-
大人しいイメージがあるパンダ...
-
今一番嫌いなもの、【セミ】
-
集合住宅、朝5時バウンドする程...
-
かぐや姫に、お聞きします。月...
-
田んぼの側に住むのはどんな問...
-
質問します。地球が付いている...
-
鳥が好きな方へ
-
杉は迷惑ではありませんか
-
「豊かな」、あるいは「豊かさ...
-
スペインにユーカリの木は自生...
-
宇宙人は存在すると思う・存在...
-
この世から男が絶滅すればいい...
-
次に地球を支配する生物は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動物は可愛いけど、人間の赤ん...
-
動物には、結婚という制度が無...
-
食事のとき、人間のように口を...
-
人間には視線を送る、視線を感...
-
下等な生物ほど繁殖力が高いと...
-
大人しいイメージがあるパンダ...
-
人間は、強いものですか? 弱い...
-
「人工の動物法則」という概念...
-
動物の世界でも、気性の荒いオ...
-
なぜ数ある動物の中で人間だけ...
-
障害者の障害は、特性の一部と...
-
人間はワガママな動物ですか? ...
-
動物は、どうしてトイレットペ...
-
どう思いますか? 人間は好きじ...
-
非倫理的な生物実験ができる環...
-
3つの点がなんとなくあると、...
-
日本でも、動物と人間が共同で...
-
結局 コロナの発生・人間への感...
-
カバのかむ力
-
世界で一番容姿も性格も共に可...
おすすめ情報