都道府県穴埋めゲーム

ネットで紹介されているような綺麗な部屋を見ていると、私の家は物が溢れているように思います。

ムヒはどこに置いてあるの?殺虫剤は?セロテープは?配線はどうしてるの?お義母さんから頂いたちりめんの吊るし飾リとかどうしたらいいの?

何も置いてない空間に憧れますが、実際の生活で困ることはありませんか?どんな工夫をしているのか知りたいです。

例えば、絆創膏とか色んなサイズや種類持ってたりしないんでしょうか、キズパワーパッドとか…

A 回答 (4件)

普通に暮らしていたら


そんな感じになりますよ…
ネットの写真は
片付けてから
撮っているのでしょう…
    • good
    • 0

ムヒや軟膏は冷蔵庫です。


百均で売っている小さなケースに入れて冷蔵庫の一角に。
殺虫剤も百均のカゴに入れて納戸の棚に入れてあります。
セロテープは机の引き出しと本棚です。
配線は家具の後ろ側に。出来るだけ目立たないように。

細々したものは、仲間で纏めてサイズの合ったケース(出来れば透明か半透明)に入れて引き出しか棚に置きます。
棚は中が見えないようにロールスクリーンをつけて、来客時はスクリーンを下げてしまいます。

吊るし飾りは、下げて飾ります。


生活感を感じるようなものは、隠す収納。
釣り師飾りのようなものは、周りがごちゃごちゃしていると映えませんから周りを片付けて目立つように飾ります。
見せると隠すのメリハリを付けます。

手が届くところに何でも置いてあると便利なのですが、それですと見栄えが悪いので「しまってあるところに取りに行く」という多少の不便を我慢するわけです。
    • good
    • 0

典型的な「片付けられない人」ですか?



>ムヒはどこに置いてあるの?
薬を入れる箱に保存しています

>殺虫剤は?
流しの下のスペースに保管してあります

>セロテープは?
台所の道具入れに保存してあります

>配線はどうしてるの?
できるだけ目立たないよう、長いコードはまとめて紐で縛るとか、机やテーブルの背面などに仕込んでいます
表には出しません

>お義母さんから頂いたちりめんの吊るし飾リとかどうしたらいいの?
処分しました

>実際の生活で困ることはありませんか?
>どんな工夫をしているのか知りたいです。
>絆創膏とか色んなサイズや種類持ってたりしないんでしょうか、キズパワーパッドとか…

逆に、細々とした物を常に出しっぱなしの方が、使う時に探さなければならないので不便では?
保管場所を決めておいて、使うときだけ出し、使用後は元の場所に仕舞えばいいんじゃないですか?
別に特殊な工夫でもなんでもないと思うんですが
    • good
    • 0

貴方の家が日本の家の標準だと思います。


生活感がある=見苦しい
生活感がない=綺麗→ショウルームの部屋など
更に、ショウルームへの置物は意図的にサイズが小さくしてあります。
広い空間と見えるような工夫?です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A