ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。

こんにちは。

仕事で同じ課の先輩に発達障がい(ADHD)の方がいます。

人としては優しく、思いやりもあるの方なので好きなのですが、やはり障がいが原因と思われることがちょくちょくあります。

例えば、
①会社の業務チャットをずっと見てくれない。
②メールのやり取りの間に急に入ってきて話が少々ややこしくなる。
③私がかけた会議招集に対して一向に承諾してくれない(他の会議にはすぐ承諾している様です)。

先輩ですから、私が指摘やフォローするのは違うと思うのでなにも言えません。
でも正直言うと内心イライラしたり、そんな自分に対して自己嫌悪に陥ったりします。

上席の人にはやんわりと伝えたのですが、注意して様子を見てくださる感じになっています。

いつもペアで仕事をしているので、悶々としますし、「もしかしたら嫌われてるのかな?」と感じてしまうこともあります。

客観的に見て、これは障がいが原因なのでしょうか?
それとも私への嫌悪からなのでしょうか?

うまく付き合っていくためのアドバイスをいただければ幸いです。

先輩とはうまくやっていきたいので、辛いです…

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

気苦労お察しします。

私も上司に発達障害、うつ病の方がいました。専門家ではないので適切な対応ができませんから総務部、先輩や同僚に相談したものです。場合によってはさらに上の役職の方とも相談しました。とりあえず、もうされてるかもしれませんが、諦めず次のことをされてみてはいかがでしょうか。
1.業務において報告、連絡、相談は需要なので、たとえばチャットをみていただけないなら別の方法を考える。読むことに集中できない人なら直接対話して、ポイントだけ紙ベースで渡すとか。
2.何かの作業中に声をかけられたら、急ぎかいなかを確認して急ぎてなければ「あとで伺います」といって今している作業を続ける。そうではなくただのでしゃばりなら「集中してこの仕事をかたずけたいのでちょっと話しかけないで下さい。私が困ります」とハッキリ伝える。
3.他の人の会議には出席するのに自分の会議への参加をしていただけないならその理由を聞いみる。あなたが困る理由も伝えること。
発達障害の人は良くも悪くもマイペースです。自分のやっている行動が場合によっては他人に迷惑をかけているのかわからない場合があるので、その部分ははっきり伝えて双方で改善をするしかありません。仕事上のトラブル(例えば金銭面で
会社に大きな損失と信用を失わせた)にならないよう他の人にも協力してもらいましょう。
    • good
    • 0

相談者さんの先輩後輩の感覚がずれているように思います。


上司じゃないなら先輩だろうと同僚ですから指摘やフォローするのは当然であって業務上必要なんですから言うべきです。
学生の部活じゃないのですから。
    • good
    • 0

正直、本当の真意は本人しか分からないと思いますが、


もし私だったらこの場合は障害によるものとして考えますね。
障害によるものという事もありますし、
勿論、違って嫌われているとかって可能性もあります。
それってどっちにしてもどうにもならない事では。
しかし、嫌われている可能性もあるかもしれないので、
嫌われないような言葉遣いや態度を取り続けるしかないと思います。
そう考えたほうが自分に得じゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報