A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
さすがにそのレベルは指摘してあげた方がいいでしょう。
日常茶飯事なんを「ちゃはんじ」と読んで平然としてる人も結構いますが、変な空気が流れて恥ずかしいことなのに本人が気づいてないのは可哀想ですからね。会話の中でなら、想像でカバーできる範囲なら会話の流れごとまってしまうのでいちいち指摘しませんけどね。No.14
- 回答日時:
家族なら指摘してあげたほうがよいです。
外で恥を掻かせないめにも。ただし言い方には注意が必要です。相手を貶めたり自尊心を傷つけるような言い方は避けたほうがよいですね。耳の痛いことでもちゃんと受け止めてくれるような家族関係なら問題ないです。
職場内のミーティングで、「遵守」を「そんしゅ」と言い間違えた人がいました。たぶん「遵」を「尊」と間違えて覚えたのでしょう。よくある間違いです。
上司がすかさず「じゅんしゅだろー」と指摘しましたが、とくに気まずい雰囲気にもならず、そのまま話は進みました。
言い間違えたほうが上司だったら、部下はたぶん指摘できないでしょう。
また、近年は上司の正当な指摘や指導でもパワハラだのモラハラだのと騒ぐ輩がいたり、どうみてもパワハラなのに指導だと言い張る上司がいたりするので、別の意味で注意が必要です。
ちなみに、「遵」は常用漢字なので公用文や教科書では「遵守」と書きますが、新聞報道では過去の事情があって「順守」と書き替えることになっています。「法令順守」「順法闘争」など。
--------
なお、「老舗」は「しにせ」と読むのが一般的ですが、音読みは「ろうほ」であり間違いではありません。
国語辞典には「しにせ」と「ろうほ」のどちらも載っています。
「しにせ」の語源は「仕似せ」です。「老舗」と書いて「しにせ」と読むのは熟字訓。「しにせ」という和語に「老舗」という漢語を当てたとも言えます。
ろうほ【老舗・老鋪】
https://kotobank.jp/word/%E8%80%81%E8%88%97-5224 …
しにせ【老舗・仕似せ】
https://kotobank.jp/word/%E4%BB%95%E4%BC%BC%E3%8 …
参考までに。
●読み間違いやすい漢字50選|あなたは正しく読めますか?
https://fereple.com/writers-apc/kanji-that-is-ea …
No.13
- 回答日時:
自分の場合なら教えてくれた方が有り難いですね。
ずっと間違えたまま使い続けていたら恥ずかしいので…ご主人だったら遠慮なく教えてあげた方がいいですよ。うちもお互いに漢字の読み間違いなどは指摘し合ってますよ。
その度にお互い「えっ、そうなの?知らなかった〜」と言って笑っています(笑)
身内や親しい間柄なら教えてあげた方が良いですよ。相手の為でもありますし…
No.12
- 回答日時:
指摘できるのは、ほぼ、あなただけだと思いますよ。
大人になってからは、他人は指摘しません。
で、本人の評価が下がっていったり、ある日、恥をかいたりするのです。
ケンカにならない範囲で指摘はした方が良いと思います。
No.11
- 回答日時:
相手によるかな…(^^)?
私自身は今後のために教えて欲しいですし、勘違いや覚え違いは誰にでもあります。
家族や親しいお友達でしたら、楽しい時間にもなると思います♪
それほど親しくない間柄では、指摘しなくてもいいかな、と思います。
特に相手がお客様などで、こちらも理解でき、特に問題もない場合は、指摘しないこともおもてなしの一部かな…と思います(^^)
No.8
- 回答日時:
両用正しいようです。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%80%81%E8%8 …
指摘というよりは夫婦間なら「話題」にしたほうが、新しい発見があるのではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
指摘した方がいいでしょう。
身内なら特に。相手が他人なら、指摘して機嫌悪くなるような面倒くさい人だとスルーがいいかも。
その場限りの接客なら、理解できればスルーするとか、それとなく「歴史のあるシニセでございます」と言い換えて対応するとかでもありだと思います。
私「iPhoneエックス(誤)に興味が・・・」
店員「iPhone"テン(正)"は・・・」
みたいな会話したときに、うまいこと訂正してくるものだなと感心したことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
海外の友人が日本の性関係でカルチャーショック受けてたので、他にネタを探しています
その他(暮らし・生活・行事)
-
匿名アプリでこういうコメントがきたらどう反応すればいいですか? 主は私で松本と書かれた人はコメントし
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
教goo システムに提案
教えて!goo
-
-
4
なぜ一部の回答者は…
教えて!goo
-
5
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
6
なぜ地方は広い土地に車2台の新しい家がたくさんあり家庭持ちが多いのに若者は少子化東京を目指すんですか
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
『こんな回答者が、新たに出現してほしい』 どんな回答者ですか。
教えて!goo
-
8
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
9
タワーマンションに住んでる人に質問です、タワマンのメリットとデメリットを教えて
分譲マンション
-
10
彼に借用書をお願いしたら激怒された
金銭トラブル・債権回収
-
11
なんで勉強頑張っていい大学入ったり、いい会社入ろうとするんですか? そんなことしてもモテないよ? モ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
一方通行無視 どーして女は一方通行、一時停止をガン無視するのか? わかってて確信犯でも無視します。
運転免許・教習所
-
13
親の勝利が、子供に親の言う事を聞かせる事なら、子供の勝利は、親の言う事を聞かない事ですよね?
政治
-
14
この【至急】とか至急!!みたいな質問の仕方って意味あるのですか。。。
教えて!goo
-
15
知恵袋利用停止に
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
ガソリンスタンドに関する質問です 私は、セルフでは無いフルサービスのガソリンスタンドでガソリンを入れ
その他(車)
-
17
インターネットテレビが無い時代
流行・カルチャー
-
18
「質問が悪い」「質問が分かりにくい」「質問がなっていない」etc.と文句を言う人は答える気がない?
教えて!goo
-
19
中央線がオレンジの道で右折禁止の道を間違って右折して、敷地内に入ってしまいました。 そこの敷地の管理
運転免許・教習所
-
20
教えてgooって意地悪な人や言葉遣いが悪い人多くないですか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お世辞が言えない自分に困って...
-
凝視、ガン見、見つめられる、...
-
修学旅行の部屋割りで仲良くな...
-
10月に結婚式を挙げる者です。 ...
-
やられたらやり返す、が悪いと...
-
41歳です。 若い女性の友達の作...
-
自慢話ばかりの人って嫌われま...
-
彩り豊かな人生ってどういう意...
-
年代の読み方
-
38歳で
-
丹波哲郎の大霊界って嘘?
-
暇さえあればお菓子作ってチュ...
-
座るとズボンのチャックの部分...
-
私は、自分にとって都合の良い...
-
おじいさんが生殖年齢を過ぎた...
-
自分が月曜の朝 死んで起きない...
-
二階堂ふみにそっくり!って褒...
-
僕は短髪のツンツンした髪型が...
-
「見返り」を求めてしまう自分...
-
アイドルオタクの彼女に、その...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お世辞が言えない自分に困って...
-
修学旅行の部屋割りで仲良くな...
-
25歳女です。 私は相手の立場に...
-
凝視、ガン見、見つめられる、...
-
snsで感謝アピールする人。友達...
-
天然と腹黒い。両方言われる私...
-
41歳です。 若い女性の友達の作...
-
嫌な人との付き合い方。謝って...
-
友達作りをする上で、1番大切な...
-
喧嘩中というか気まずい雰囲気...
-
人に嫌がらせするのが楽しいと...
-
結婚式を断ったのですが
-
優しさが通じない人たち
-
私は30代の管理職の者です。
-
口を開けば嫌味、皮肉しか言わ...
-
無知は言い訳にならない?
-
夫の兄弟自慢がウザい
-
どうしたらいいかわかりません...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
「指摘する」と「見下す」の違...
おすすめ情報