
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たまたま 「ダウウンロード zip」 のページのリンクが切れていたか、ダウンロード用ファイルが用意されていなかったので、「Not Found」 になったのでしょう。
それだと何も起きませんので、そのページを速やかに閉じれば、問題は無いでしょう。ファイルのダウンロード用ダイアログ等は表示されなかったのですよね。大概は、そこで 「Alt + F4」 通せばウィンドウは消えますので、問題はありませんけれど。「いいえ」 や 「キャンセル」、「✖」 等を押すのは止めた方が良いでしょう。ダウウンロードのトリガーに偽装しているかも知れませんから。
「ダウンロード zip」 とは、「zip」 ファイルをダウンロードするページのことですね。「zip」 ファイルとは、圧縮形式のファイルのことで、複数のファイルをまとめて圧縮できるので、ダウンロード用に良く使われています。Windows 10 や Windows 11 では、デフォルトで 「zip」 ファイルの解凍や圧縮ができます。
Windows 10でファイルの圧縮や展開をする方法
https://www.pc-koubou.jp/magazine/39336
Windows 11の標準機能でファイルをZIP圧縮、解凍(展開)する方法
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2305 …
No.1
- 回答日時:
ZipとはZipファイルの事で、圧縮ファイルというのもです。
それを解凍することによりファイルが端末内で展開される圧縮ファイルの事です。
このZipファイルをダウンロードしたのは確かではないですかね。
必要ないと思われるので煩わしいのでダウンロード履歴なりを調べて削除しておいたほうがいいかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) サンプルファイルのダウンロードについて 2 2023/02/11 02:46
- Android(アンドロイド) AndroidでZip Extractorで解凍したファイルはどこに保存されていますか? 皆さんこん 2 2024/04/20 17:52
- CPU・メモリ・マザーボード インテルのCoreシリーズで教えて欲しいです。 パソコンで動画やzipファイルなどをダウンロードした 4 2024/05/24 12:57
- デスクトップパソコン 7-zipの使い方について質問ですダウンロードしただけではオートで この機能で解凍してくれないのでし 6 2024/08/12 03:10
- ノートパソコン パソコンでZIPファイルをダウンロードしたいとき、 このような表示が出てダウンロードができないときは 2 2023/06/20 15:37
- iPhone(アイフォーン) 至急お願いします。iPhoneで先程、怪しそうなサイトのリンクURLを長押ししてみると、「○○(英数 3 2023/12/13 16:27
- オンラインゲーム Minecraft Dotで画像を変換してそれをダウンロードしたのですがcsvファイルで解凍ができな 2 2024/06/22 16:45
- Windows 10 e-Gov 電子申請について 回答お願いします。 社会保険保険証加入手続きを電子申請しました。 返戻 3 2022/10/02 09:05
- 事件・犯罪 2年半以上前に写真袋のような画像共有アプリにて、児童ポルノを常習的にダウンロードしていた人がいます。 1 2024/06/01 07:09
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホケースには、手帳型ケースや、シリコン製カバーや、ベルトにもつけられるZIP付バック式のもの等あ 1 2023/11/09 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンで検索してクリックしたら、ずっとこのような音声が出ていますが、本当でしょうか? 画面には管理
その他(セキュリティ)
-
Windows10の不調
Windows 10
-
コピー元とコピー先を同じにする方法
その他(ソフトウェア)
-
-
4
Yahoo知恵袋を利用停止になり1年は経ちました。まだ利用できません。 電話番号変えるしかないのでし
ファイアウォール
-
5
同じドメイン内の詐欺メールの危険度について
ハッキング・フィッシング詐欺
-
6
ウインドウ7でgを出すにはどうするんですか
Windows 7
-
7
インスタにウイルスが検出されました早急の対応と最近毎日出てくるのですがこれって何? 詳しい方いません
マルウェア・コンピュータウイルス
-
8
相手のメールからIPアドレスを知る方法を教えて下さい。
迷惑メール・スパム
-
9
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?
その他(セキュリティ)
-
10
パソコン使ってる人に質問です。
その他(セキュリティ)
-
11
ウインドウズ11
Windows 8
-
12
ウインドウ11で画面録画が出来ません。 ゲームバーで出来る、という情報が出回っていますが、デスクトッ
Windows 10
-
13
バックアップ用に25万円のPCを業者から勧められました。
サーバー
-
14
zipって何
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
テレビ E202が出ます
テレビ
-
16
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
17
Windows11でこのファイルにはこの操作を実行するように関連付けられたアプリがありません
Windows 10
-
18
Googleのパスワード漏洩
その他(セキュリティ)
-
19
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
20
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
証券口座の乗っ取り被害を防ぐ...
-
Hクラブは安全か?
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
-
SBI証券の口座開設をしたらログ...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
電話
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
知らない間にグループチャット...
-
ネットカフェで証券会社に
-
ワンタイムパスワードの不正通...
-
Yahooで利用制限されててエラー...
-
個人情報漏洩 ネット注文で注文...
-
何でSNSは、危険と言われたりす...
-
なんと!「gooIDアカウント削除...
-
個人情報漏洩 よくニュース見ま...
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
インスタの乗っ取りについて質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
誰かが不正にアクセスしようと...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
ワンタイムパスワードの不正通...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
Hクラブは安全か?
-
ネットカフェで証券会社に
-
スマホのWIFIを悪用されたよう...
-
カメラ乗っ取り
-
インスタの乗っ取りについて質...
-
電話番号悪用される ?
-
就活で落ちた会社に出したエン...
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
アップルID、メールアドレス、...
-
パスワード、ID、クレジットカ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
おすすめ情報