重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

とても小さくなってしまった、ロールケーキ。

とても小さくなってしまったロールケーキを見て
「日本も衰退してしまったなぁ」
と思いました。
思いますか。
それとも、思いませんか。

質問者からの補足コメント

  • 最後は一口サイズが昔の大きいサイズの値段で売られる。

      補足日時:2024/09/12 18:44

A 回答 (6件)

ロールケーキだけでなく、お米の輸出量が今年の1~7月は過去最高で、国内はお米不足とか、昨年は卵がない、ない、と言ってブラジルから卵液を輸入しながら国内の良い卵を大量に香港やシンガポールなどに輸出してたり、国内の経産牛を削減して乳製品輸入してたり、大事な大事なお水も、  フランスの水道会社が入ってきてて、色々不安です…



食品ではないですけど、日本中で海外の人に土地を買われ、それも綺麗な水源のそばや自衛隊のそばとか、しかも日本人立入禁止の区域まで出てきたりして、大丈夫なのかな…と思います(⁠^⁠-^⁠)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/11 21:55

そう思いますが


ロールケーキでは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/11 21:56

どうでもよい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

お礼日時:2024/09/11 21:56

思わないですね。


というか、そんな小さくなりましたっけ?
別商品じゃなくて?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へこむわー

お礼日時:2024/09/11 21:56

ロールケーキの大きさが、経済指標となるとは、初耳です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

・・・。

お礼日時:2024/09/11 21:57

思いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

お礼日時:2024/09/11 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A