おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

私は堅すぎるのでしょうか?
大学生です。バイト先に、意見の合わない人がいます。
その人は30歳近いフリーターで、私より後に職場に入ってきました。
夜勤の日は二人きりになったりもするのですが、その時にその人はよく仕事の内容を勝手に変えて、楽をしようとします。
マニュアルにあるやり方から細かい業務を省いて、これからもうこの業務はこういう感じでやらない?こっちの方が使い勝手がいいし、効率がいいし、みたいな感じで勝手に仕事を変えようとしてきます。
その度に私は、マニュアルを変えたいのなら私じゃなくて店長に言って欲しい、店長が認めるまでは今まで通りのやり方をしたいって言うのですが、「バイトなんだからそんな神経質にならなくていいのに」「堅すぎる」って言われます。
私としてはマニュアル通りの仕事に拘るのは真面目だからではなく、マニュアル外の仕事を勝手にして何か問題があった時に責任を取るのがめんどくさいからなのですが、周りから見れば頑固な人ととして映るのでしょうか?
私は何か間違ってますか...?

A 回答 (17件中1~10件)

マニュアルに従って仕事をするからお金をいただけるのです。


違うやり方をしたいなら、そのやり方を組織のルートで案として打ち上げて、審議できる方が会議をして通らなければ、勝手がよくて効率が良い違うやり方はマニュアルに反映されたり採用されたりはできません。
    • good
    • 0

だったら店長に、マニュアルを無視して仕事をしているとチクってやりましょう。


それでトラブルを起こしたなら即解雇でしょう。
    • good
    • 1

>マニュアル外の仕事を勝手にして何か問題があった時に責任を取るのがめんどくさいからなのです



「マニュアルを厳守する」と書いてある誓約書に署名しませんでしたか?
業務を遂行に関わるルールを厳守するのは基本です。
「問題があった時に責任を取るのがめんどくさい」は理由としては最低で情け無いですね!
    • good
    • 0

そういう、適当に自分の好きに、自由にやってしまう人がいるから、マニュアルがあるんで30の人が間違ってます。


ある意味、その人は会社のルールが守れないから、フリーターなのでは
自分の自由でやる人は何があっても無責任なので適当に距離を取った方が良いですね
あとはそこの職場の雰囲気や全体的な空気
感ですかね
    • good
    • 1

全く 間違っていません あなたの言う通りです 変な楽をすることを覚えるとやがて社会に出てもそれが出てしまいますですから そんなこと

をしないようにうまくやってください
    • good
    • 0

双方アルバイト待遇で上司部下の関係でなければ貴殿の考え方は正論です


今アルバイトですが将来正社員等で就職すれば今の考え方でいいかと思います
 同じような場面が多く誰でも出てきます
    • good
    • 0

「大学生でアルバイトの身分の貴方」と「30歳近いフリーターの方」


との問題のようですが、前提条件として、このお二方の職場での権限や
責任の程度、社内での地位/処遇などが大きく異なるかと思います。  
何しろ貴方はアルバイトの大学生、いわば社会人としては半人前でしょう。 
かたや、フリーターとは申せ、一定の社会経験を積んでこられた方ですので、会社側としては、自ずと貴方とフリーターの方との処遇が異なることでしょう。  このお二方を同列に考えるわけには参らないでしょうね。
貴方の寄稿文の中では、このお二方の職場での関係が全く言及されていませんが、
①上司と部下の関係ですか? 
②それとも、同列の立場なのですか?
あるいは、
③同じ職場にいるというだけで、ビジネス上の関係はないという立場
なのでしょうか?
①なのか、②なのか、あるいは③なのかによって、貴方自身がどうするのか、答えは異なることになるかと思います。
アルバイトだろうとフリーターだろうと、お互いの社内での立場や責任、権限がどうなのか、もっとビジネスライクに詰める必要ありではないでしょうか。
    • good
    • 0

間違ってません。

正しい事をしているだけです。なんにも間違ってない。当たり前の事。相手の方が間違っている。もし、それでも違う事を勝手にしたら、その人が勝手にしたからって言えば良い。
    • good
    • 0

全く堅くはございません。

貴方様は至極真っ当な考えです。
 企業が利益を確保し事業を存続させるためには社会通念上の倫理を持ち自らの利益だけでなく、社会に貢献する事を前提にある訳で、それぞれの事業に従事する者はそれらも踏まえた行動と責任を負うものと考えます。つまり良識と節度を持って労働に従事するという事です。 
 その為企業は細かな事業計画を立てそれに基づく行動指針を提示しそれぞれのミッションを遂行しては利益を出していくもので、バイトの対価として支払われるお給料もその利益から払っているのです。ですからバイトで取り決められているマニュアルも企業内で取り決めた重要なルールブックであり、万が一インシデント(重大な事故や問題)が生じた場合のファクトチェックをする大事なものだという事を理解する必要があります。
 
 何の権限のない非常勤雇用者が自身が楽をする為にマニュアルを変えて守らないというのは貴方様が仰る通り大問題で、これをきっかけに事業の損失につながる問題でも生じるものなら賠償責任を問われる事象にもなりうることを30近くもなった成人が理解出来ないのは残念なことです。それはバイトテロで世間を騒がせ莫大な賠償責任を負わせられた輩と同レベルの倫理観としか言いようがありません。社会に未だ出られておられない貴方様がちゃんと理解なさっているのは、親御様の訓えや貴方様の努力によるもので立派な事だと感心してしまいます。
 また現場の効率化と称して、なんの知見も責任も持たぬ者が安易に論拠のない正論をかざして、無駄なことはしないのが正しいと論じるのも本質に大きく外れた事と言えるのかもしれません。
 今後は貴方様は引き続きマニュアル通りの業務を行う事です。また、マニュアルを守らないバイトさんの件については敢えて貴方様から店長に他言する必要はなく、チクっただのと言われない為にも店長の実務チェックで問われるまでは黙っておきましょう。ただ夜勤時に同じ勤務帯に入れられてしまうのは苦痛ですし、労働成果として各々の欠陥が生じた場合は貴方様自身も責任追及に巻き込まれないために早めの事前報告は必要となるかもしれません。その際は店長にバイト間のトラブルに至らぬ様な是正措置を考慮いただく様依頼することです。
    • good
    • 0

間違えていないですね。

今後、就職される時に、その精神は凄く大事にされた方が良いですね。品質、効率を考えた結果がマニュアルになりますので、貫き通してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A